- 選択中の検索条件
- 7件
当初は砂利敷きのガレージになっていましたが、コンクリート土間仕上げのガレージに改修することになりました。さらにそのままでは勾配がかなり急だったので、土間仕上げ勾配も約10cm下げて仕上げました。右側段差はピンコロで、伸縮ゲートも当初からあったモノを再利用して取り付けました。 ... 詳しく見る
駐車場が縦に2台分駐車可能なガレージ。建物周りは砕石敷き、ガレージ部には縦2連棟のカーポートを施工しました。
右側には植栽スペースを設けました。ミモザとオリーブを植栽。景石も並べて良い感じになりましたね。新築の色を合わせて黒を基調にした渋めの外観となりました。
... 詳しく見る
LIXIL フーゴF2台用の取付工事をしました。屋根ポリカが新発売のブラックマットポリカ。発売当初はかなりの人気商品でしたので、数ヶ月お待ち頂いての施工となりました。ガレージ土間も施工して、新築のブラック基調とマッチして、良い感じに仕上がりましたね。しかしこのブラックマットポリカ、実物はなかなかかっこいいですよ。 ... 詳しく見る
既存CBの上にCB100を1段追加して、高さ1.2mメッシュフェンスを取り付けました。既存CB部が境界折半となってまして、間仕切りタイプのハイグリッドフェンスN1型での施工です。
近年はこの間仕切りタイプのフェンスも珍しくなりましたね。
... 詳しく見る
なかなか珍しい逆勾配カーポートを使用。
縦列にカーポートを施工する場合はこの逆勾配仕様も家側に雨が流れないので積極的に採用しても良いかもしれませんね。門柱は本物の枕木に見える東洋工業のレイルスリーパーラフト、ポストはボビポストを、さらにガレージアプローチはキューブ型ピンコロを使用。
豪華な仕上がりとなりました。
... 詳しく見る
1台分カーポートに3,4台は駐めれそうなガレージを新設。ガレージの奥には人工芝、タイルテラスも施工。物置も施工しています。
物置は左側に自転車を置けるタイプで、大きな物置でした。真裏の勝手口横には洗濯物が干せるテラス屋根も新設しました。
... 詳しく見る
かなり広いお庭ですが、草抜きが大変なので、思い切って人工芝をすべて敷き詰める工事の依頼を頂きました。
ちょっと裏手で広いので搬入が大変でしたが、無事に工事完了。広いと余計に緑色が引き立ちますね。
... 詳しく見る