- 選択中の検索条件
- 188件
洗面用人工大理石天板を採用しました。水に強いキッチンパネルをはるなど水はねにも対応しています。 ... 詳しく見る
メインのキッチンとは別にご夫婦専用の部屋にミニキッチンを設置しました。バーカウンターをイメージしていて、グラス類を吊るせる金物やボトルなどの飲料の転倒防止バーなど収納もばっちりです。 ... 詳しく見る
ミラー部分を収納にすることで、しっかり隠してすっきりを保てる洗面台になりました。 ... 詳しく見る
工事前の状況などをみて既製品のキッチンでは設置できないとわかったので、こちらでキッチン本体を製作しました。 ... 詳しく見る
室内の間仕切り壁に窓を設置することことで浴室に自然光を取り入れることが可能になりました。明るく開放的な浴室になりました。もちろん窓上にはロールスクリーンがついています。 ... 詳しく見る
整流板だけでなくグリスフィルターまでホーロー製にし、さらに耐久性に優れた人造大理石を天板に使うことで汚れに強いキッチンになりました。足元収納スライドの上、吊戸棚下にはアイラックも取付けました。 ... 詳しく見る
収納スタイルはシンプルに棚の移動可能なダボレールにランバーの棚板で収納するものサイズも気にする必要がなくなりました。 ... 詳しく見る
テーブルを置くためのスペースづくりとして、コンクリートの平板を敷き詰め、周りに芝を貼りました。 ... 詳しく見る
ホーロー製のキッチンパネル、扉なので清掃性が格段にアップしました。洗面台は収納も完備です ... 詳しく見る
できるだけ壁をなくして解放感のあるキッチンになりました。収納棚はオーダーメイドなのでどんなキッチンにも合います。 ... 詳しく見る
3メートル近くの少しおおきなキッチンです。汚れにくくお手入れが楽なホーローパネルを使っているのでお手入れの負担をすこしでも軽減してくれます。 ... 詳しく見る
汚れにくく、傷も付きにくい、使いやすいキッチンになりました。天板に腎臓大理石をつかうなどデザインにも力をいれました。 ... 詳しく見る
シングルレバーのシャワー水栓に交換しました。給湯も無駄なくしてくれる優れモノです。 ... 詳しく見る
壁掛給湯器に交換するとさらにスペースが広がります。ボタンひとつで設定湯量まで自動的にお湯を溜めてくれます ... 詳しく見る
それぞれオーダーメイドの収納棚を設置しました。 ... 詳しく見る
リンナイの移動式ファンコンに交換しました。温水のプラグコードは簡単に脱着できるので、使用しない夏場は物置きにしまっておけます。 ... 詳しく見る
モノトーン色のシステムキッチンにリフォームしました。食器棚もキッチンにに合わせてリフォームしたので統一感はばっちりです。 ... 詳しく見る
フロントオープンからスライドオープン型の食洗機へ交換しました。以前より使い勝手が良くなりました。 ... 詳しく見る
人造大理石のキッチンにすれば、汚れにもキズにも強くキレイがン長持ちします。 ... 詳しく見る
1つのクローゼットにまとめました。すっきりとして使い勝手がよくなりました。 ... 詳しく見る