魅せるオープン収納・ワンちゃんの安全に配慮した床材
約500万円
ホームテック株式会社
専門家コメント
和室はオープンにして広い空間に仕上げ、床材はペット仕様のフローリングにしてワンちゃんが安心して走り回れるよう配慮が尽くされた好例です。あえて見せる収納を設置することにより、必要のないものをため込む習慣も軽減できます。洗面所のタイルやトイレの壁紙、照明、収納など、細かい箇所までよく練られたプランで、暮らしがより楽しいものへと変化したことが写真からも伺える評価の高い事例です。
事例詳細はこちら
投票締切は2023年3月22日(水)
あなたの1票がリフォームトレンドに
「次世代のリフォーム体験の創出」のために、厳格な加盟審査をクリアしたリフォーム会社をオンラインでご紹介する
国内最大級のリフォーム会社マッチングサービス「リショップナビ」が主催するコンテスト。
暮らしをより良くする魅力的なリフォーム事例を選出し、表彰します。
第3回となる本コンテストは、施工価格帯を500~1,000万円と1,000万円以上に分け、
2部門計20のノミネート事例を選出いたしました。
前回開催までは主に施工内容に着目してまいりましたが、
今回はさらにリフォームしたきっかけや価値観、生活の変化など、
リフォームの背景にあるオーナーさんの思いやストーリーに焦点を当てて事例をご紹介しています。
さらに、新たな取り組みとして、
空間プロデューサー横山朱美氏による各ノミネート事例へのコメントを掲載。
建築士・インテリアコーディネーターなどの資格を持つ専門家ならではのレビューを添え、
よりアップデートした事例紹介をお届けします。
リショップナビグッドリフォームコンテストへのたくさんの投票ありがとうございました!
エントリー頂きました事例から各部門・カテゴリごとに、「グランプリ」「準グランプリ」を選出いたしました。
グランプリ
約500万円
ホームテック株式会社
専門家コメント
和室はオープンにして広い空間に仕上げ、床材はペット仕様のフローリングにしてワンちゃんが安心して走り回れるよう配慮が尽くされた好例です。あえて見せる収納を設置することにより、必要のないものをため込む習慣も軽減できます。洗面所のタイルやトイレの壁紙、照明、収納など、細かい箇所までよく練られたプランで、暮らしがより楽しいものへと変化したことが写真からも伺える評価の高い事例です。
事例詳細はこちら
準グランプリ約500万円
株式会社リビングサプライ
専門家コメント
間仕切り撤去によりLDKの大空間を作り、趣味を思い切り楽しめる防音仕様になっています。「3Dシンク」を採用したキッチンで加熱以外の作業をシンク内で並行でき、調理スタイルが変わったことが伺えます。シンクとコンロを極限まで近づけた新発想の「Wゼロ導線」と4方向からアクセス可能な仕様で、家族が集まった時でもキッチンを囲めます。カップボード面材をミラー仕様にすることで、さらに広さを感じる空間になっている点も高評価です。
事例詳細はこちら
グランプリ
約1,100万円
ホームテック株式会社
専門家コメント
お客様と設計者がワクワクしながら進めた形跡を感じました。将来子ども部屋を想定している空間は2層に分かれており、小さなロフトのような上部から下を見下ろす際の手すりはテーブル代わりにもなるなど、遊び心と実用性があり、そこに住まう生活が想像できました。また、キッチンをオープンにして向きを変えて配置し、隣にテーブルを並べることで家事動線も楽になります。奥さまのワークスペースは隠れ家のような、コンパクトながら落ち着ける空間づくりになっています。
事例詳細はこちら
準グランプリ受賞事例および受賞事例の詳細はこちらの記事でもご覧いただけます。
各部門(500〜1,000万円/1,000万円〜)からそれぞれ、
グランプリと準グランプリを1事例ずつ選出します。
投票はこちらから可能です。
ページ下部の注意事項・プライバシーポリシーを確認して
旅行券20,000円分を、フォロー&Tweetいただいたアカウント宛にDMにて2ヶ月以内に送付いたします。
2023年3月8日〜3月22日に、指定のフォームから投票、Twitterでの
フォロー&Tweetをいただいた方の中から抽選となります。
【リショップナビ運営事務局】
メールアドレス:info@rehome-navi.com