お知らせ






築70年の戸建の内装リフォーム
この事例の詳細
住宅の種類 | 一戸建て |
---|---|
建物構造 | 木造軸組み工法 |
築年数 | 70年 |
施工地 | - |
施工面積 | - |
施工日数 | 40日間 |
施工完了日 | 2021年12月09日 |
リフォーム箇所 | ダイニング |
リフォーム費用概算 | 400〜500万円 |
家族構成 | シングル |
間取り | - |
テイスト | 和モダン |
色調 | ブラウン系 |
採用メーカー・シリーズ | - |
お客様からの要望
古くなった実家を今後も維持していく為に、電気配線を新しく。
壁や床をお手入れのしやすいものにしたい。
使用できなくなっていた離れにある浴室の改修工事。
給湯器の交換、新設。
リフォーム会社からのコメント
施工会社 : リフォーム北野工房有限会社
ご実家を大切に維持していきたいとのご要望で雨漏りやヒビのはいった外回りを補修し防水をさせて頂いたお客様からの、内装リフォームのご依頼でした。
古くなった電気配線はすべて撤去しすべて引き直し、昔ながらの土壁は下地材を新たに貼り、お手入れのしやすいクロス壁に。
水廻りの床はフロアタイルに。元々の雰囲気をなるべく壊さないように各アイテムを選んでいきました。
使用されていなかった浴室は、お客様のご要望で在来工法のままで浴槽、水栓を入替え、給湯器を新設しました。
