室外機カバーとは
室外機には、排気と吸気の役割があります。
室外機が直射日光や地面からの照り返しにさらされてしまうと、余計に電力を消費してしまいます。
そのため、高温になりがちな室外機にカバーを取り付けることで、節電対策ができるのです。
また、家や庭、マンションならベランダが手入れをされていても、雰囲気を壊してしまいがちな室外機。
DIYで可愛く隠しちゃいましょう。
ただし、覆いすぎると風通しが悪くなってしまい、かえってエアコンの効率に影響が出るので注意しましょう。
室外機カバー作りの手順
どんな感じの室外機カバーにするか、まずはイメージを決めましょう。
それによって、どんな材料が必要になるか変わってきますが、今回は角材と板材で作る室外機カバーのご紹介をします。
サイズを測る
室外機のサイズを測ります。
最初に作る時はイメージに合わせて、だいたいの図面があると作りやすそうです。
棚を一緒に設置する際は、高さや幅などを使いやすいようにしましょう。
材料を揃える
角材や板材、ペンキ、ビスなど、材料を揃えましょう。
東急ハンズなどでも購入できますが、サイズが豊富なホームセンターで探すのが一番早いでしょう。
角材は、スタッフさんに長さを伝えれば好みの長さにカットしてくれます。
組み立て
角材を合わせて、ビスで留め、骨組みを作ります。
室外機に合わせて、様子を見ながら作ると良いですね。
格子状のデザインにする場合は、組み立てる前に色を塗っておいた方が良いでしょう。
色塗り
外に置けば当然雨に濡れるので、木材は腐りやすくなります。
そのため、先にオイルを塗って防水対策をし、その上からペンキを塗ります。
可愛いアレンジ例
棚を作れば、ガーデニング用品を置いたり、ちょっとした鉢植えも置けます。
高さのある棚を作れば目線が上がって、よりオシャレな雰囲気に。
季節のイベントに合わせて、ハロウィンやクリスマスらしいデコレーションを飾っても素敵ですね。
家の壁面の色に合わせると、きちんと統一された美しい外観になります。
趣味に合わせて、アンティーク調のものを飾っても◎。
室外機カバーの上部の活用法としては、洗濯かごを置いたり、日に当てたい観葉植物などを置いたり、外でお茶を飲む時のテーブル代わりにしたりと、色々応用できそうです。
お子さんと一緒に工作するのも楽しいですよ!
\キレイにしたい方はコチラ!/
リフォーム会社一括見積もり依頼 ▶
リショップナビは3つの安心を提供しています!
-
ご希望にあった会社をご紹介!
お住まいの地域に近く・ご希望のリフォーム箇所に対応が可能という基準を元に、厳選した会社をご紹介。可能な限り、ご要望にお応えできるように対応致します。
-
しつこい営業電話はありません!
紹介する会社は、最大で5社まで。また、連絡を希望する時間帯をお伝え頂ければ、しつこい営業電話をすることはありません。
-
見積もり後のフォローも致します
ご紹介後にご不明点や依頼を断りたい会社がある場合も、お気軽にご連絡ください。弊社から各会社へのご連絡も可能となっております。