お知らせ






株式会社テンイチの事例
外壁の防水目地を打ち替え、屋根の汚れをしっかりと落としました
この事例の詳細
住宅の種類 | 一戸建て |
---|---|
建物構造 | その他 |
築年数 | 16年 |
施工地 | - |
施工面積 | 100.0㎡ |
施工日数 | 14日間 |
施工完了日 | - |
リフォーム箇所 | 外壁塗装・外壁 、 屋根塗装・屋根 |
リフォーム費用概算 | 約120万円 |
家族構成 | オフィス・店舗・その他 |
間取り | Before:その他 → After:その他 |
お客様からの要望
最初は全てシリコン塗料でお願いしようと考えていましたが、同じ耐久性を持つ塗料を使用しても、屋根と外壁では、屋根の方が早く劣化してしまうことを教えられ、外壁はシリコン、屋根はフッ素塗料を選択しました。なんでもかんでも高耐久の塗料を薦められるよりも、説得力があると感じました。
リフォーム会社からのコメント
施工会社 : 株式会社テンイチ
濃い目のブルーが好きなお客様により、新築当初の1F外壁の、一部が変色していました。変色の理由は「外壁材どうしのロット違い」が原因だと思われます。工場出荷の商品でも、このようなことは起こりうることです。
このリフォーム事例の詳細
外壁塗装・外壁
リフォーム費用 | 約85万円 |
---|---|
施工日数 | 14日間 |
施工面積 | - |
採用メーカー・シリーズ | 関西ペイント その他 |
屋根塗装・屋根
リフォーム費用 | 約35万円 |
---|---|
施工日数 | 14日間 |
施工面積 | 100.0㎡ |
採用メーカー・シリーズ | 関西ペイント その他 |
