お客様からの要望
リフォーム会社からのコメント
施工会社 : 株式会社幸成
サイディングの間にある(目地)シーリングは打替え工事は漏水の危険性がありますので、きちんと撤去打替えされた方がいいとご提案させて頂きました。シーリングを打替えないで塗装の塗替え工事をされる事も御座いますが、基本は撤去打替えなのを推奨させて頂きました。
屋根の劣化も目立ちましたので、足場があるときに同時に塗装塗替え工事をされる事を推奨いたしました。
このリフォーム事例の詳細
間取り






Before

施工前

After

施工後
外壁塗装・外壁
仕上げ塗り1/4
シーリング乾燥後、下塗りを入れます。2/4
下塗りの乾燥後、中塗りを入れます。3/4
中塗り乾燥後、仕上げ塗りします。4/4


リフォーム費用 | - |
---|---|
施工日数 | 16日間 |
施工面積 | 152.0㎡ |
採用メーカー・シリーズ |


屋根塗装・屋根
屋根塗装の仕上げになります。1/4
金属部分は下塗りに錆止めを塗布します。2/4
満遍なく塗布し、吸い込みが激しい部分にはさらにもう一度塗布します。3/4
全体に塗布します。4/4


リフォーム費用 | - |
---|---|
施工日数 | 16日間 |
施工面積 | 152.0㎡ |
採用メーカー・シリーズ |


ベランダ・バルコニー
トップコートが乾燥したら、完了です。1/4
全体のレイタンスやゴミを清掃します。2/4
密着強度を高めるために、表面を研磨します。3/4
満遍なく下塗りを入れます。4/4


リフォーム費用 | - |
---|---|
施工日数 | 16日間 |
施工面積 | 152.0㎡ |
採用メーカー・シリーズ |



サイディングの間にある、ゴム状の部分が気になります。
屋根の塗装も気になるので、点検し、必要あれば塗装を提案してほしい。
外壁の塗装工事は必須です。