モルタル外壁、化粧垂木の和風の建物を塗り替えました
この事例の詳細
住宅の種類 | 一戸建て |
---|---|
建物構造 | その他 |
築年数 | 16年 |
施工地 | - |
施工面積 | - |
施工日数 | 14日間 |
施工完了日 | - |
リフォーム箇所 | 外壁塗装・外壁 |
リフォーム費用概算 | 約135万円 |
家族構成 | オフィス・店舗・その他 |
間取り | Before:その他 → After:その他 |
テイスト | - |
色調 | - |
採用メーカー・シリーズ | 外壁 SK セラミシリコン 化粧垂木 和親 ガードラック金額は雨樋交換を含みます。 |
お客様からの要望
屋根の棟部分がズレてしまい、足場設置が必要だったため、以前から気になっていた外壁塗装も一緒にお願いすることにしました。近くでたまたま同じ状況で施工されていた現場を拝見させて頂き、職人さん達もすごく対応が良かったのでお願いしました。頼んで良かったです。
リフォーム会社からのコメント
施工会社 : 株式会社テンイチ
今回の軒天のように木目の見える化粧垂木などの木材の塗装は、基本的にはクリヤーの塗料を使用しますが、腐食などが進むと、色付の塗料で塗りつぶす必要が出てきます。鉄部と木部については、外壁などとメンテナンスのサイクルが異なるため、ご注意下さい。
