重曹(じゅうそう)とは?
重曹は重炭酸ソーダを略した言葉で、炭酸水素ナトリウムの別名です。
ふくらし粉などの食品添加物や医薬品などに使われていて、口に入れても害はありません。
重曹は弱アルカリ性の物質であり、油脂を乳化したりタンパク質を分解する性質があり掃除や脱臭にも使用されています。
粒子が細かく水に溶けにくいという性質もあるため、磨き粉や研磨剤としても使用されるなど、幅広い使用法がある便利な物質です。
最近は100円ショップでも重曹が売っていますので、安くで手に入れることができます。
安価であるのも重曹の良さで、100円で幅広く掃除に使えるので買っておいて損はないと思います。
重曹の活用法①:油汚れ落とし
重曹は油と混ざることによって親水性と親油性を持つ石けんとなるため、油汚れ落としに活用されています。
弱アルカリ性の重曹が酸性の油汚れを中和してくれるので、コンロ周りや換気扇などの油汚れを落とすことができます。
こすっても落ちないような換気扇のしつこい油汚れは、ぬるま湯に重曹を1カップほど入れ、つけ置きしておくと油を落としやすくなります。
分解可能なタイプの換気扇なら、取り外してつけ置きで油を浮かせる方法が使えます。
重曹の活用法②:排水口の汚れ落とし
排水口のヌメヌメした汚れを落とすのにも重曹が活躍します。
まず排水口に重曹を振りかけ、汚れが目立つ部分は重曹の上から液体石けんをつけてスポンジや古い歯ブラシなどでゴシゴシしていきます。
弱アルカリ性の液体石けんは、同じく弱アルカリ性の重曹と相性がいいので、合わせて使うことで汚れ落とし効果が高まります。
重曹の活用法③:茶渋・湯垢落とし
食器用洗剤ではなかなか落ちない茶渋・湯垢は、重曹を使うと落としやすいです。
重曹は粒が細かく水に溶けにくいため研磨剤の役割を果たし、しつこい茶渋・湯垢を落とすことができます。
重曹の活用法④:脱臭
弱アルカリ性の重曹は、酸性の臭いを中和する力があります。
重曹水を霧吹きに入れて噴射すれば、お部屋の気になる臭いや玄関の臭いを中和して和らげてくれます。
重曹の活用法⑤:電子レンジの汚れ落とし
電子レンジはよく使いますし、食品を温める時に飛び散って中が結構汚れてしまいます。
ケチャップなどが固まって汚れが落ちにくくなっている時は、重曹水を使って拭き取ると汚れが落ちやすいです。
食品を温める家電なので、電子レンジの中は常に綺麗にしておきたいですね。
重曹の活用法⑥:電気シェーバーの汚れ取り
重曹はなんと電気シェーバーの汚れ落としにも活躍します。
電気シェーバーには皮脂の汚れが付いていますので、皮脂を分解する力を持つ重曹は電気シェーバーの汚れをしっかり落としてくれます。
使い方は簡単で、重曹水に電気シェーバーを1〜2分入れておくだけです。
耐水性の電気シェーバーであることが前提条件ですので、水に付けて大丈夫か確認してから重曹を使用しましょう。
重曹の活用法⑦:車の掃除
重曹の便利さは留まることを知らず、ついに車の掃除にまで活躍の幅を広げています。
濡れたスポンジやタオルに重曹をつければ、シートの汚れ、窓ガラスの汚れ、フロアマットの汚れなど車内の汚れ落としに活躍します。
重曹は消臭効果もあるので、重曹で車内を掃除すると消臭にもなります。
汚れ落としと消臭のダブルの効果があるという、非常に理にかなった掃除の方法です。
こんな風に生活のありとあるゆる場面で活躍する重曹!
一家に一台ならぬ、一家に一袋をおすすめします。
リショップナビは3つの安心を提供しています!
-
ご希望にあった会社をご紹介!
お住まいの地域に近く・ご希望のリフォーム箇所に対応が可能という基準を元に、厳選した会社をご紹介。可能な限り、ご要望にお応えできるように対応致します。
-
しつこい営業電話はありません!
紹介する会社は、最大で5社まで。また、連絡を希望する時間帯をお伝え頂ければ、しつこい営業電話をすることはありません。
-
見積もり後のフォローも致します
ご紹介後にご不明点や依頼を断りたい会社がある場合も、お気軽にご連絡ください。弊社から各会社へのご連絡も可能となっております。