お知らせ






間仕切りを取り、大きなワンルームへ!のリフォーム事例
この事例の詳細
住宅の種類 | 一戸建て |
---|---|
建物構造 | RC造(鉄筋コンクリート造) |
築年数 | 20年 |
施工地 | - |
施工面積 | 58.0㎡ |
施工日数 | 20日間 |
施工完了日 | 2011年07月11日 |
リフォーム箇所 | 風呂・浴室 、 キッチン 、 リビング |
リフォーム費用概算 | 約215万円 |
家族構成 | シングル |
間取り | Before:2LDK → After:1DK |
- テーマ:
-
- 介護・バリアフリー
お客様からの要望
以前は小さく間仕切りされた間取りの部屋でしたが、間仕切りを完全に撤去して、大きなワンルームの部屋を作って欲しいとのお話を伺いました。
床はタイルを敷き、キッチンを独立させて、間仕切りは作らないような施工をというお話を伺いました。
リフォーム会社からのコメント
施工会社 : 彩屋
間仕切りをぜんぶ撤去してスケルトン状態から工事を行いました。
床の輸入タイルに穴を開け、LEDを入れるという作業をしましたが、このタイルの穴開けがとても苦労しました。
力を入れると割れてしまい、力を入れないとドリルの先が焼けてきてすぐに使えなくなるという、ちょうどよい力具合が大変でした。
夏でしたので、下を向いて穴をあけていると汗が滴り落ちるくらい熱い日の工事でした。
このリフォーム事例の詳細
風呂・浴室
テイスト:モノトーン
色調:白系
リフォーム費用 | 約40万円 |
---|---|
施工日数 | 20日間 |
施工面積 | 0.6㎡ |
採用メーカー・シリーズ | - |
キッチン
テイスト:モノトーン
色調:白系
リフォーム費用 | 約25万円 |
---|---|
施工日数 | 20日間 |
施工面積 | 1.4㎡ |
採用メーカー・シリーズ | - |
リビング
テイスト:モノトーン
色調:白系
リフォーム費用 | 約150万円 |
---|---|
施工日数 | 20日間 |
施工面積 | 40.0㎡ |
採用メーカー・シリーズ | - |
