- 選択中の検索条件
- 112件
初めて会った時からお客様に導かれ完成したこの工事は、デザインもお客様がイメージしていた、もしくはイメージしようとしていたものに導かれ生まれたものでした。このような素晴らしき経験をさせて頂いたことに今も感謝の気持ちでいっぱいです。植栽工事で植えたハナミズキの花が咲くのを楽しみに、またその頃写真を撮りに行こうと思っています。 ... 詳しく見る
約1年前にTOEXプラスGスクリーンフェンス工事をして頂き、今回またお声をかけていただきました。今回は住生活グループのTOEX社製のエクステリア商品をたくさん納めさせていただきました。オープンからクローズ外構への大々的なリフォームで、視線を気にせず気兼ねなくリラックスしたお時間をご家族様で過ごしていただければ幸いです。 ... 詳しく見る
お庭でお茶を楽しまれるご夫婦で、初回のお打合せ時にお庭でお茶をいただき、感動!犬を飼ってデッキでお茶を楽しみたいというご要望に、何とかして叶えたいと思いながら担当させていただきました。お打合せ時も終始楽しくさせていただきました。できあがったデッキも満足していただき大変嬉しく思っております。これからもご家族皆様で楽しくお庭ですごす時間を増やして欲しいと思います。 ... 詳しく見る
どのように使いたいか等、具体的にお施主様がイメージされているものがあり、そのイメージをもとに庭造りのお手伝いが出来たこと、大変嬉しく思っております。アレもコレもと詰め込み過ぎになりがちな広い庭を、シンプルかつ飽きのこない庭に仕上がったと思っています。 ... 詳しく見る
やわらかい感じになるよう門扉と玄関までのラインを曲線にしました。また、お手入れの行き届いた芝生のきれいなお庭に、スロープが浮かないように仕上げの色にグリーンを選びました。安全で暮らすやすくなったとのお客様の声に、とても嬉しく思います。 ... 詳しく見る
オープン外構はシンプルを好まれる方には良いのかもしれませんが、車の通りがわりと多いお客様宅の前では、門扉を取り付けることにより小さな子供さんの安全性や防犯性を、気持ち的にも「安心感」を得られたのではないでしょうか。お役に立てて大変嬉しく思っております。 ... 詳しく見る
この度の大震災で、たくさんのお客様がご相談に来られました。お客様はそれぞれ震災の被害により、不安や心配をたくさん抱えていらっしゃると思います。ビバホームでは迅速に、そして丁寧に対応するように心掛け、しっかりと対応させて頂きました。 ... 詳しく見る
広大な敷地の見晴らしの良い立地でしたので、施主様が景色を眺めるのが楽しくなるようなプランを考えた結果、お住まいの雰囲気に合わせたウッドデッキのご提案となりました。完成後も大変気に入って頂きカーポート工事の追加ご注文も頂きました。 ... 詳しく見る
ボルトまわりから錆が出やすいので、先を考えてボルトキャップも被せています。塗装をしたのは屋根部分のみですが、それだけでも全体の印象がとても変わりました。電動シャッターは大切なお車を守るためにも、使い勝手や防犯性の面で人気の高い商品となっております。お客様にも喜んで頂いて大変嬉しく感じております。 ... 詳しく見る
現在の外観にマッチして違和感のないデザインを選ばれました。リフォームドアを選定したので、袖部分のタイルを壊さずに交換することで、工期もかからずスムーズに工事が出来、費用もおさえられた施工することができました。 ... 詳しく見る
奥様が一番気に入っていらっしゃった庭のサークルを出発点にして、サークルの曲線に合わせてカーポート・門扉・門袖もすべてアール形状にしました。南欧風の建物の外観イメージに合わせるために、お客様の要望を何度もCADパースで作成し、より具体的なご提案を続けたことで、建物・外構をトータルでコーディネイトした空間造りができました。 ... 詳しく見る
前回キッチンの工事をさせていただいてから直ぐに、おトイレのリフォームのお話を頂きキッチンのリフォームにとても満足されたご様子でした。担当者としてもうれしい限りです。今回のおトイレのリフォームもご満足いただけたご様子で、今度は和室の改装もご契約いただき、ご友人のキッチンリフォームのご紹介もいただきました。また、ご満足のいただけるリフォーム工事をがんばってさせていただきます。 ... 詳しく見る
K様邸のキッチンリフォームをさせていただき、お客様のお喜びの言葉は工事(営業)担当者として「嬉しい」の一言です。これからもお客様に喜んで頂けるようなご提案や、信頼していただける工事をしていけるように取り組んで行きたいと思います。 ... 詳しく見る
奥様の作りたいという思い入れが強く、私の提案を真剣にお聞きいただき又喜んで頂き非常に楽しい仕事でした。又、駐車スペースを作る部分の樹木を一部使いたいとの事で、奥様に選んで頂きシンボルツリーとして残しました。先日お伺いしたときに、お友達を呼んでお茶会をしたとの事でした。非常に有効にスペースをお使いいただきうれしく思いました。 ... 詳しく見る
片入隅の形を考慮しフリープラン対応できる「ほせるんです」を提案し室内空間を有効利用しました。サンルーム=お部屋の延長という概念を排除し、あえて地面スレスレに外デッキを設定し玄関アプローチからの導線も考えて全体の形を直線的にデザインしました。ホームページの画像や過去の施工事例などを積極的に活用し提案しました。 ... 詳しく見る
毎日使うキッチンだから楽しく!をテーマにリビングルームとのかかわりを考えてご提案させて頂きました。リビングルームから延長する約6.6平米のキッチンルームでしたが、L型キッチンが無駄にスペースをとり、使い勝手も悪い…とお客様はお悩みのようでした。間取りの変更が厳しく、限られたスペースの中でリビングルームとの関わりを重視したいとのご要望があり、I型キッチンへとリフォームしました。 ... 詳しく見る
トイレを広くできるようお客様と打ち合わせを行い工事を進めました。タンクレストイレを採用することで空間をすっきりさせています。室内のサッシを交換し結露対策も行いました。ご要望のとおりトイレを広くするだけでなくトイレカウンターや手すりを設置するなど使いやすさにも配慮した造りとなっています。 ... 詳しく見る
屋根診断をご希望されていたのですが今後のために、足場架設時にすべてにおいて点検させて頂き、都度お客様にご報告させて頂きながら必要部分の工事を進めてまいりました。屋根や外壁のメンテナンスは、水密性能や断熱性能を向上させる効果がありますので、光熱費の節約にもつながります。今後も定期的なメンテナンスをお奨めいたします。 ... 詳しく見る
新築の建物が工事完了前の状態であったため、プランをつくるのに大変苦労しました。しかし、お客様と何度もコミュニケーションをとらせていただくことで序々にかたちとなっていき、最終的には私にとってもお客様にとっても最高のプランが出来上がりました。工事も順調に進み、イメージ以上の仕上がりとなり、お客様にも大変ご満足いただけたことを大変嬉しく思います。 ... 詳しく見る
お客様の要望にお答えするために、建具・フロア・窓枠等を明るめの色を選定し、部屋全体を統一感のある仕上げにしました。ITクッキングヒーターは熱効率も良く省エネ効果があります。また、ガスが燃焼する時のように水蒸気の発生がありませんので、結露の発生も少なくなったのではないでしょうか。 ... 詳しく見る
お母様の足の関節が痛むことやご年齢のことを考え、トイレ・浴室の段差解消とトイレの使い勝手を良くしたいとのご希望でした。工事を進める上で、お客様の動きや行動視線をお聞きし、お客さんと工事の職人と話しをすり合わせることにより、より良い使い安さを考えました。
... 詳しく見る
工事の内容にボリュームが出てくると予算オーバーになりがちですが、展示品やキャンペーンを利用して予算をおさえて、ご希望にそえるようになりました。外壁のメンテナンスはクラック補修やコーキングの打ち直し等により、水密性能や断熱性能を向上させる効果があります。今後も定期的なメンテナンスをお奨めいたします。 ... 詳しく見る
カタログをお見せしながらご要望にあうものをご提案しました。お客様のご要望にしっかりとお答えすることができてよかったと思います。 ... 詳しく見る
キッチンの移動により、ワンちゃんのゲージスペースをリビング外に確保することが課題でしたが、キッチンを引き出すことで解決できました。ご家族にも、もちろんワンちゃんにも快適なリビングが完成しました。 ... 詳しく見る
ビバホームリフォームセンターのリフォーム

