リフォームらいと株式会社のリフォーム事例一覧(2ページ目)

加盟希望はこちら▶

リフォームらいと株式会社のリフォーム事例一覧

リフォームらいと株式会社のリフォーム事例一覧です。
施工日数や概算リフォーム費用、施工会社、ビフォーアフターの画像などの情報満載。
希望に似た事例を見つけてイメージを膨らませましょう。

リフォーム会社(業者)に費用・価格の無料見積もり依頼をするならリショップナビ。
選択中の検索条件
77

『30年大切にしてきた家だから・・』

今回のお住まいは2階に浴室が設置されています。天井高等の制限(高さ2000㎜まで)があり、有効スペースを最大限利用できるタカラの『伸びの美浴室』をお選びいただき、壁へ新しくブラインドイン窓を設けました。大変気に入られご満足頂きました。 ... 詳しく見る

一戸建て
施工日数
6日間
概算金額
150〜200万円

模様を施しオシャレに雑草対策Vol.2 外構編(北側・東側)

雑草対策として、多くの方にご採用いただく工法が土間コンクリート舗装です。

雑草対策の舗装方法の中では、安価で工期が短いのが人気の理由です。
また、駐車場などの広いスペースから狭くてメンテナンスがしづらい場所にもおすすめの工法です。

今年もご依頼が多い中の一つです。
... 詳しく見る

一戸建て
施工日数
8日間
概算金額
100〜150万円

『ダブルの楽湯で至福のご褒美を』

TOTOのシンラ《肩も腰もたっぷりの水流で同時に楽湯。だから、身体のすみずみまで温めて気持ち良い》をお選びいただきました。
施主様は、お会いする前からシンラを気に入られておりましたので、大変ご満足いただきました。
また、断熱効果を更にアップするために窓の交換も致しました。
... 詳しく見る

一戸建て
施工日数
6日間
概算金額
150〜200万円

リノベーション

キッチン・浴室・リビング 間取りをガラリと変えて過ごしやすくなりました ... 詳しく見る

一戸建て
施工日数
20日間
概算金額
-

使い勝手の良いキッチン

導線を考えたストレスを感じないキッチンです ... 詳しく見る

一戸建て
施工日数
5日間
概算金額
-

『住みよか部屋に改修』Vol.1続き

和室改修の続きです。

畳は表替えをおこないました。

出入口扉は、リクシルのラシッサSをお選びいただきました。
... 詳しく見る

一戸建て
施工日数
1日間
概算金額
10万円未満

『30年大切にしてきた家だから・・』

カウンターはアクリル人造大理石を採用しているので、衝撃にも強く汚れにくいのが特徴です。
洗面台 タカラスタンダード リジャスト900㎜(グレージュ)
側面壁ボード タカラスタンダード ホーロークリーン洗面パネル
室内扉 リクシル ラシッサS
... 詳しく見る

一戸建て
施工日数
3日間
概算金額
20〜50万円

『事務所新設』Vol.4

照明器具はオーデリックをお選びいただきました。
ブラインドは、タチカワデュオレをお選びいただきました。
... 詳しく見る

その他
施工日数
3日間
概算金額
-

『これからやってくる冬対策・・水廻りリフォーム』

台所のサイズは、既存の台所の横幅2850㎜から2700㎜へと150㎜小さいサイズにしました。 
サイズは小さくなりましたが・・収納力は格段に上がりました。

施主様には収納力も大変ご満足いただきました。
... 詳しく見る

一戸建て
施工日数
3日間
概算金額
50〜100万円

『水まわりが傷んできたので』Vol.4

施主様には省エネタイプの追い炊き機能付きをお選びいただきました。

今回L 型に足場を設置し、2階外壁に設置している給湯器の撤去をおこない、1階へ新しい給湯器を設置いたしました。それに伴い給排水管等の振り直しもおこないました。

1階へ給湯器を設置したことで、メンテナンスが格段にしやすくなり、費用面でも抑えることが出できるようになりました。
... 詳しく見る

一戸建て
施工日数
6日間
概算金額
20〜50万円

『水まわりが傷んできたので』Vol.3

手洗い器は独立型をお選びいただきました。
トイレ一体型は、タンクの上に手洗い器がついており、手洗い器用のスペースを必要としません。
ただし手を洗う際、手を伸ばしますので、小さい子供や高齢の方にとっては不便さを感じます。
独立型手洗い器は、水撥ねしにくいので、壁や床を汚しにくく掃除の手間も軽減されて、綺麗に保てるのです。ただし、手洗い器の設置スペースが必要なため、空間が狭くなってしまいます。

その対策として、埋め込みタイプの手洗い器や今回お選び頂いた、狭小手洗い器が人気です。
... 詳しく見る

一戸建て
施工日数
2日間
概算金額
20〜50万円

『30年大切にしてきた家だから・・』

一階のトイレは階段下にあり、圧迫感がないよう白を基調に明るく広く感じる空間へ切り替えました。
トイレはTOTOのピュアレストEXを、手洗いはリクシルのエスタをお選びいただきました。また扉は手洗いと同様木目をお選びいただきました。温かみがありリラックスできる空間になりました。
... 詳しく見る

一戸建て
施工日数
3日間
概算金額
50〜100万円

『子供の成長に合わせたリフォーム』Vol.5

収納は家族が増えたり、子供たちが成長していく中で、必要なアイテムの一つです。

台所に収納を増やす場合、一軒家だと床下収納など可能ですが、マンションなどの集合住宅では限られています。

今回、施主様のご依頼で吊戸棚を新設しました。

吊戸棚は、ダウンウォールを採用していますので、物が取りやすく便利です。

また底面に手元灯(LED)を取り付けていますので、とっても明るく手元を照らしてくれるます。 (#^^#)

リクシル シエラ(吊戸棚)幅900㎜×奥行450㎜×高さ700㎜
... 詳しく見る

マンション・アパート
施工日数
1日間
概算金額
10〜20万円

『畑(休眠地)からコンクリート駐車場編』

いくつかのプランの中から今回のプランをお選びいただきました。
以前、別のお客様から「駐車場スペースに浄化槽があっても大丈夫?」とご質問をいただいたことがありましたので、この場をお借りして回答します。
① 浄化槽の上に駐車したら浄化槽がさがるのでは?
 ➡荷重がかかっても下がらないよう、コンクリートで保護をしています。
② 清掃や点検ができない?
 ➡点検の際、浄化槽の蓋の上に何も乗せなければ問題ありません。
... 詳しく見る

その他
施工日数
7日間
概算金額
-

『子供の成長に合わせたリフォーム』Vol.1和室改修(床)編

和室の畳からフローリングへ、和室の引戸から洋室の引戸へ造作いたしました。
和室から洋室への依頼の際、一番多い依頼が畳からフローリングです。
理由は様々ですが、とりわけダニやカビ対策等でのご依頼が増加しています。
だからと言って畳を撤去して、すぐにフローリングを張れるわけではありません。
畳はフローリングと比べ厚みがあり構造上の違いから補強や段差解消が必要です。

施工の流れ
①畳を撤去 ②下地の調整(かさ上げ) ③合板を張る 
④フローリング張る ⑤壁と床の取り合いの部分へ巾木
⑥完成
... 詳しく見る

マンション・アパート
施工日数
-
概算金額
10〜20万円

『子供の成長に合わせたリフォーム』Vol.3リビング編

お子様がアレルギーを持っていらっしゃいますので、リビングにはエコカラットのアレルピュアをお選びいただきました。

アルレピュアの特長は壁や床に付着した環境アレルゲンの働きを抑制
例えば、多くのご家庭で使われている空気清浄機とエコカラット(アレルピュア)の組み合わせで、壁や床に付着した環境アレルゲンの効果的な抑制が期待できます。
... 詳しく見る

マンション・アパート
施工日数
1日間
概算金額
10〜20万円

『30年大切にしてきた家だから・・』

壁紙は落ち着いたカラーをお選びいただきました。
品がありとても素敵な空間になりました。
トイレ本体は、TOTOウォシュレットアプリコットFIA(手洗い付き)
扉はリクシルのラシッサSをお選びいただきました。
... 詳しく見る

一戸建て
施工日数
2日間
概算金額
20〜50万円

『子供がのびのびと育つことのできる家に』

浴室はリクシルのアライズ1316をお選びいただきました。

浴槽の形状は楽しい親子入浴を支えるミナモ浴槽で、明るい会話が増えて、これまでより入浴時間がなが~くなるかもしれませんね。(#^.^#)

入浴時間が長くなっても安心、アライズは保温対策も万全です。
... 詳しく見る

一戸建て
施工日数
5日間
概算金額
100〜150万円

『30年大切にしてきた家だから・・』

台所に洗濯機が設置されていましたので、既存に合わせ設置いたしました。
商品は清潔感のあるホワイトをベースにお選びいただきました。
更に明るく、動きやすい空間になり、毎日のお料理が楽しくなること間違いなしです。
... 詳しく見る

一戸建て
施工日数
3日間
概算金額
100〜150万円

『既存の動線を活かした浴室改修』

既存の浴室は1.25坪(1816)でしたので、新しい浴室を1坪(1616)サイズで選んでいただき、洗面所のスペースを600㎜広げ台所への出入り口を確保しました。ただ動線としては狭いため、出入口の角度を斜めにしたことで、出入りがスムーズにできるようになりました。

今回お選びいただいた浴室アライズは、人がお風呂に求める心地いいという瞬間のために進化したお風呂です(*’ω’*)
... 詳しく見る

一戸建て
施工日数
7日間
概算金額
50〜100万円

『水まわりが傷んできたので』Vol.1

床面が柔らかいサザナ1616をお選びいただきました。
TOTOの床面は、畳のような柔らかさで膝をついても痛くないのが選ばれるポイントの一つです。

戸建ての多くは1階に浴室があり、土間があるため、解体後そのまま新しいユニットバスを組み立てられますが、
今回は2階にお風呂があり、新しいユニットバスの足を支える床がないため、新しく作る必要があります。そのため、2階のお風呂のリフォームでは、1階のときと比べて多少費用が上がります。
... 詳しく見る

一戸建て
施工日数
10日間
概算金額
100〜150万円

『水回りリノーベション』Vol.3 台所編

タカラスタンダードのホーローは表面がガラス質でカバーされているから、キズ付きにくいずっとキレイが続きます。
また、今までのキッチンと同じサイズを選べます。特殊サイズのキッチンにも対応できるのが特徴です。
... 詳しく見る

一戸建て
施工日数
2日間
概算金額
50〜100万円

『浴室まるごと保温』

室をまるごと保温してくれるクリナップのお風呂をお選びいただきました。

ユアシスは保温材で浴室全体を包み込んだ、あったか二重構造だから時間も気にせずゆっくりくつろげます。
... 詳しく見る

一戸建て
施工日数
6日間
概算金額
50〜100万円

『これからやってくる冬対策・・水廻りリフォーム』

既存のお風呂はタイル張りのかわいいデザインでしたが、保温性が低くすぐにお湯が冷めてしまう状態でしたので、保温性に優れているシステムバスをご提案しました。

施主様より『一日の疲れも取れて癒されます』と喜んでいただきました。
... 詳しく見る

一戸建て
施工日数
6日間
概算金額
50〜100万円

© ZIGExN Co., Ltd. All Rights Reserved.