- 選択中の検索条件
- 226件
各部屋によって異なるエコカラットを使っております。クローゼットを解体し丸窓のある面にはエコカラット、ライトブラウン・ベージュを組み合わせて貼っていきオシャレなデザインに仕上がりました。 ... 詳しく見る
キッチン・リビングとの間になる境目がなかったため、壁を造作しました。L型キッチンは狭く作業スペースの確保ができないので、ガス・シンクにわけ、収納力もアップしております。キッチンだけでなく、洗面台・トイレも施工させていただきました。(概算金額には洗面化粧台・トイレなども含まれます。) ... 詳しく見る
和室から洋室への変更、トイレの交換工事を行っております。約8畳あった和室は建具・押し入れ床の間を撤去し、約10畳の広さになりました。トイレは空間が広くなるよう、タンクレスに見えるタイプに変更することによりスッキリ見えます。 ... 詳しく見る
玄関ドア自体に劣化・損傷など交換が必要な状態ではなかったので、色を落としてから元の色に近い塗料を塗りなおしています。工事前よりも艶が出て新品と見違える仕上がりです。 ... 詳しく見る
物置スペースになっていた部屋は、多目的室として使えるようにユニットバスや間を仕切っていた壁を撤去しました。以前あった和室は柱がむき出しの状態になっていたので、柱を隠す大壁に仕上げております。 ... 詳しく見る
元々押し入れがある和室は4畳半、お子さんのおもちゃもあり布団を引けない状態でした。押し入れを就寝スペース用に使えるように高さ1100ミリ、下半分は和室収納のロフト風に改装しております。 ... 詳しく見る
築浅でまだきれいな状態でしたが清潔感ある上品な空間に仕上げるため、トイレがブルーということで花柄のクロスに張り替えていきます。 ... 詳しく見る
枕棚はお客様のご要望に合わせて高さを調整、収納壁面は石膏ボードに化粧シートが貼られているものに交換させていただきました。フローリングで床の下地補強も施しております。 ... 詳しく見る
京壁からお手入れが簡単な、サンゲツ・リホーム1000シリーズのクロスに張り替えています。8畳間でしたのでベニヤは8枚使っております。 ... 詳しく見る
住まいの外観・玄関まわりの工事を行わせていただきました。
外壁にはベージュのサイディングを施工、新設した玄関用の屋根は統一感が出るよう大屋根と同じ黒色です。玄関には2人分のものをしまえる収納スペ ースを設置などの施工をさせていただきました。
(概算費用には外壁施工も含まれます。)
... 詳しく見る
以前のキッチンは中のものが開き扉で瞬時にわからない状態でしたので、スライド式収納のものにすることで一目で調理器具の位置が把握できるようになっています。収納力もアップし、冷蔵庫はキッチン傍におくことで調理時の動線もスムーズです。 ... 詳しく見る
境界ギリギリまで、車庫手前の三角コンクリート部分まで拡張しています。車庫自体が黒を基調とした色合いでしたので、新規外壁・屋根も同じ色合いに統一しております。 ... 詳しく見る
傷んでいた壁紙の箇所を一面収納スペースを造作しました。上部はあえてスペースを空け、収納ボックスを置けるようにしております。しっかり合板しているので、重いものがあっても天井が抜けにくいです。(概算金額には玄関も含まれます。) ... 詳しく見る
デザインにこだわり、壁モルタル部分はオレンジ・サイディングと屋根は反対色の爽やかなブルーに塗り替えています。補色する色合いのため、お互いを鮮やかに見せる外観に仕上がっています。 ... 詳しく見る
築年数の経過により外壁の劣化・腐食している個所が複数ありました。建物の築年数に配慮し、なるべく重量が重くならない軽い金属サイディングを重ね貼りしております。 ... 詳しく見る
キッチンはLIXIL、洗面化粧台・トイレといった水回り設備はすべてTOTO製品に取り換えさせていただきました。リビングの床も経年劣化により状態が酷かったので、全部張り替えております。(概算金額には浴室・洗面所・トイレ・リビングの施工が含まれます。) ... 詳しく見る
階段の色味が濃く暗い印象があったので、明るい印象を与えられるようナチュラル系の色味に変えています。施工前に下地補強を行い、階段手すりも設置させていただきました。 ... 詳しく見る
防水対策として、ベランダ床にウレタン防水施工を施しています。壁の立ち上がりから丁寧に作業し、排水溝回りは特に注意しながら行っていきました。 ... 詳しく見る
LDK・階段付近の壁がひび割れていたので、以前使用していた壁紙はないこともあり、似たようなクロスにはりかえさせていただきました。
(概算金額はリビングだけでなくダイニング・キッチン・階段付近の費用も含まれます。)
... 詳しく見る
モダンな雰囲気を醸し出すため、アクセントとして一部分をブラウンのクロスに張り替えています。床・壁は薄い色を基調としているので、暖色を入れられるようにアンティークライトを4隅に取り付けました。 ... 詳しく見る
煤が広がっている壁は新規で作り、フローロングは元に近いデザインに張り替えています。雨戸は既存サッシを解体し、特注のサッシを設置させていただきました。 ... 詳しく見る
台風によって棟板金が剥がれ、棟木も腐っているので補修工事を行わせていただきました。職人が手作業で板金を加工しております。 ... 詳しく見る
以前より浴槽が大きいTOTO製のシステムバスです。壁に手すりを取り付け、浴室・洗面所を出入りする段差を無くしています。温度差を感じさせないよう、脱衣所には暖房換気扇を設置させていただきました。 ... 詳しく見る
お客様が骨折しており、ふらついて転倒があると伺っていたので、浴室ドアを重い開き戸から軽い力で開けられる折れ戸に変更しました。 ... 詳しく見る
コモドホーム株式会社のリフォーム

