- 選択中の検索条件
- 56件
タイル貼りの広い浴室で、コーナー出窓もついており
とても寒いのでなんとかしたい、とのご要望でした。
窓を一回り小さくし、ペアガラスの断熱サッシに取替え、
床は冷たさを感じにくいサーモフロア、
浴槽のお湯も冷めにくいサーモバスを
備えたシステムバスにリフォームしました。
お掃除も以前のタイルに比べ楽になりました。
... 詳しく見る
もともと広いお庭でしたが、ライフスタイルの変化に伴い今回整備することとなり、さらに、そのお庭がいかされたものとなりました。オーナー様、ご自慢のお庭となったのではないでしょうか。補助歩行手摺も設置し、上り下りに優しい階段となりました。 ... 詳しく見る
キッチンをシステムキッチンに取替て、壁をお手入れのしやすいパネルとポップなクロスで仕上げ、全体的にカジュアルな雰囲気に なっています。またここには、以前使っていた洗面化粧台が大変身(ミニ収納と可動式の家電置台と)して取付けられています。浴室は、ユニットバスからタイ ル仕上げのユニットバスにすることで、高級感が出て落ち着いた雰囲気になっています。 ... 詳しく見る
腰を下ろす、立ち上がる、
この動作はお年をめしてくるときついものです。
腰を痛めていたら、お子さんでも大変な動作でしょう。
今回、トイレに手摺り を設置しました。
身体への負担が少しでも軽減されますように。
... 詳しく見る
お友達が泊まりに来たときは、閉めてプライバシーも保てます。
間仕切り戸には、明かりが入るように1枚ずつアクリル板を入れました。
お子様が、まだ小学生のやんちゃ盛りですので、ガラスではなく、安全なアクリル板にし、明るく開放感のある空間となりました。
これで、お友達もたくさん呼ぶ事ができますね。
... 詳しく見る
1dayリフォームの「リシェント」だから、工事も一日で終わります。又、断熱材入りだから、夏の暑い日も温度がぜんぜん違います。玄関ドアの両サイドには、Low-E福層ガラスが入っていますので、明かりは取り込みながら、夏の熱を遮断し、冬の寒い時期には、部屋の暖まった熱を逃がさない遮熱効果があります。 ... 詳しく見る
最初は古い建物でしたが、見違えるようにきれいなデイサービスセンターへと変身致しました。
利用される方々が、心地よい空間となれば嬉しいです。
... 詳しく見る
シンク下をオープンにしてニースペースを設け、座って家事ができるようにし、電動昇降吊戸棚もつけて足腰への負担が少なくなるようにプランしました。 ... 詳しく見る
駐車場に上がる階段に、手摺を取り付けました。これで、階段の上り下りも安心ですね。 ... 詳しく見る
住まいコンシェルライファ鹿児島中央のリフォーム

