お客様からの要望
リフォーム会社からのコメント
施工会社 : グランディリフォーム株式会社
屋外では外壁やコーキングの劣化がひどく外壁の浮きも見られました。塗装をしても外壁の浮きは改善されないので今回幕板と言う部材を外壁が浮いてある部分に取り付けて症状を改善しました。
屋内の工事では小上がり和室の床をフラットにする際掃き出し窓と新しい床に段差が出来てしまうため幅45センチのカウンター材を式台として設け安全に窓から出入り出来るようにしました。今まで使われなかった和室の段差を解消しくつろげるダイニングスペースとなりました。LDKの仕切りを出来るだけ撤去し一体感があるLDKに変わりました。担当小牧
このリフォーム事例の詳細
キッチン

キッチンの面材はショールームを見学した時に気になっていたカラーを採用。洗面化粧台の柄とお揃いです。1/4

2/4

インテリアに馴染んでいる換気扇を見るたびに、取り付けて良かったなぁと大変満足されているそうです。3/4

4/4


リフォーム費用 | 約111万円 |
---|---|
施工日数 | - |
施工面積 | - |
採用メーカー・シリーズ | - |






風呂・浴室

ユニットバスはタカラスタンダード製で壁がホーロー素材です。1/2
2/2


リフォーム費用 | 約86万円 |
---|---|
施工日数 | - |
施工面積 | - |
採用メーカー・シリーズ | - |



トイレ

ガラッとイメージチェンジしたトイレ。手洗い器や手すりを取り付けて使いやすくなりました。1/2
2/2


リフォーム費用 | 約33万円 |
---|---|
施工日数 | - |
施工面積 | - |
採用メーカー・シリーズ | - |



洗面所

木目調の扉で落ち着いた雰囲気になりました。1/3

2/3

3/3


リフォーム費用 | 約38万円 |
---|---|
施工日数 | - |
施工面積 | - |
採用メーカー・シリーズ | - |





外壁塗装・外壁

1/4

2/4

3/4
4/4


リフォーム費用 | 約159万円 |
---|---|
施工日数 | - |
施工面積 | - |
採用メーカー・シリーズ | - |





リビング

利用できていなかった小上りの残りの一部分を窓際ベンチとして利用することに。1/4
以前は段差18cmの6帖の小上り和室がありましたが、ほとんど利用されていないスペースでした。2/4

リビング吹き抜けの天井は白の予定でしたが、インテリアの施工例を参考に木目柄のクロスに。3/4
リビングの吹き抜けには足場を掛け、照明器具の交換やクロスの貼り替えをしました。4/4


リフォーム費用 | 約43万円 |
---|---|
施工日数 | - |
施工面積 | - |
採用メーカー・シリーズ | - |




玄関

玄関ドアを両袖のみガラスタイプに変えたことで、ちょうど良い採光となり以前の悩みが解消。1/2
朝奥様がキッチンに立つと、東側から差し込む朝日が玄関ドアのガラスを透過して大変眩しかったそうです。2/2


リフォーム費用 | 約48万円 |
---|---|
施工日数 | - |
施工面積 | - |
採用メーカー・シリーズ | - |




家を建ててから25年以上経ち、そろそろリフォームをと考えていた。
子育ても終わり夫婦二人の生活になったので、働いて体力のあるうちにリフォームをしたかった。