- 選択中の検索条件
- 226件
増築に伴い、既設のバルコニー半分を解体することにいたしました。バルコニーの柱・床が増築部分と干渉してしまうので、一旦外した後に屋根置き型に履き替えております。外壁はモダンな雰囲気に仕上がるよう、ブラック系の色合いです。 ... 詳しく見る
室内の明るさもありつつ、圧迫感を与えないような仕切り方法をご提案させていただきました。キッチンの間仕切りは通常サイズでは布団を干したりなどの出入りが大変になってしまうので、特注で出入口をできる限り広くしております。 ... 詳しく見る
ブロックが経年劣化により事故を発生していることや高さもあったため、一から積みなおしをいたしました。高さを下げているので、目隠しとしてLIXILの軽量アルミフェンスを取り付けております。 ... 詳しく見る
お客様のご要望通り、洋室・クローゼットに施工。畳からフローリングへの変更に伴い、一部湿気により変色もあったため合わせてクロスも張り替えさせていただきました。 ... 詳しく見る
カルキ汚れが目立っていたため、浴槽は掃除しやすいタカラスタンダード「レラージュ」に交換しました。
ゴシゴシと洗えるよう、壁はホーローパネルになっています。
... 詳しく見る
ウッドデッキ部分に6帖分増築することにより、LDK空間が広くなりました。寒さ対策として多く断熱材を使い、床暖房も完備しております。 ... 詳しく見る
キッチン全体のリフォームを行わせていただきました。既存のキッチンからTOTOのシステムキッチン「ミッテ」に交換、統一感ある空間になるよう食器棚もキッチンと同じ色の木目調のデザインです。 ... 詳しく見る
広々としたリビング空間を確保できるよう、和室の間仕切り壁を造作してユニット片引き戸を吊りこみしております。 ... 詳しく見る
お客様が骨折しており、ふらついて転倒があると伺っていたので、浴室ドアを重い開き戸から軽い力で開けられる折れ戸に変更しました。 ... 詳しく見る
1部屋が仕切り壁によって区切られていたので、解体して洋室の空間を広くさせていただきました。フローリングはホワイト、壁紙はピンクをセレクト、あたたかみがある雰囲気に仕上がっています。 ... 詳しく見る
洋室の壁の凹みやクロス自体の継ぎ目がはがれていたり、和室は畳の色褪せが目立ったりしている状態でした。クロスの張り替え・畳の表替えを行い、きれいな状態に整えております。(概算金額には和室も含まれます。) ... 詳しく見る
住まいの外観・玄関まわりの工事を行わせていただきました。
外壁にはベージュのサイディングを施工、新設した玄関用の屋根は統一感が出るよう大屋根と同じ黒色です。玄関には2人分のものをしまえる収納スペ ースを設置などの施工をさせていただきました。
(概算費用には外壁施工も含まれます。)
... 詳しく見る
浴室と洗濯機置き場が一緒になっていたので、ユニットバス交換に伴い脱衣所にもなる洗濯機置き場も新設させていただきました。出入り口の段差をなくし、バリアフリー仕様のユニットバスに仕上がっています。 ... 詳しく見る
入居者が気持ちよく過ごせるお部屋になるよう、明るい空間に仕上げています。天井・壁・床といった内装を全て張り替え、色調は白で統一しております。特に水廻りのクリーニングに力を入れさせていただきました。 ... 詳しく見る
車いす介護に伴い、介護者の負担を少しでも減らせるよう玄関前の階段を半分ほど撤去し、玄関から駐車場にスロープを取り付けさせていただきました。 ... 詳しく見る
猫の過ごしやすさを優先し、安心して長く過ごせるようサンルームを施工しております。キャットタワーを造作するほか、入って休める箱も設置、通気性の確保、床の滑りにくさも配慮するなど、細部までこだわり抜きました。 ... 詳しく見る
物置スペースになっていた部屋は、多目的室として使えるようにユニットバスや間を仕切っていた壁を撤去しました。以前あった和室は柱がむき出しの状態になっていたので、柱を隠す大壁に仕上げております。 ... 詳しく見る
外壁にひびがあり、雨漏りしている状態でしたので、既存のモルタル外壁の上から金属製サイディングを重ね貼りすることで雨風対策◎です。また、屋根部分は耐久性があって軽いガルバリウム鋼板に葺き替え、地震がきても安心の住まいに仕上がっています。(概算金額には屋根・玄関費用が含まれます。) ... 詳しく見る
元々押し入れがある和室は4畳半、お子さんのおもちゃもあり布団を引けない状態でした。押し入れを就寝スペース用に使えるように高さ1100ミリ、下半分は和室収納のロフト風に改装しております。 ... 詳しく見る
和室を洋室にするため、部屋のデザインに合わせて押し入れからクローゼットへの交換工事を行わせていただきました。使いやすさを重視し、間口が広い3枚シンクロの引き戸タイプを採用しております。 ... 詳しく見る
玄関周りを中心に施工を行っております。玄関ドアを取り換えるほか、タイルを敷きつけて色調は和瓦に合わせて和洋折衷でまとめています。洋室から和室への改修もさせていただきました。(概算金額には和室の施工も含まれます。) ... 詳しく見る
和室の張り替えをしなくても断熱効果を上げられるよう、内窓を設置して和紙調の仕様に変更させていただきました。畳からフローリングに変更し、溝がなくなりお掃除が楽になっています。 ... 詳しく見る
門扉の伸縮部・開き戸の間にある柱に支障があったので、開口が取れるものに交換させていただきました。前面道路がある関係で車の出入りは前進のみとなることを考慮し、柱は撤去しております。 ... 詳しく見る
子供部屋が2間続きになっていたので間仕切り壁を造作し、一つの部屋をべっこの部屋として使えます。壁の中に吸音ウールを入れており、防音対策もバッチリです。 ... 詳しく見る