- 選択中の検索条件
- 99件
キッチンが少し使いにくいとのことで依頼。収納が少なくレンジなどの家電を調理スペースに置かれていました。現在使用されている家電のサイズに合わせてオリジナル棚を作り、シンクや調理スペースはスッキリとして使い勝手も良くなられたと思います。 ... 詳しく見る
シンプルに上手く仕上げられました。
コストを抑え、見栄えのよいリフォームになりました。
リフォーム後は、すぐに売れました。
... 詳しく見る
リビングに壁掛けができるようにテレビの設置、背面の壁には吸湿性に優れたエコカラットタイルをアクセントクロスのようにデザイン。 ... 詳しく見る
ベランダへ出る階段。ホームセンターなどで取り扱いのある
金具の踏み台を滑らないようにと床にキズを付けないために
タオルを敷いて置いてあり踏み面が狭いので怖いと言われていました。
動かないように壁に固定し踏み面もご家族の足の大きさに合わせて
1段目と2段目の奥行を変え、滑りにくい素材を採用しました。
... 詳しく見る
1216サイズのユニットバスを1616サイズへ拡張。
キッチン~洗面所~浴室と続く空間。
キッチン、洗面所を縮小し浴室を拡張しました。
それでも洗面所には可動棚を設置するなど利便性は確保。
... 詳しく見る
施主様ご希望のタカラスタンダード製のお風呂の施工をさせていただきました。洋風なおうちででとてもこだわっていらっしゃるお家で、既存の洗面はそのままに、洗面周りの壁紙はお風呂の施工にあわせて剥がす必要があったため同じ壁紙を取付致しました。 ... 詳しく見る
不動産屋さんから築46年のマンション1LDKリノベーションのご依頼でした。
壁付けのキッチンと区切られた空間で部屋が狭く感じていたので
圧迫感のないちょっとインパクトのある間取りにされたいとの事でした。
こちらでこんな間取りはどうですか?とランドリールームを
作るご提案をさせていただきました。
良いアイデアだとおっしゃっていただき採用されました。
... 詳しく見る
不動産屋さんからのご依頼でした。フルリノベーションです。
スケルトン状態に解体し新たに間取りを設定します。
水回り設備は全て新しくしました。
LDKと洋室の間は可動式間仕切りで区切って、用途によって
広く利用できるようにとのご要望でした。
洗面やLDKには可動棚を取付けました。
キッチン裏にはパントリーも設置。ストックがたくさんでき
キッチンはスッキリとおさまります。
... 詳しく見る
予算が決まっていたのでどのような提案がよいか考え、出来るだけご要望に答えるように頑張りました。中古物件という事もあり、見積り以外でも気になる所は直しながら工事をしました。 ... 詳しく見る
中古物件を購入したのでリフォームをしたいがどうすればいいの?からスタートしました。まずは要望を全て聞き、予算に合うような提案をしました。予算より安く出来そうという事で、浴室のリフォームもしました。以前の和室の良さを残しながらも、プチリノベーション。クロスでアクセントをして、ダウンライトでおしゃれになりました。お客様と大工のコラボ作品です。 ... 詳しく見る
トイレの床を剥がし下地を組み、以前はクッションフロアでしたが
今回は丈夫なフローリングに!綺麗になり高級感がでました。
リビングには内窓を取付け防音と結露対策に。
ダイニングテーブルの天板を交換し色付けしました。
元々テーブルの天板だった板をリメイクして玄関の踏み台に!
ダークブラウンで落ち着いた雰囲気になりました。
... 詳しく見る
今まで入っていた入居者がいなくなり、築年数も40年となり
綺麗にして入居者を募集されたいとの事です。
建替えのご相談もいただきましたがコストを抑えるために
リノベーションにする事になりました。
5世帯から3世帯にし1Fは水まわりとリビング
2Fに居室をもうけメゾネットタイプに。
庭に仕切りをし各部屋専用の庭をもうけてプライベート空間が増えました。
... 詳しく見る
古くなり水漏れしていました。
1Fと2Fのトイレリフォームをしました。
1Fはリクシルリフォレにし床は大理石調フロアー
腰壁はサニタリーパネルを貼りました。
2FはリクシルアメージュZにしました。
... 詳しく見る