リショップナビ

※2021年2月リフォーム産業新聞より

サムネイル:後悔しないリフォーム会社の選び方【比較ポイント9選】

後悔しないリフォーム会社の選び方【比較ポイント9選】

更新日:

リフォームの成功・失敗は、依頼する会社によって決まると言っても過言ではありません。しかし、本当に信頼できる業者をどのようにして選べば良いのか、悩んでしまうもの。そこで、リフォームやリノベーションに対応できる優良な施工会社・工務店を数多くご紹介してきた『リショップナビ』が、業者選びの大切なポイントや注意点を解説します。

目次

リフォーム費用は比較で安くなる! 最大50%DOWN 簡単30秒 見積もり件数No.1 無料リフォーム会社一括見積もり依頼 カスタマーサポートがびったりの会社をご紹介

どの業者に依頼するべき?業者の種類と特徴

リフォーム工事に対応している業者は数多くありますが、それぞれに得手・不得手があるものです。

例えば、キッチンなど水まわり工事に特化している会社もあれば、外壁・屋根の塗装を専門に行う業者もあります。

他にも、デザイン性の高いリフォームが得意な会社、耐震改修の技術がある業者など、得意分野はさまざまです。

そこでまずは、リフォーム工事を扱う業者の種類・違いについて、大まかに解説します。

業者の特徴まとめ  リフォーム専門会社:専門的で自分に合った会社を見つけやすい・地域密着型で小規模、中規模の会社も多い・特化型、大規模工事が得意など様々 ハウスメーカー:大手で安心感を重視したい方にオススメ・大手で全国対応してくれる会社も多数・費用が高くなる傾向 設計事務所や建築家:デザイン性にこだわりたい方にオススメ・大規模工事が得意・設計料が別途かかる場合も 住宅設備メーカー:好きなメーカーに依頼した方にオススメ・商品の知識が豊富

リフォーム専門会社

壁紙の張り替え、水まわり設備の交換、外壁・屋根のリフォームや、目隠しフェンス・門扉といったエクステリア工事など、業者によって施工できる範囲は異なります。

リフォーム全般に対応している所もあれば、増改築・リノベーションなど大規模な工事が得意という所もあります。

ハウスメーカー

多くのハウスメーカーは、子会社もしくは事業の一部で、リフォームサービスも展開しています。

間取り変更やリノベーション、増改築、耐震工事、断熱リフォームなどの大規模な工事を扱っている場合が多いですが、水まわりや外構を施工してもらえる例もあります。

一戸建てもマンションも対応できる業者や、大手で全国対応してくれる会社も多数存在します。

設計事務所や建築家

リノベーションなどの大規模工事を得意とする傾向がありますが、キッチンや浴室のみの工事を引き受けてくれるケースも見られます。

耐震・断熱工事やバリアフリーリフォームなどに、詳しい業者も多いです。

設計料が別途かかることもありますが、デザイン性・オリジナル性にこだわりたい場合などに適しています。

住宅設備メーカー

LIXIL(リクシル)・TOTOなど多くの住宅設備メーカーは、自社製品を取り扱う工事店とのネットワークがあります。

システムキッチンや断熱性が高い窓など、すでにご希望の商品・メーカーが決まっている場合などに利用しやすいでしょう。

リショップナビなら、あなたに合ったリフォーム会社が見つかる!

  • リショップナビなら、全国の優良リフォーム会社に一括見積もり相談が可能です。
    施工箇所・予算・時期などをヒアリングして、あなたに合ったリフォーム会社を提案します!
    リフォーム会社選びに困ったら、まずはリショップナビに相談しましょう!

あなたの希望を叶える リフォーム会社を探したい!無料リフォーム会社一括見積もり依頼

  • リフォーム応援キャンペーン リショップナビからの成約でお祝い金プレゼント

信頼できるリフォーム会社の選び方と9つのポイント

リフォームの見積もり依頼や現地調査は、基本的には無料で実施されるものです。
まずは実際に会って話してみて、どこの業者が最適か、じっくり比較していきましょう。

リフォーム依頼の見積もり社数 2023年データ 1社のみ30.7% 2~4社69.0% 5社以上 0.3%

リショップナビのお客様成約データによると、リフォーム会社を相見積もりで比較する方が全体の約70%を占めています。

また、平均の見積もり社数は 2.4社でした。

優良なリフォーム会社は多数あるため、1社目から依頼したい会社に出会えることも少なくありませんが、比較することで見えてくる各社の良し悪しもあるため、2社以上に見積もりをお願いしましょう。

見積もりの際には、次の9つのポイントを見るのが重要です。

リフォーム会社の選び方 希望のリフォームと同様の工事実績があるか、施工内容に特化した資格を持っているか、要望に合わせた提案をしてくれるか、質問に丁寧に回答してくれるか、 担当者との相性は良いか、家の近くか、保証・アフターサービスが充実しているか、リフォーム協会などの団体に加盟しているか、 成約数の多さや口コミなどを確認

それぞれ説明していきます。

1. 希望のリフォームと同様の工事の実績があるか

まずは、次の点について確認してみましょう。

チェックポイント

・これまでどの程度の実績がある会社か

・その会社の得意分野や特徴が、希望するリフォームのイメージと合いそうか

・住居の状況に応じた適切なプランを出してくれるか

・追加工事が発生する可能性がある場合、説明してくれるか

どんなに丁寧に接客してくれる業者であっても、必ずしも実力が伴うというわけではありません。

前述したように、小規模な補修ばかりを行ってきたスペシャリスト、大規模な全面リフォームを専業としてきたプロ、外壁や屋根の専門家など、会社によって対応できる内容は違います。

工事を開始してから、壁の内側や下地の劣化を発見し、別途補修が必要になることも度々あります。
もしも経験のある業者なら、このような追加工事が発生する可能性・費用についても事前に説明してくれるでしょう。

バリアフリーリフォームを行う際には、実績がある業者であれば、ご家族に合ったプランニングや介護保険についても柔軟に対応してくれます。

なおマンションのリフォームの場合は、集合住宅の施工経験がある会社に依頼しましょう。
万一、知識がない業者に任せてしまうと、管理規約に違反してしまう恐れがあります。

>> キッチンをバリアフリー化するポイント

2. 施工内容に特化した資格を持っているか

施工内容毎に保有していると良い資格、水回り・管工事施工管理技士、お風呂やキッチン・メーカーライセンス、リノベーション・建築業許可、断熱・耐震 増築など・二級建築士、バリアフリー・福祉住環境コーディネーター・、おしゃれ・インテリアコーディネーター

リフォーム会社によって得手・不得手があるものです。

安心して依頼出来そうかの判断基準のひとつとして、保有資格を聞いてみるのは有効なので、ぜひチェックしてみましょう。

水回り:管工事施工管理技士

水回りでは特に、開けてみて初めてわかるトラブルも多いため、配管工事を行える資格を持っている会社の方が安心です。

お風呂・キッチン:メーカーライセンス

該当メーカーのライセンスを保有していないと浴槽などの組み立てに対応出来ないため、協力会社へ依頼されることになり、コストが増えてしまいます。

リノベーション:建築業許可

一定金額・規模以上のリフォームを行うための許可証です。500万円以上のリフォーム依頼を検討している方はあらかじめチェックしましょう。

断熱・耐震 増築など:二級建築士

壁や柱など、建物の基礎部分に関わるリフォームは二級建築士の資格が必要です。

バリアフリー:福祉住環境コーディネーター

必須ではありませんが、有資格者であれば知見を持っているからこその提案を受けられる可能性もあるため、見積もり時に相談してみるのもおすすめです。

おしゃれ:インテリアコーディネーター

必須ではありませんが、住まいのデザインに精通した資格を持った方であれば、おしゃれ視点での相談もしやすいのでおすすめです。

3. 要望に合わせた提案をしてくれるか

ご自身の理想に合ったプランを提出してくれるかどうかも大切です。
次のような内容をチェックしておきましょう。

チェックポイント

・こちらの要望をきちんと聞き入れてくれているか

・会社側の意見を押しつけてきていないか

・メリットだけではなくデメリットもしっかりと説明してくれるか

・見積書の項目にある資材について、カタログやサンプルを提示して説明してくれるか

・ローコストの提案などもしてくれるか

トイレ一つをリフォームする場合でも、機能性を重視したいか、見栄えにこだわりたいか、予算が一番大事か、ご家庭によって軸にしたいことは違いますよね。

具体的にどのようなリフォームをしたいのかヒアリングしたうえで、必要に応じてわかりやすいサンプルも提示してくれる会社だと安心です。

また「費用を安く抑えるなら、このようなプランにもできます」など予算に合わせて提案をしてくれる業者なら、利益だけではなく依頼者の方の意見も尊重していると判断できますね。

あなたの希望を叶える リフォーム会社を探したい!無料リフォーム会社一括見積もり依頼

電話でのご相談はこちら

  • リフォーム応援キャンペーン リショップナビからの成約でお祝い金プレゼント

4. 質問に丁寧に回答してくれるか

質問をした際に、丁寧に回答してくれるかどうかも注目しておきましょう。

特に、 共通で念入りに擦り合わせすべきは見積書です
リフォームの失敗談として、費用が妥当かわからない・頼んでいない部分の工事費も入っていて必要だったのかわからずに後々もやもやするといったケースも少なくありません。

見積書のチェックは、実際にリフォームする場所を見ながら、工事の内容を担当者と一緒に指差し確認するのがおすすめです。

各項目が何の費用なのかは質問すればちゃんと答えていただけるものなので、遠慮せずに1つずつ確認していきましょう。

>> リフォーム見積書でチェックしたいポイント!

5. 担当者との相性は良いか

会話をしていて楽しい担当者であるかどうかもキーになります。
リフォーム完了後の具体的なイメージを擦り合わせるためにも、気持ち良くコミュニケーションを取れる人に担当してもらいたいですよね。

担当者の発言内容や態度は信頼できるものであるか、これまでの打ち合わせにおいて時間や期日などの約束を守っているかということも、チェックしておくと良いでしょう。

また、女性の方は、現地調査で男性に来てもらうのは抵抗あるという方もいると思います。
女性の担当者を希望する際には、リショップナビのサポートスタッフにお話いただければ代わりにリフォーム会社との調整をすることも可能なので、お気軽にご相談ください!

6.家の近くか

リフォーム工事は、打ち合わせから契約、工事完了まで、それなりに年月がかかるものです。
大規模な工事になれば、3ヶ月から半年以上になることもあります。

長い付き合いになるからこそ、何かあった時にすぐ対応してもらえる業者だと安心ですよね。

お住まいの地域にもよりますが 「2社からの提案がどちらも魅力的で、比較できない」などという場合には、事業所がより近い業者を選んでみるのも一つの方法です。

あなたの希望を叶える リフォーム会社を探したい無料リフォーム会社一括見積もり依頼

7. 保証・アフターサービスが充実しているか

保証補償アフターケアなどの説明もしっかり聞いておくようにしてください。
工事中に、資材をぶつけて壁などにキズをつけてしまう事故が起こり得ますし、リフォームが完了した後に欠陥が見つかることもあります。

実際、保証がないことを確認しなかったために、泣き寝入りする事態に陥ってしまった方も、残念ながら多いのも現状です。

アフターサービス制度が充実している会社であれば、何か困ったことがあった際に対処してくれるでしょう。

リフォーム瑕疵(かし)保険の加入事業者も◎

工事のトラブルの不安を軽減したい方は、リフォーム瑕疵(かし)保険の加入事業者に工事を依頼すると良いでしょう。

リフォーム瑕疵保険に加入していると、工事中や工事完了後に、 施工した業者以外の「第三者」からの検査を受けられるため、手抜き工事の防止に繋がります。

万一、工事内容に瑕疵(=欠陥箇所)があり補修が必要になった場合は、施工会社が責任を持って補修してくれます。

また施工業者が倒産した場合には、保険法人から保険金(補修費用)を受け取れるなどのメリットがあります。

ただし、どのような工事であっても対象となるわけではなく、工事内容によって保証される期間なども異なるため、詳細はリフォーム業者に確認しておきましょう。

8. リフォーム協会などの団体に加盟しているか

「住宅推進協議会」「リノベーション住宅推進協議会」「日本住宅産業リフォーム協会」などに加盟している業者を選ぶという方法にしてみると、信頼できる企業をより探しやすいかもしれません。

消費者からの信頼を得ることやリフォーム業界の成長を目指して立ち上がった協会に加盟している会社は、質の高い工事を供給してくれる可能性が高いと考えられます。

もちろん、 協会に加盟していない優良企業も数多く存在しますので、どうしても決められない場合に参考程度に考えてみると良いでしょう。

9. 成約数の多さや口コミなどを確認

成約数の多さや、口コミなどを確認するのもおすすめです。

例えば当サイト『リショップナビ』でも、加盟業者のサービス内容や口コミを掲載している他、成約件数・成約金額・顧客満足度が高いショップを表彰しているので、チェックしてみてくださいね。

新型コロナウイルス流行の影響を受け「感染症対策」を積極的に実施している業者も数多く見られます。

>> お住まいの地域のおすすめリフォーム会社の情報を見る

なお、詳しくは後述しますが「評判が良い=どなたとも相性が合う」というわけではありません。

リショップナビの加盟業者口コミは、提案力・価格・対応スピード・人柄・仕上がりの5つの軸で評価を集めており、各評価軸のバランスやお客様の希望内容に合わせてあなたに合ったリフォーム会社を提案いたします。

まずは会ってみて「他社とどう違うのか」「なぜ評判が良いのか」は、実際に自分で確認しましょう。

リフォームで迷ったらリショップナビに相談しよう

あなたの希望を叶える リフォーム会社を探したい!無料リフォーム会社一括見積もり依頼

電話でのご相談はこちら

  • リフォーム応援キャンペーン リショップナビからの成約でお祝い金プレゼント

リフォーム会社の成約数ランキング(2022・2021・2020年度)

ここで、リショップナビで行っている表彰制度「リショップナビアワード」の受賞企業の一部を、公開します。

2022・2021・2020年度、それぞれの年間成約件数・上位3位のリフォーム会社は、次の通りです。
(※お客様からいただいた口コミの件数が最も​多い企業のランキングです。
※全国の施工会社を、東日本・西日本の2エリアに区分し、表彰しています。)

東日本の成約ランキングTOP3

2022年度

2021年度

2020年度

1位

株式会社日本ハーベスト【東京都】

株式会社日本ハーベスト【東京都】

株式会社フレッシュハウス【神奈川県】

2位

(退会済みリフォーム会社)

株式会社リビングサプライ【東京都】

株式会社日本ハーベスト【東京都】

3位

株式会社リビングサプライ【東京都】

株式会社クラスリフォーム【神奈川県】

株式会社Ginza【東京都】

西日本の成約ランキングTOP3

2022年度

2021年度

2020年度

1位

リプレ株式会社【大阪府】

株式会社イースマイル【大阪府】

株式会社イースマイル【大阪府】

2位

株式会社イースマイル【大阪府】

リプレ株式会社【大阪府】

リプレ株式会社【大阪府】

3位

株式会社ぜん【福岡県】

株式会社エディオン【兵庫県】

株式会社エディオン【兵庫県】

>> リショップナビアワード2022の受賞企業一覧はこちら!
>> リショップナビアワード2021の受賞企業一覧はこちら!
>> リショップナビアワード2020の受賞企業一覧はこちら!

リフォーム業者選びでよくある5つの失敗例!

なお契約後に後悔することのないよう、リフォーム会社選びの際にありがちな失敗例や、回避する方法についても確認しておきましょう。

1. 有名な会社というだけで決めたら高額に……

母体は名前を聞いたことのある有名な会社だと、人材教育などに安心感があるものですよね。

ただし大手の場合は、設計・施工・工程管理などをすべて下請け業者に任せているケースも多いため、中間マージンが発生し、費用が高くなってしまう傾向があります。

もちろん信頼できるかどうかが大切ではありますが、 費用を重要視したい場合には、会社名だけで決めることは避けたほうが無難でしょう。

リショップナビで一括見積り依頼するときのポイント

リショップナビでは、希望の施工内容や予算だけでなく、口コミなどのお客様情報も参考にしてあなたに合ったリフォーム会社を提案します。

下請け業者に依頼されることが悪いということはなく、大手だとフォローが充実・経営が安定している、小規模会社だと融通が利きやすいなど、それぞれメリットとデメリットがあるので、それを踏まえてあなたに合ったリフォーム会社を相談しながら決めましょう!

2. 評判の良い会社にした/知人に紹介されたが、相性がイマイチ

口コミや近所の評判が良くても、ご自身が満足できるリフォームになるとは限りません。

費用・デザイン性・担当者の人柄など、重視したい内容は人によって異なります。
さまざまなスタイルの会社がありますから、センスが合わない提案をされるパターンもあるのは当然のことです。

特に耳にするのが「プランに納得いかなかったけど、知人に直接紹介された会社だったから断れなかった」という失敗談です。

その後の知人との関係性の悪化を心配し、仕方なく工事を依頼したものの、仕上がりに満足できなかったというケースは決して少なくありません。

せっかく来てくれた業者に断りの連絡を入れるのは、少々気を使ってしまうものですよね。

打ち合わせの際などに 「相見積もりで、他社とも比較したい」と伝えておき、契約に至らない可能性についてもあらかじめ示しておくことをおすすめします。

リフォームの際に、複数社を比較するのは一般的なことですから、遠慮なく話してOKですよ。

リショップナビで一括見積り依頼するときのポイント

リショップナビでは、リフォーム会社とのやり取りの間にあなた専任のサポートスタッフが入ってお断りの連絡を入れることもできます。そのため、断るのが苦手な方でも安心です。

3. 急かされて契約してしまった

「今なら大幅値引き中です」「今日契約したらサービスします」など、 急かされる場合もあるかもしれませんが、絶対にその場で契約をしないようにしましょう。

慌てて契約してしまったせいで、本来実現したかったはずのリフォームができなくなったり、ずさんな工事をされてしまったり……それでは後悔してしまいますよね。

このような場合も「他社と比較したいから」と伝え、回答を待ってもらいましょう。
引き下がってくれないような業者とは契約しないほうが無難です。

リショップナビで一括見積り依頼するときのポイント

リショップナビでは、施工内容から大まかな費用相場や各会社のおすすめポイントを事前にお伝えすることも可能です。

少ない情報の中から焦って契約をすることのないように、気になることは事前に当社のサポートスタッフにぜひご相談ください。

4. 訪問営業の会社と契約した

国民生活センターなどに寄せられるリフォームのトラブルの話で「訪問販売の会社に依頼してしまった」というケースは少なくありません。

中でも多いのが「今すぐ修理しないと雨漏りする」などと脅されて高額な工事をされた、契約して間もなく倒産した/音信不通になったなどのパターンです。

このような事態を避けるためにも、やはり すぐに契約するのではなく、別のリフォーム業者にも、本当に工事すべきか見てもらうことをおすすめします。

親切なスタッフであれば、改修する必要がない工事をすすめてくることはありません。

逆に、複数の業者からリフォームや修理をすすめられた場合には、最も納得できる説明をしてくれる所に依頼すると確実です。

リショップナビで一括見積り依頼するときのポイント

訪問営業を受けて、リショップナビに相談に来る方は非常に多いです。

「今すぐ修理しないと!」と言われても、まずは冷静に第三者視点の意見を確認するようにしましょう。

5. 打ち合わせが面倒で、1社しか会わずに決めた

「打ち合わせが面倒になったから」と、最初に会った1社とすぐ契約した結果、「もっと比較するべきだった」と後悔する例も見られます。

価格や人柄などが良く、納得がいく会社であれば即決しても問題ありませんが、 比較してみることで「思っていたより安くなった」「より好みのデザインにできた」ということもあります。
上述したような失敗を防ぐためにも、なるべく複数の業者と会ってみることをおすすめします。

ただ見積もりを依頼しすぎても、打ち合わせや現地調査に時間を取られてしまい、工事の開始もその分だけ遅れてしまいます。
お客様の平均見積もり社数は2.4社でした。多くても3〜5社程度に抑えておきましょう。

リショップナビのポイント

日本最大級のリフォーム会社無料比較サービスのリショップナビなら、全国のリフォーム会社の中からあなたに合った会社の提案が可能です。

事前に各会社のおすすめポイントを聞くこともできるので、最短で優良なリフォーム会社を見つけられます。

おすすめリフォーム業者の口コミ7選!契約を決めたポイントは?

最後に、当サービス『リショップナビ』を通して複数のリフォーム会社に見積もりを依頼され、優良な業者と成約されたお客様からの口コミをご紹介します。

次の口コミは、いずれも「リショップナビアワード」受賞企業の内容ばかりです。
どのような点が決め手になったのか、実際に業者選びを経験された方々のお話を参考にしてみましょう!

① 成約した業者:株式会社イースマイル

① 成約した業者:株式会社イースマイル

5社に見積もりの依頼をした中で、最安値だった。柔軟に対応してくれた。
工事期間中の3日間、営業の担当者がすべて立ち会い、こちらの期待値を職人達に伝えてくれていたことに、とても安心感があった。

>> 株式会社イースマイルの詳細ページはこちら

【東京都八王子市 / 物件の種類:一戸建て / 施工箇所:トイレ / リフォーム費用:47万円 / 2022年8月工事完了】

② 成約した業者:株式会社エディオン

② 成約した業者:株式会社エディオン

担当の方の対応が良く、私達が考えた内容に対して、より快適で最適な提案をしていただき、更新するエコキュートの良い点や悪い点を具体的に説明していただきました。
1年のメーカー保証だけではなく、家電業者として10年の保証も付けていただけるので安心できると感じ、契約しました。
費用についても、納得のいく回答をしていただけたので、満足しています。

>> 株式会社エディオンの詳細ページはこちら

【三重県鈴鹿市 / 物件の種類:一戸建て / 施工箇所:エコキュート / リフォーム費用:57万円 / 2022年7月工事完了】

③ 成約した業者:株式会社フレッシュハウス

③ 成約した業者:株式会社フレッシュハウス

私の希望を、この価格ですべて取り込んでもらえたのは、フレッシュハウスだからだと思い、大変満足しています。
とても親切で、親身になって、要望に寄り添ってくれました。
私達のわがままにも嫌な顔一つせず、 不満や不安も一つひとつ解決してくれました。
この値段でこの仕上がりは、大手に負けないと思います。ありがとうございました。

>> 株式会社フレッシュハウスの詳細ページはこちら

【神奈川県横浜市 / 物件の種類:マンション / 施工内容:リノベーション / リノベーション費用:872万円 / 2022年7月工事完了】

④ 成約した業者:さくら建築工房株式会社

④ 成約した業者:さくら建築工房株式会社

担当の方からの連絡が早く、対応・説明が大変丁寧でした。
相見積もりをして他社のほうが価格が安かったのですが、快く値下げをしてくださり、納得のいく金額で施工していただきました。
何度も訪問していただいて、安心して任せられました。ありがとうございました。

>> さくら建築工房株式会社の詳細ページはこちら

【大阪府松原市 / 物件の種類:一戸建て / 施工箇所:カーポート・ガレージ、庭・ガーデニング / リフォーム費用:48万円 / 2022年7月工事完了】

⑤ 成約した業者:i-sumu設計株式会社

⑤ 成約した業者:i-sumu設計株式会社

録画や写真を使って、建物の現況を正確に説明してくれた。
どのように工事を進めるかの提案力が、他社よりも優れていた。
年内に工事が完了することや、担当の方の人柄が良かったことも、この会社を選んだ大きな理由です。

>> i-sumu設計株式会社の詳細ページはこちら

【埼玉県北葛飾郡 / 物件の種類:一戸建て / 施工箇所:外壁、屋根 / リフォーム費用:185万円 / 2021年12月工事完了】

⑥ 成約した業者:住友不動産株式会社

⑥ 成約した業者:住友不動産株式会社

時間があまりなくバタついていた中で、常にスピード感を持って対応してくれました。
見積もり提示の段階で、不安要素は早めに解決してくれたので、安心感があり、不安に思うことはなかったです。
何度も質問・提案を求めてしまったと思いますが、いつも誠実・謙虚に対応してくれて、私たちが考える一歩先を提案してくれて、話し合いの度に喜びを感じました。
この会社に依頼して、気持ち良く、自分が考えた通りのリフォームができたと感じます。

>> 住友不動産株式会社の詳細ページはこちら

【福岡県福岡市 / 物件の種類:マンション / 施工箇所:キッチン、トイレ、浴室、洗面所 / リフォーム費用:710万円 / 2021年12月工事完了】

⑦ 成約した業者:創和工務店株式会社

⑦ 成約した業者:創和工務店株式会社

厳冬期に、ユニットバス内側の水道管が破損して水漏れが発生。
困り果てて、急いでネットで調べたところ『リショップナビ』を知り、皆さんの書き込みが良かったので即見積もりを依頼すると、創和工務店さんからすぐに連絡をいただきました。
担当者が親身になって対応してくださったので、本当に助かりました。
4社の見積もりを比較したところ、創和工務店さんが断トツで安く、内容も満足したので、こちらに工事を依頼しました。

断熱材や浴室暖房機の追加工事もお願いしたので、浴室の寒さを感じなくなり、新しい機能や仕上がりなどにも十分満足しています。
暖かい時期に、もっと早くリフォームしておけば良かったです。

>> 創和工務店株式会社の詳細ページはこちら

【宮城県塩竈市 / 物件の種類:一戸建て / 施工箇所:浴室、洗面所 / リフォーム費用:103万円 / 2021年1月工事完了】

ご家庭によって、基準はさまざまではありますが、人柄や対応の良さに魅力を感じる方が多いようですね!

『リショップナビ』では、内装や水まわりの改装はもちろん、外装工事や増改築・リノベーションまで、さまざまな分野で活躍している施工業者を多数ご紹介しています。
業者選びでお悩みの方や、複数の業者を比較してみたい方は、ぜひともご活用ください。

相性ピッタリの会社に出会い、本当に満足できるリフォームになると良いですね!

【この記事のまとめ&ポイント!】

リフォーム会社を選ぶ際のポイントは?

「業者がこちらの要望にマッチした案を提示してくれるかどうか」「担当になった人と相性が合うか」といった点を大切にしましょう(詳しくは、こちら)。

成約件数の多いリフォーム会社は?人気業者のランキングを知りたい!

当サービス『リショップナビ』の過去3年度の成約件数ランキングを、こちらに公開しています。

おすすめのリフォーム会社の口コミを見たい!

当サービス『リショップナビ』での成約数が多い会社や、お客様満足度の高い企業など、おすすめ業者の口コミの一部を、こちらに掲載しています。

あなたの希望を叶える リフォーム会社を探したい!無料リフォーム会社一括見積もり依頼

  • リフォーム応援キャンペーン リショップナビからの成約でお祝い金プレゼント

こちらの記事もおすすめ♪
>>【施工場所別】リフォーム費用相場はどれくらい?
>> 中古住宅リフォーム(マンション/一戸建て)の費用・施工例
>> 悪徳/悪質業者のよくある手口や契約を回避するコツ

この記事をシェアする

このエントリーをはてなブックマークに追加

お役立ちのおすすめ記事

カテゴリから記事を探す

リショップナビの

  • ・365日カスタマーサポートが対応
  • ・厳しい加盟審査に通過した会社のみ
  • ・もしもの時の保証

無料リフォーム会社一括見積もり依頼

お問い合わせ・ご相談はこちらLINEで簡単にわかる! リフォーム箇所別「事例&相場」リフォーム応援キャンペーン リショップナビからの成約で お祝い金プレゼント万が一の場合もあんしん! リショップナビ安心保証リフォーム会社の方へ 加盟会社募集中 業界トップクラスの集客力