- 選択中の検索条件
- 38件
築35年という事もあり、住設機器の交換の他、寒さ対策としてキッチン・浴室に内窓を設置させていただきました。 ... 詳しく見る
昔ながらのタイル張りで、床までタイルでしたので、お手入れが大変な上に、冬はとても底冷えのしそうなトイレでした。壁床は汚れてもお手入れしやすい、ビニルクロスとクッションフロアシートに貼替えました。トイレはタンクレスの便器にし、スッキリとした空間になりました。 ... 詳しく見る
寒さ対策の為全体的に断熱を施し、窓はペアガラスへ変更しました。
ユニットバスに変えるだけでも寒さは大きく違いますが、浴室への扉がガラスの引違い戸だった為、片引き戸をご提案させていただきました。
... 詳しく見る
古民家風の雰囲気を出す為に、梁は残し既存の建具をそのまま活かした改装をご提案致しました。
各部屋に分かれていた台所と居間を、廊下を無くしLDKを広く設ける事で、使い勝手を考えた導線に変更し開放感のある空間に仕上げました。寒さ軽減の為、天井・壁・床の断熱性強化とペアガラスの窓をご提案致しました。
... 詳しく見る
洗濯干しスペース以外にもウッドデッキを活用したいとのことでしたので、2部屋から出入りできる大きめのウッドデッキを設置し、一部に物干し付きのテラス屋根を取付けました。屋根も広めのものですので、雨に濡れず洗濯物の外干しができるようになりました。 ... 詳しく見る
歳を重ねるにつれて今までなんとも思っていなかった箇所が障壁と感じるようになることも考えられるため、家の中の障壁を知ってその障壁を無くすことが安心安全な老後生活においては重要です。
弊社は御施主様がご満足のいくリフォームができるようアドバイスを心がけています。
... 詳しく見る
お客様のご要望により、パナソニックのハイグレード、LーCLASSキッチンを設置。背面収納とキッチン全面にも収納があり、キッチン周りがスッキリ片付きます。 ... 詳しく見る
断熱パネルやヒヤッとしないキレイサーモフロアを取り入れる事で寒さを軽減できるよう在来浴室からユニットバスへの取り換えをご提案致しました。その他、入口の段差解消など今後も長く安全快適に過ごしていただける浴室となりました。 ... 詳しく見る
お好みの北欧風インテリアや購入予定のナチュラルな木目の家具・既設のグレーのソファーに合う内装を、色んなイメージ写真を見せ合いながら打合せを重ねました。メインの場所に派手な柄やカラーは控え、上品なブルーグレーのアクセントクロスや木目の梁のクロスなどを採用し、照明器具や購入される家具・小物で、北欧空間をつくりあげていくよう、土台となる内装に仕上げました。 ... 詳しく見る
2階からお庭を見渡せる大きな窓を設け、開放感がありながらも、落ち着いた雰囲気のゲストルームをご提案いたしました。来客用の布団やその他の荷物もスッキリ片付く、大容量の収納もあります。 ... 詳しく見る
お客様のご要望に沿って、LIXILの食洗器付きのキッチンにし、コンロもガスからIHへ。念願の対面キッチンで、ご家族と顔を合わせながら料理ができます。リビングダイニングからは手元が見えないよう、ステップ対面式のカウンターキッチンにし、気兼ねなく料理や洗い物ができます。沢山の引出しが付いた背面収納で、収納スペースを確保でき、広々使える天板は、メラミン加工でお手入れラクラクです。 ... 詳しく見る
明るく対面式のキッチンにしたいというご要望に対し、LIXILのオープンキッチンをご提案させていただきました。
全体的に暗かった内装は、奥様のお好みに合わせてカントリー調の内装をご提案させていただきました。
また、筋交いや柱を利用し飾り棚を設置致しました。
... 詳しく見る
大理石調の壁面で、まるでホテルのバスルームのような高級感漂うお風呂です。シャワーヘッドにもこだわり、広々としたお風呂でゆったりとくつろげる空間になりました。 ... 詳しく見る
当初、クローゼットの扉は引戸と折戸の2パターンでお話をさせて頂いておりましたが、収納棚の奥行きを考慮し折戸でのご提案をさせて頂きました。
天井近くまでスペースを広げ、壁面を無駄なく使用できる収納になりデッドスペースもなくなりました。
... 詳しく見る
経年劣化でだいぶ床板が腐食していましたので、防水で腐食の心配がなく、普段のお手入れもしやすいクッションフロアへの張替えをご提案させていただきました。 ... 詳しく見る
大きな間取り変更はせず、台所とリビングをLDKへ間取り変更・水廻り交換・内装工事を行いました
床は木質感のあるフローリングを選び、照明はダウンライトでシックに合わせました。
お施主様選定のブラケットランプや、アクセントクロスがアンティークな雰囲気を演出し落ち着いた空間に仕上がりました。
また、あまり利用していないスペースを活かし、収納場所を増やしました。
... 詳しく見る
室内窓を設置する際に、キッチンのどこに立たれても飼われている愛鳥が見えるよう配置を調節しました。
また、奥様ご希望である北欧調の内装イメージに合うよう、クロスやデザインの色柄をご提案させて頂きました。
廊下には奥様のお好みの小物で飾り付けが出来るニッチを作成。
収納力が上がるように棚の配置などを考えご提案させて頂きました。
... 詳しく見る
間取り変更はせず、全体的に建具・壁紙等を中心にトーンを明るめの内装で統一しました。
キッチンに開放感を持たせる為、シンク横の仕切壁と吊戸棚をなくしました。
... 詳しく見る
天井梁が印象的なオシャレなリビングダイニング。ご夫婦お二人で家の中で一番長く過ごされるリビングダイニングは、開放感のあるおしゃれな空間に。収納もあり、たくさんの荷物もスッキリ片付きます。広い空間もエコウィンで年中快適に過ごせます。 ... 詳しく見る
対面型のカウンターキッチンと壁面のカップボードを取り除き、壁側にキッチンを設ける事でLDKを広く見せるレイアウトへ変更しました。
壁側には窓を設置したことで明るいキッチンスペースが完成しました。
... 詳しく見る
LDKの一角にさりげなく畳コーナーがあるのではなく、畳コーナーを中心とした配置計画や空間の魅せ方にこだわりました。畳にゴロンと横になった際に光源が直接眼に入らないよう配慮しつつ、明るい空間になるよう照明計画も工夫しました。内装材に無添加しっくいや無垢のフローリングを採用し、居心地の良い空間となりました。寝室隣の書斎兼ウォークインクローゼットは、限られた空間を最大限に活かせられるようレイアウトを工夫しました。 ... 詳しく見る
壁紙は照明の反社効率の良い白をベースにご提案致しました。
フローリングは従来色よりも明るめのオークル色にする事で、部屋全体が広く明るく見えます。
... 詳しく見る
広々使えるパナソニックのハイグレード、ウツクシーズの洗面台。三面鏡の裏とカウンターボウル下の引出しで、収納力も抜群です。 ... 詳しく見る