- 選択中の検索条件
- 63件
既存部分とリフォーム箇所を違和感なく収めました。内部空間を外部空間に変更することで光と風を取り込むことができます。 ... 詳しく見る
メインのLDKにはペレットストーブを導入。床も無垢材を使用し、足あたりから柔らかく、冬でもヒヤリとしにくい素材です。トイレや浴室も寒さ対策が万全です。 ... 詳しく見る
今回のリフォームでは価格面も心配されていたため
サイディングの張り替えではなく、緩んだビスを締め直し、塗装するリフォームをご提案しました。
またお客様の気に入っておられた木製の玄関ドアも一緒に塗装させていただきました。
価格を抑えつつ、お客様のご満足いただけるご提案になったと思います。
... 詳しく見る
キッチンは以前の壁付けタイプから対面タイプにされたいとの事でしたが、調理の様子など見えすぎるのも気になるとの事で半分だけ見えるような設計にしました。 またキッチンの横にはたっぷりの収納棚を設置。物がすぐに取りに行けるので家事も楽になります。 ... 詳しく見る
以前はLIXIL(旧INAX)のタンク付きトイレを使用されており、
今回は高性能なLIXILトイレ「サティス」へのリフォームをご提案しました。
またトイレの床は、以前と近い色合いで
タイル調のクッションフロアへの張り替えをご提案しました。
... 詳しく見る
和室から洋室へ改装しました。 ... 詳しく見る
新生活をスタートされるため中古住宅を購入し、自分好みのお家にリノベーションしました。 趣味を充実させるための工夫がたくさん施されています。 ... 詳しく見る
建物に耐震改修を施し、長く安心して住めるお家へ。
必要な柱を残して、広々とした間取りに変更しました。
... 詳しく見る
今回はハウステックの浴室をご提案しました。
ハウステックの浴室は、入浴時の冷たさの軽減と清掃性に優れた床材となっています。
また浴室を狭くしていた原因である室内にあった給湯器は
外付けのものに替え、浴室内の広さを広げました。
... 詳しく見る
築22年のお家をフルリフォームしました。
お施主様の両親から譲り受けた大切なお家を全面リフォームして、子世帯が快適に暮らせるようになりました。
間取り変更をし、子供部屋をつくりました。また、家事導線も考えながら収納を多く設けました。
... 詳しく見る
住宅箇所の外壁は金属サイディングの重ね貼りにし、断熱効果も上げました。 また車庫の外壁は価格を抑え、塗装工事を施しました。
全体を通し、お金をかけるところと抑えるところをご案内しました。
... 詳しく見る
今回は掃除のしやすいLIXILの「ピアラ」をご提案しました。
ピエラはボウルに繋ぎ目や凹凸が無いので水はねをさっと拭き取ることができ掃除が楽々です。
鏡の裏は収納になっており、見た目もスッキリするデザインとなっています。
洗面所の広さは変更せず、今の寸法にピッタリ収まるサイズにしました。
... 詳しく見る
入口の段差をなくし、手すりを両壁に設置してバリアフリー仕様にご提案しました。
壁を解体し、寝室からトイレまでスムーズに移動できる動線にしています。
... 詳しく見る
リビングやキッチンをお子様と過ごせる間取りにリフォーム。
また、リビング横や玄関には収納を多く設置しました。
水まわりや外観なども新しく過ごしやすい空間にリフォームしました。
... 詳しく見る
駐車スペースのカーポート設置とアプローチをリフォーム。
ご希望であるシンプルで飽きのこないデザインにしつつも、アプローチと土間のスリットにはレンガを入れて、奥様のこだわりである可愛らしさをプラスしました。
... 詳しく見る
今回は収納たっぷりで掃除もしやすくいLIXILの洗面台「ピアラ」をご提案しました。
壁から5mmほど隙間を開け、壁への水はねを防止。
その隙間に埃が溜まってしまわないよう、造作のカウンターを作成しました。
ちょっとした小物が置けるスペースとなっております。
... 詳しく見る
今回は金属系サイディングの外壁にリノベーション。
既存の外壁の傷みが少なかったため、今回はコストを抑えることができるカバー工法を施しました。
カバー工法とは外壁材の上から新しい外壁材を被せて取り付けるメンテナンス方法で、張り替えずに施工できるため、既存の外壁を剥がすコストがかかりません。
今回は既存の壁の上に断熱材を貼り、その上にガルバリウム鋼板を施工しました。
... 詳しく見る
「20年先でも安心して暮らせる家」をキーワードに、
屋根、外壁から内装、水回り、断熱に至るまでを手がけさせていただきました。
... 詳しく見る
今回は外壁をガルバリウム鋼板にリフォーム。
汚れに強い外壁で、新築当時のように綺麗な白の家が完成しました。
... 詳しく見る
タイル張りの浴室をユニットバスにリフォーム。
ユニットバスはLIXILの「リデア」をご提案しました。
床はあたたかくヒヤっとしない素材で、浴槽はゆったりくつろげるデザインが特徴です。
... 詳しく見る
使える部分は残しつつ、基礎を強化しました。長い工期にもかかわらず、お客様にもご協力していただき感謝しております。 ... 詳しく見る
築40~50年のご両親から受け継いだお家をフルリフォームしました。柱だけを残した全面リフォームで、昔ながらの部屋が続くお家が、大きなリビングダイニングのあるお家になりました。 ... 詳しく見る
築40年の母屋と隣接する築20年の家をリノベーション。
外壁から部屋、玄関周り、外構、水回りの一部まで手を入れさせていただきました。
悩みだった「寒さ」に対して、壁面の断熱材を入れ替え、窓・サッシも断熱性の高いモノに入れ替えしました。
新しい窓は複層ガラスになっていて、結露もしにくく暖かさをキープします。
... 詳しく見る