お客様からの要望
リフォーム会社からのコメント
施工会社 : 株式会社テンイチ
基礎と土台と柱の接合を強化する為に、15年程度前からホールダウン金物が使われ出しましたが、それ以前の物件は、大きな縦揺れ地震の際には、接合が弱い建物が多いのは事実でしょう。今回の外部からの補強工法は、見た目にもキレイに仕上がり、基礎などに穴を明けるなどの負荷も掛けずに済むのが特徴です。
このリフォーム事例の詳細
外壁塗装・外壁

完成画像です。基礎上90cmまで外壁の色が濃くなっている部分が補強箇所です。1/3

施工前です。2/3

外壁を剥がして耐震パネルを柱と土台に取付ます。その後防水シートを取り付けた後に、外壁を取りつけます。3/3


リフォーム費用 | 約60万円 |
---|---|
施工日数 | 7日間 |
施工面積 | - |
採用メーカー・シリーズ | - |





その他

耐震補強工事完成です。土台と柱の接合が格段に強固になりました。1/3

施工前です。2/3

既設の外壁を撤去し柱と土台に耐震パネルを取り付け、その後防水シートを施工した後に外壁材で仕上げます。3/3


リフォーム費用 | 約60万円 |
---|---|
施工日数 | 7日間 |
施工面積 | - |
採用メーカー・シリーズ | - |






大地震の際に土台から柱が外れてしまう心配から、耐震補強の相談をさせて頂き、基礎上90cm程度を外部から補強する工法の提案を請け、お願いしてみました。補強部分が建物のアクセントとなり、見た目にもキレイな耐震工事となり満足しています。