リフォームらいと株式会社のリフォーム事例一覧

加盟希望はこちら▶

リフォームらいと株式会社のリフォーム事例一覧

リフォームらいと株式会社のリフォーム事例一覧です。
施工日数や概算リフォーム費用、施工会社、ビフォーアフターの画像などの情報満載。
希望に似た事例を見つけてイメージを膨らませましょう。

リフォーム会社(業者)に費用・価格の無料見積もり依頼をするならリショップナビ。
選択中の検索条件
77

『30年大切にしてきた家だから・・』

カウンターはアクリル人造大理石を採用しているので、衝撃にも強く汚れにくいのが特徴です。
洗面台 タカラスタンダード リジャスト900㎜(グレージュ)
側面壁ボード タカラスタンダード ホーロークリーン洗面パネル
室内扉 リクシル ラシッサS
... 詳しく見る

一戸建て
施工日数
3日間
概算金額
20〜50万円

『浴室まるごと保温』

室をまるごと保温してくれるクリナップのお風呂をお選びいただきました。

ユアシスは保温材で浴室全体を包み込んだ、あったか二重構造だから時間も気にせずゆっくりくつろげます。
... 詳しく見る

一戸建て
施工日数
6日間
概算金額
50〜100万円

模様を施しオシャレに雑草対策Vol.2 外構編(北側・東側)

雑草対策として、多くの方にご採用いただく工法が土間コンクリート舗装です。

雑草対策の舗装方法の中では、安価で工期が短いのが人気の理由です。
また、駐車場などの広いスペースから狭くてメンテナンスがしづらい場所にもおすすめの工法です。

今年もご依頼が多い中の一つです。
... 詳しく見る

一戸建て
施工日数
8日間
概算金額
100〜150万円

『愛着のある住処』

壁紙の色は施主様のご希望でシックな落ち着きのある色をお選びいただきました。天井高は低いこともあり埋め込みタイプの照明へ変更しました。
ご依頼を受ける工事の中で、和室から洋室へ改修する施主様が多くいらしゃいます。
そこでどんなメリットがあるのかちょっと考えてみました。
和室は趣があり、直にごろっとなったりしたら、いつの間にか眠ってしまったとか、ご経験をお持ちの方もいると思います。
デメリットは畳の張替やカビ防止などのメンテナンスの手間がかかってしまいます。
洋室へ改修することで、お手入れが簡単にな
... 詳しく見る

一戸建て
施工日数
7日間
概算金額
50〜100万円

『水まわりが傷んできたので』Vol.2

洗面台はクリナップのファンシオ(750㎜)をお選びいただきました。

ミラーは三面鏡(LED)タイプで収納力が高く見た目にもスッキリ、キャビネットはオールスライドで奥の収納物もラクラク取り出せます。

また洗面ボールは、底面積がたっぷり広く、深いボールだから、大きな衣類も水ハネを気にせずジャブジャブ洗えます。

天井・壁のクロスと床のクッションフロアはサンゲツを採用しました。
... 詳しく見る

一戸建て
施工日数
3日間
概算金額
20〜50万円

『子供の成長に合わせたリフォーム』Vol.1和室改修(床)編

和室の畳からフローリングへ、和室の引戸から洋室の引戸へ造作いたしました。
和室から洋室への依頼の際、一番多い依頼が畳からフローリングです。
理由は様々ですが、とりわけダニやカビ対策等でのご依頼が増加しています。
だからと言って畳を撤去して、すぐにフローリングを張れるわけではありません。
畳はフローリングと比べ厚みがあり構造上の違いから補強や段差解消が必要です。

施工の流れ
①畳を撤去 ②下地の調整(かさ上げ) ③合板を張る 
④フローリング張る ⑤壁と床の取り合いの部分へ巾木
⑥完成
... 詳しく見る

マンション・アパート
施工日数
-
概算金額
10〜20万円

『ダブルの楽湯で至福のご褒美を』

TOTOのシンラ《肩も腰もたっぷりの水流で同時に楽湯。だから、身体のすみずみまで温めて気持ち良い》をお選びいただきました。
施主様は、お会いする前からシンラを気に入られておりましたので、大変ご満足いただきました。
また、断熱効果を更にアップするために窓の交換も致しました。
... 詳しく見る

一戸建て
施工日数
6日間
概算金額
150〜200万円

『水まわりが傷んできたので』Vol.4

施主様には省エネタイプの追い炊き機能付きをお選びいただきました。

今回L 型に足場を設置し、2階外壁に設置している給湯器の撤去をおこない、1階へ新しい給湯器を設置いたしました。それに伴い給排水管等の振り直しもおこないました。

1階へ給湯器を設置したことで、メンテナンスが格段にしやすくなり、費用面でも抑えることが出できるようになりました。
... 詳しく見る

一戸建て
施工日数
6日間
概算金額
20〜50万円

『水回りリノベーション』Vol.2 洗面所編

洗面台は、タカラのウィット600㎜を選ばれました。
マグネットが付く「ホーロークリーン洗面パネル」なら、サッと手が届きやすいところに収納を自由にレイアウトできます。「マグネット収納 どこでもラック」で自分にとって使いやすい収納をアレンジできます。また、お手入れも簡単で「ホーロークリーン洗面パネル」なら、水が飛び散っても、汚れが染み込むことなく、水拭きでキレイに。
... 詳しく見る

一戸建て
施工日数
2日間
概算金額
10〜20万円

『海が一望できる素敵な家の化粧直し』

施主様が言われた通り、屋根・外壁ともに傷んでおり、壁には複数のクラックが確認できました。レンガの壁はクリア塗装を致しました。*モルタル瓦は経年劣化が進むにつれ水洗いに時間を要します。同じく塗装も塗料の吸い込みが通常よりも多くなり塗料の量が増え、価格、人件費が高めになる場合もありますので、早めの塗装をお勧め致します。 ... 詳しく見る

一戸建て
施工日数
20日間
概算金額
100〜150万円

『水回りリノーベション』Vol.1 浴室編

TOTOのサザナの浴槽は魔法瓶浴槽と言われ断熱材と断熱蓋でしっかりとカバーされており、加えてユニットバスの全体も断熱材で囲まれているため、時間が経ってもお湯の暖かさが逃げません。例えば、4時間過ぎても温度低下はたったの2.5℃以内という驚きの保温力なので、帰りの遅いご家族がいても、追い炊きをする必要がないのです。
「寒かった冬の入浴も、今年からは暖まります」と喜んでいただきました。
... 詳しく見る

一戸建て
施工日数
6日間
概算金額
50〜100万円

『住みよか部屋に改修』Vol.1続き

和室改修の続きです。

畳は表替えをおこないました。

出入口扉は、リクシルのラシッサSをお選びいただきました。
... 詳しく見る

一戸建て
施工日数
1日間
概算金額
10万円未満

お料理のしやすさと楽しさにこだわったキッチン

パナソニックのラクシーナの換気扇は油汚れを毎回自動でお掃除の「ほっとくリーンフード」を水栓はタッチレスで賢く節水できる「スリムセンサー水栓」をお選びいただきました。また、コンロはIHクッキングヒーターをお取付いたしました。 ... 詳しく見る

一戸建て
施工日数
2日間
概算金額
100〜150万円

『30年大切にしてきた家だから・・』

カーペットの良さは、クッション性があるので、足腰に優しいです。
また吸音性や防滑性があり、スリッパを履いていてもパタパタした音が気にならず、滑りにくいので安全です。
以前は欠点が多かった従来のカーペットも改善されてきた近年の優れたカーペット
①ダニ対策(防ダニ加工がされているのでダニが発生しにくく、フローリングに比べ埃が舞いにくい
②防汚対策(防汚加工が増えておりナイロンやポリプロピレンなどのカーペットは掃除や手入れがしやすい
③湿気対策(湿気が含み難い素材のカーペットが増えています)
... 詳しく見る

一戸建て
施工日数
6日間
概算金額
20〜50万円

『玄関庇(霧除け)取替工事』

調査後、玄関天井の雨漏りは玄関庇の水腐れが原因でした。 ... 詳しく見る

一戸建て
施工日数
4日間
概算金額
-

『30年大切にしてきた家だから・・』

以前は欠点が多かった従来のカーペットも改善されてきており、優れたカーペットをご利用いただきました。
①ダニ対策(防ダニ加工がされているのでダニが発生しにくく、フローリングに比べ埃が舞いにくい
②防汚対策(防汚加工が増えておりナイロンやポリプロピレンなどのカーペットは掃除や手入れがしやすい
③湿気対策(湿気が含み難い素材のカーペットが増えています。また、天然素材のウール100%なら呼吸もするので夏はサラッと感じます
... 詳しく見る

一戸建て
施工日数
2日間
概算金額
10万円未満

『ガス給湯器からエコキュートへ』

安全・安心・財布に優しい」エコキュートをお選びいただきました。

常にお湯が貯水されているので災害時の水として利用でき心強い味方です。
... 詳しく見る

一戸建て
施工日数
2日間
概算金額
-

『これからやってくる冬対策・・水廻りリフォーム』

明るくて収納力のある洗面台をご希望されファンシオをお選びいただきました。

観音扉に比べスライド式引き出しは収納力が高く、狭い洗面所でも整理しやすい洗面台です。

施主様にもご満足いただきました。
... 詳しく見る

一戸建て
施工日数
2日間
概算金額
20〜50万円

『子供の成長に合わせたリフォーム』Vol.2

押入れは左側にパイプハンガーを2本取り付けて、長物が入るスペースへ改修しました。
これで、使い方のバリエーションが膨らみます。
扉は襖からリクシルのラシッサS引戸(連動方式片引戸3枚建)を、お選びいただきました。
天井壁を白色で統一しているので明るく清潔感に溢れています。
... 詳しく見る

マンション・アパート
施工日数
-
概算金額
10〜20万円

『模様を施しオシャレに雑草対策』Vol.1外構編(テラス側)

施主様のご要望でアーチのアクセントを入れ素敵な外構になりました。
雑草対策ができ大変喜んでいただきました。

No.1は外構のテラス側の紹介です。
No.2は外構の北側・東側の紹介です。
No.3は外構正面玄関側駐車場と植栽です。

~よかったら続きもご覧ください~
... 詳しく見る

一戸建て
施工日数
8日間
概算金額
100〜150万円

『子供がのびのびと育つことのできる家に』

浴室はリクシルのアライズ1316をお選びいただきました。

浴槽の形状は楽しい親子入浴を支えるミナモ浴槽で、明るい会話が増えて、これまでより入浴時間がなが~くなるかもしれませんね。(#^.^#)

入浴時間が長くなっても安心、アライズは保温対策も万全です。
... 詳しく見る

一戸建て
施工日数
5日間
概算金額
100〜150万円

「屋上防水工事」

調査の結果、屋上からの複数の雨漏りが確認されましたので、防水工事をご提案し、ウレタン塗膜防水工事を施工いたしました。
また、室内の天井の改修も併せておこないました。
... 詳しく見る

店舗
施工日数
-
概算金額
100〜150万円

『水回りリノーベション』Vol.5 玄関ドア編

玄関扉は、一日で我が家の表情が美しく変わる魔法の扉「リシェント」をお選びいただきました。
リシェントは採光性と通気性に優れながらも防犯性が高い、人気の玄関扉です。
また、断熱性も高く室内の冷暖房を外へ逃がしません。
... 詳しく見る

一戸建て
施工日数
1日間
概算金額
20〜50万円

『子供がのびのびと育つことのできる家に』Vol.3

広い空間でくつろいでいただくために、押し入れを撤去し、天井・壁はクロスで仕上げました。
重ね張り工法のメリットは、既存のフローリングをはがす工事をする必要がなく、ゴミが出ないことです。 当然、その分全体の工事時間は短くなりますし、解体費や処分費がかからないのでリフォーム費用も安くなります。 床も丈夫になるのはうれしいことです。
デメリットは、隣接する部屋や廊下との段差ができることやドアの加工が必要になる場合がありますが、今回は重ね張りすることでバリアフリーになりますので、その必要はありませんでした。
... 詳しく見る

一戸建て
施工日数
3日間
概算金額
20〜50万円

© ZIGExN Co., Ltd. All Rights Reserved.