- 選択中の検索条件
- 47件
浴室の扉を開くと思わず驚きの声が漏れてしまうほど窓の大きさが印象的なこちらのお風呂。自然の中にいるような、森林浴しているような素敵な空間に生まれ変わりました。
... 詳しく見る
以前は壁で仕切られた独立型のキッチンだったものを仕切りの壁を解体。対面キッチンに大変身しました。今までキッチンのあった場所には大容量の収納を設置。オープン型のキッチンは開放的な分、リビングから台所が丸見えになってしまうのが心配ですがこのキャビネットなら統一感もあってスッキリです。 ... 詳しく見る
以前はタイル張りのお風呂でお手入れも大変だったとの事で、今回お風呂と洗面所を一緒にリフォームしました。
毎日使うものだからこそ、心地よく、お手入れも簡単な物を取り入れたいですね♪
... 詳しく見る
結露がひどく、クロスがはがれてきていました。
そのため壁一面にエコカラットを貼りました。
エコカラットには、湿度を調整してくれる「調湿機能」と臭いを取ってくれる「脱臭効果」があります。
空気清浄力のある壁で快適空間にしましょう!
... 詳しく見る
外壁塗装と屋根の塗装でご相談頂きました。 もともとお客様の方で外壁の色など完成イメージを持っていらっしゃったので、こちらからはお客様の希望を形にできるよう提案させて頂きました。 ... 詳しく見る
エコカラットを利用しています ... 詳しく見る
ただの物置になっていたサンルームがとっても明るい、素敵な空間に生まれ変わりました。「サンルームを、お部屋にしたい!」という奥様の発想も素敵ですよね。これを機に、リフォームで新たな空間造りを検討してみてはいかがですか? ... 詳しく見る
戸建のトイレ二ヶ所と浴室、洗面所の水廻りを一斉リフォームしました。 ... 詳しく見る
洗面所と浴室をモノトーン系でまとめたので、落ち着きのある空間になりました。浴室は窓がとても大きいので昼間と夜では日の光の加減でまったく違った印象となります。 ... 詳しく見る
床にはハイドロセラというツルツルした素材で汚れも付きにくいタイルを貼りました。
永く使うものなので掃除のしやすさも大切なことですよね。
... 詳しく見る
団地の水周りリフォームで相談に来られたI様。老朽化した浴室、洗面を中心に部屋の内装を新しくしたいということでした。廊下に関してはもともと湿気の溜まりやすいところでもあり、どのような工事をしようかと考えていた時に思いついたのが建材の「エコカラット」です。石のような手触りのこの建材には調湿・脱臭力が備わっています。 ... 詳しく見る
以前のキッチンは吊戸棚が大きく圧迫感がありました。
明るくきれいなキッチンにリフォームします!
... 詳しく見る
1階のトイレはディズニーのプーさんにしました。黄色とブルーのコントラストの壁紙はメルヘンになりすぎず爽やかな空間を創っていますね。 ... 詳しく見る
ご両親を呼んで同居されるとの事でしたので、ご年配の方でも不自由なく暮らせるようにご提案させて頂きました。 ... 詳しく見る
防犯に強いリシェントでリフォームしました。
採風式のドアなので、夏はドアを閉めたままでも風を通し家の中の湿気をなくしすっきりします。また冬は断熱性の高いドアやガラス窓を使用しているので寒さを中にいれず暖かさを保てます。
なにより通常の玄関ドアの工事ですと5日程かかるのが1日で済むので、お客様の負担もぐんと減りました。
家に入っていくのが楽しみになったとの事でお客様からお喜びの声を頂きました!
... 詳しく見る
長年使われていたお風呂とトイレをリフォームしました。
トイレとお風呂は綺麗に使用されていましたが、やはりリフォームするのとしないのでは格段の差がありますね。
... 詳しく見る
TOTO GG800にリフォームしました。
スタイリッシュな作りと壁紙がマッチしていてスマートな空間になっていますね。窓が大きいので日差しもたくさん入り開放的です。
新しいトイレにしたことで掃除の時間が短縮されるのもリフォームの利点ですよね。
... 詳しく見る