- 選択中の検索条件
- 10件
お客様のご要望をもとに、快適で使いやすい住まいを目指したリフォームを実施しました。浴室は断熱性の高いシステムバスと浴室暖房乾燥機を採用し、冬でも暖かく快適に。トイレは節水型でお手入れしやすい仕様に変更。洗面室には三面鏡収納付き洗面台を設置し、整理整頓しやすい空間に。キッチンは食洗機付きの省エネタイプへ交換し、家事効率を向上させました。リビングは白を基調としたクロスで明るく仕上げ、内窓「インプラス」を設置して断熱・防音性を強化。心地よく過ごせる快適な住まいへと生まれ変わりました。 ... 詳しく見る
居住空間については1階の和室とキッチンの壁を取り払い、ひとつながりのLDKへリフォーム。ご家族が集まれる広々とした空間になりました。また、2階の個々の3部屋をひとつにまとめ、大きなLDKへ。それぞれの世帯が過ごしやすいよう、開放感のある居住空間を計画しました。 キッチン・トイレ・洗面室・浴室は、それぞれ1階と2階に設置し、各階で快適にご使用いただけるように。間取り変更により、ご家族みなさまが使いやすい水まわり空間を実現。 全ての窓には内窓の設置や外窓交換を行い、断熱性・防音性を大幅に向上しました。 ... 詳しく見る
水まわりの設備はすべて最新の省エネ仕様へ。お手入れのしやすさと節水効果を兼ね備えたタンクレストイレを採用し、浴室・キッチンも機能性と断熱性に配慮した製品に一新しました。また、和室をフローリングに変更し、隣接していたキッチンとの壁を撤去して、ひとつながりの広々としたLDK空間へとリフォーム。さらに外窓交換で、断熱性・防音性が向上し、冬の冷気や結露の悩みも解消されています。 高断熱・高性能な設備の導入には、「住宅省エネ2025キャンペーン」の補助金を活用し、費用負担も軽減できました。 ご家族皆さまがこれからも ... 詳しく見る
お客様より「畳からフローリングへ変えて、使いやすく明るい部屋にしたい」とのご要望をいただきました。
そこで、和室4.5畳を洋室へリフォーム。床にはLIXILの「ラシッサSフロア(色:クリエペール)」を採用し、木目の優しい風合いと明るい色合いで、温かみのある空間に仕上げました。毎日の生活がスムーズで快適に。
落ち着きと機能性を兼ね備えた洋室へと生まれ変わり、暮らしやすさがぐんと向上しました。
... 詳しく見る
今回リフォーム予定の納屋は、広々とした空間でした。お客様のお話を伺うとお子様のお部屋として使いたいとのご希望もあり、2部屋のお部屋・母屋とつながる廊下を造作するご提案をしました。 ... 詳しく見る
お客様のご要望をうかがい、LDKを1つの広々とした空間へリフォームすること、また水回りも省エネ機能がついている商品へ取り替えました。省エネ性・断熱性の向上のため、外窓も高性能の窓へ交換することをおススメいたしました。リフォームには、補助金対象商品をご案内したのでお得にリフォームができました。 ... 詳しく見る
自社特許取得済工法は天然無垢材を使用しているため、木の良さを生かしつつ省エネ・低コスト住宅を実現できる当社独自の工法です。
全体的にこの工法を用いて、リフォームをしました。
... 詳しく見る
天井を一般的な高さへ変更し、天井断熱と床下吹付断熱を施工することで、家全体の断熱性を大幅に向上。さらに、各部屋の窓にはLIXIL内窓「インプラス」を設置し、防音・防犯・結露対策も実現しました。 リビングや玄関から廊下の床には、耐久性と豊かな表情が魅力の「アカシア」無垢材を採用。重厚感のある木目と温かみが、快適な住空間を演出します。 ... 詳しく見る
お客様のご要望をふまえて、和室から洋室リフォームをしました。使用したのは、LIXILの ラシッサDフロア ホワイトオークF。機能としては、キズに強い・耐キャスター仕様など、劣化しにくくなっております。 ... 詳しく見る
無垢材を床・壁・天井にバランスよく取り入れた自然素材リフォームプランをご提案いたしました。壁・床・天井には無垢材を使用し、空間全体がやわらかく、木の香りに包まれた癒しの空間に。 自然素材ならではの断熱性と通気性もあり、夏は涼しく冬はあたたかい、快適な室内環境を実現できます。 住むほどに愛着が増す、「木と暮らす家づくり」を、私たちがしっかりサポートいたします。 ... 詳しく見る
株式会社木の力のリフォーム

