彩屋のリフォーム事例一覧

加盟希望はこちら▶

彩屋のリフォーム事例一覧

彩屋のリフォーム事例一覧です。
施工日数や概算リフォーム費用、施工会社、ビフォーアフターの画像などの情報満載。
希望に似た事例を見つけてイメージを膨らませましょう。

リフォーム会社(業者)に費用・価格の無料見積もり依頼をするならリショップナビ。
選択中の検索条件
80

3枚引き戸です。

最近は、間仕切りドア工事をさせて頂く場合、3枚引き戸・2枚引き戸袖壁収納という形が多いですね。
(beforの写真のお部屋に仕切りドアをつけました)
3枚引き戸の場合は、開口は2枚収納と同じですが、左右のどちらでも開口できる点で使い勝手がいいと思われます。
ただ、価格は3枚引き戸のほうが高価ですが・・・・。
デザインも色々ありますので、ご相談してください。
... 詳しく見る

その他
施工日数
-
概算金額
-

パナソニック電工さんの面材を使用して扉を作りました。

和室の扉を交換するには、メーカー既製品の扉では寸法が詰められず、建具職人に扉の制作をさせて頂くことがあります。
和室には鴨居と長押がありまして、これを撤去して工事をしますと、造作工事が大きくかかります。
そこで、既存の枠を使いまして扉を制作します。
収まりも奇麗です。
... 詳しく見る

その他
施工日数
-
概算金額
約23万円

琉球畳調です。

琉球畳は畳の編み方が一般のものとは違うために金額がかなり張るため、最近は『琉球畳調』のものがおススメです。
一般の畳表に3尺×3尺、縁ナシにしますと「琉球畳っぽく」なります。
でも、これが結構キレイに仕上がるんです。
最近は和室を作る方に喜ばれています。
... 詳しく見る

その他
施工日数
-
概算金額
約9万円

和室から洋室への変更工事

和室から洋室への変更工事です。
畳を剥がしたのちの段差は置床で解消しました。
また、建具はフローリングと同じ面材をメーカーより取り寄せまして、製作をさせて頂きまして、床と建具の一体感を出しました。
お客様はアパートの経営者様でしたが、工事後はすぐに入居があったようで、本当によかったと思います。
... 詳しく見る

マンション・アパート
施工日数
-
概算金額
約75万円

床鳴りのするフローリング

フローリングを歩くと”キュ!キュ!”と床鳴りが良くするフローリングでした。剥がしてみまして納得。置き床のパーチクルボードの上に直接フローリングを張っていました。昔の置き床・フローリングの張り方です。フローリングを張るときには、パーチクルボードとフローリングの間に1枚コンパネを敷いたほうがいいですね。これで、床鳴りは抑えられます。
... 詳しく見る

その他
施工日数
-
概算金額
約42万円

玄関を明るくしました。

マンションの玄関は採光が取れない場所が多いので、天井ダウンライトだけでは、十分な明るさが取れない場合があります。
そこで、下駄箱の下に間接照明を設置しました。
天井のダウンライトと同じ回路でも、別回路でも使い勝手はよく、お洒落な感じにもなります。
今回は、下駄箱も変えましたが、ご予算的に厳しい場合は、既存の下駄箱にダイノックシートを貼ることも可能です。
... 詳しく見る

マンション・アパート
施工日数
-
概算金額
約17万円

洗面化粧台の下を有効活用!

洗面化粧台の下にドラム式の洗濯機を入れました。
部屋の中で洗濯機を置くことを考えましたら、ここが一番ベストでした。
ドラム式なので、一般の全自動の洗濯機よりは前面が出てしまいましたが、それでも上手く収まりました。
カウンターはミャンマーチークで造作し、壁面には鏡を貼りました。
ドラムの洗濯機は重いので、床の補強も行いました。
... 詳しく見る

その他
施工日数
-
概算金額
-

玄関フロアタイル&リフォーム框です。

材料的にも手間的にも簡単な工事ですが、Beforeに比べまして全然見栄えが変わります。
白系のフロアタイルでもお手入れさえして頂ければ綺麗なまま使用できます。
雰囲気を変えるためにもお勧めします。
... 詳しく見る

その他
施工日数
-
概算金額
約3万円

INAXエコカラット『モザイク』

こちらはエコカラットの『プレシャスモザイク・カッセ』という商品を施工いたしました。(色はアイボリーベージュです)
写真のように、上部にピクチャーレールを取り付けて、エコカラットの前に絵を飾り、スポットライトを当てると綺麗な演出が出来ます。
... 詳しく見る

その他
施工日数
-
概算金額
-

トイレ・洗面所別を一体にしました。

トイレと洗面所が別々にありましたが、1箇所にまとめました。
リゾートマンションの改装工事をさせて頂きました。
トイレ・洗面所共に少し小さめのお部屋でしたので、1箇所にまとめることで使い勝手、デザイン的のご提案をいたしました。
すっきりしたトイレ・洗面所になり、デザイン的にも上手く収まりました。
... 詳しく見る

マンション・アパート
施工日数
-
概算金額
-

在来

私の実家の浴室もそうですが、一戸建ての浴室は大変寒いですね。そこで、ユニットバスに変更させて頂きました。以前はバランス釜が浴槽の隣に置いてありましたが、現在は外付けの給湯器です。そのため、無駄なスペースもありリフォームをさせて頂きました。タイル貼りの浴室よりはお手入れも簡単ですし、最近のユニットバスは色々な性能を持っています。 ... 詳しく見る

一戸建て
施工日数
5日間
概算金額
約93万円

TOTOレガセスです。

TOTOレガセスを納入させて頂きました。
ウォールキャビネットのドレスアップウォールをつけさせて頂きました。
ショールームで奥様がかなり気に入られた結果、レガセスになりました。
... 詳しく見る

その他
施工日数
-
概算金額
約120万円

天然大理石工事のリフォーム事例

天然の大理石を廊下に敷くことは弊社の工事にとって初めての経験でしたので、かなり前々から段取りを組みました。
メーカーに話をしまして、大理石の色や柄をある程度揃えてもらうように話をしまして、現場では下地を調整して工事に備えました。
商品(大理石)自体が高価なものなので、取扱いには緊張しました。
... 詳しく見る

一戸建て
施工日数
3日間
概算金額
約50万円

鏡面仕上げ扉

こちらは鏡面仕上げの扉です。
一般的な扉よりも値段が高い分、とても見栄えがします。
ダウンライトも反射しますね。
汚れ的にも一般のものよりもつきづらそうです。
しかし、傷をつけてしまうと面材が綺麗なぶんだけ逆に目立ってしまうかもしれませんね。
しかし、この扉は部屋の中で映えますね~~。
綺麗です。
... 詳しく見る

その他
施工日数
-
概算金額
-

サンウェーブのピットです。

お客様のご希望で『サンウェーブのピット』を納入させて頂きました。サンウェーブの商品はちょっとしたアイデアがありまして、そこを気に入られたようです。施工例ですのでbefore・Afterでの写真を掲載させて頂きたいのですが、間取りも何も完全に変えてしまったため、Beforeがあまり意味のないため、組み立て前のキッチンを載せさせて頂きました。カウンターをつけて、Ⅰ型キッチンを対面タイプにしました。 ... 詳しく見る

その他
施工日数
-
概算金額
-

全面改装尾の1部ですが、

フローリング工事をさせていただきました。
工事前もフローリングでしたが、今回の工事では無垢材のフローリングを貼らせていただきました。
無垢材はいろいろな種類のものがあります。
国産も外国産もかなり市場には出回っておりまして、リフォームの展示会などに行きますと、フローリングを扱っている小さなブースが多くみられます。
※関係ありませんが、タイルを扱っているブースもフローリング並みにあります。
... 詳しく見る

その他
施工日数
-
概算金額
約21万円

ワンルームの床を

ワンルームの床の工事をさせて頂きました。
床に使用させて頂きました材料は『松下電工ジョイフロアータフネス』というフローリングです。
色もベージュホワイトというオフホワイト柄に近い感じの色を使用しまして、床材の色によって閉鎖感がないものを貼らせて頂きました。
収納は黒で、壁と天井と床が白という、ちょっとスタイリッシュな感じのリフォームです。
... 詳しく見る

その他
施工日数
-
概算金額
-

TOTOキュイジアです。

TOTOの最高級キッチンのキュイジアです。
このキッチンだけはTOTOのメーカー責任施工を必要としております。
機能的にもデザインも優れ、とても高価なキッチンです。
価格的にもなかなか出ないキッチンですが、お客様のご希望で今回ご提案することが出来ました。
まだ新しいキッチンで、初めて実際に設置させて頂きましたが、すごいキッチンでした。
... 詳しく見る

その他
施工日数
-
概算金額
-

一戸建ての浴室改装工事

一戸建ての浴室改装工事です。
こちらは、TOTOのバスピアです。
戸建てのタイル浴室からユニットに替える工事を頂きますと、まずはご提案させて頂くユニットバスです。
こちらのお客様もタイル張り浴室は寒く、お掃除も大変とのことでリフォーム工事を頂きました。
... 詳しく見る

一戸建て
施工日数
-
概算金額
-

エコカラット&ピクチャーレール

窓のない壁にエコカラットを貼りまして、その上部にピクチャーレールを設置しました。
ピクチャーレールかワイヤーフックを垂らせば、エコカラットに傷をつけることなく絵を飾れます。
さらに天井にスポットライトを付ければ、Beforeとは全く違う壁が完成します。
タイルの陰影が綺麗に出ます。
... 詳しく見る

その他
施工日数
-
概算金額
約13万円

和室を洋室にさせて頂きました。

一般的な「和室⇒洋室」工事ですが、材料にこだわったリフォームをさせて頂きました。
元々がかなりしっかりした和室でしたので、下地の工事は必要ありませんでした。
最近は和室がどんどんなくなっている感じがします。
和室より「掃除がしやすい」「ダニがわかない」「見た目がよい」などのようです。
確かにその通りです。
... 詳しく見る

その他
施工日数
-
概算金額
約160万円

和式トイレ⇒様式トイレ

シェアーハウスのトイレです。
以前は和式のトイレでしたので、お住まいの方が使いづらくオーナー様に交換を依頼されたようです。
この形の工事はよく頂きますが、下地がモルタルやブロックの場合はもう少し工事費がかかります。
... 詳しく見る

その他
施工日数
-
概算金額
約25万円

一戸建てですが・・・、

マンション用のユニットバスを使用させて頂きました。
理由は、
・2Fにユニットバスを設置させて頂いたため。
・屋根勾配で戸建てのユニットでは天井高が取れなかったため。
・サイズ的・仕様的にマンショ用の方が設置しやすかったため。
です。
ユニットバスを設置させて頂いた場所は以前、部屋でしたので、beforeは1Fの天井の補強工事及び配管行為の途中写真です。
... 詳しく見る

一戸建て
施工日数
-
概算金額
-

サンウェーブのリシェルです。

以前はL型のキッチンを使用されておりましたが、かなり大きなキッチンで、そこまで必要がなくなったこと、
キッチン自体もそろそろ交換時期になったことで工事をさせて頂きました。
当初はアミィでしたが、ショールームに一緒に行って頂きまして、最終的にリシェルに変更されました。
実際に商品を見て頂くと、高いものは作りが違います。
... 詳しく見る

その他
施工日数
-
概算金額
約150万円

© ZIGExN Co., Ltd. All Rights Reserved.