- 選択中の検索条件
- 226件
広々としたリビング空間を確保できるよう、和室の間仕切り壁を造作してユニット片引き戸を吊りこみしております。 ... 詳しく見る
キレイな状態でしたが経年劣化が見られたため、トイレをTOTO・レストバルに取り換え、ペーパーホルダーも交換させていただきました。 ... 詳しく見る
和室を洋室にするため、部屋のデザインに合わせて押し入れからクローゼットへの交換工事を行わせていただきました。使いやすさを重視し、間口が広い3枚シンクロの引き戸タイプを採用しております。 ... 詳しく見る
浴室からシャワーユニットを2台設置させていただきました。ドア枠を取り付けるため、内装下地も整えています。 ... 詳しく見る
庭の草木がぼうぼうと生えており、伐根・掘削したうえで駐車場として使えるようにしました。内装は間取りを大きく変更し、元々和室だったスペースを広い洋室リビングにする施工を行っております。 ... 詳しく見る
浴室内の窓や出窓がリフォームが必要になってきていたので、浴室はもちろんのこと、その他にも洗面化粧台・トイレの交換も行いました。
メーカーはTOTOで統一しています。
... 詳しく見る
境界ギリギリまで、車庫手前の三角コンクリート部分まで拡張しています。車庫自体が黒を基調とした色合いでしたので、新規外壁・屋根も同じ色合いに統一しております。 ... 詳しく見る
リビング・トイレのクロスが損傷している状態でしたので、新たに張り替えさせていただきました。リビングはモダンな石目調のデザイン、トイレは脱臭機能が搭載されているものを使っています。(概算金額にはトイレの施工も含まれます。) ... 詳しく見る
現在の仕様寸法にないL型キッチンだったので、I形に取り換え左右を造作しております。その他にもトイレ、浴室鏡の交換も行わせていただきました。(概算金額にはトイレ・浴室も含まれます。) ... 詳しく見る
車を複数台停められるカーポートを新設、玄関アプローチも施工を施させていただきました。かなり広く車は3台停車でき、アプローチは開放的なイメージで仕上げております。(概算金額にはアプローチ、外壁・屋根施工も含まれます。) ... 詳しく見る
サッシはリクシルのデュオPG雨戸サッシ外付型2枚建テラスランマ付、サイディングは細長いピースを組み合わせた小端石賀頼のデザインで、飽きにくい外観デザインを実現しました。 ... 詳しく見る
人工大理石のワークトップにするため、正面・側面のタイルからキッチンパネルに張り替えさせていただきました。吊戸棚は高さがあり使い勝手が悪く高さを下げ、レンジフードは深型で掃除がしにくかったので、薄型に取り換えております。 ... 詳しく見る
外壁は色褪せ・チョーキング現象が目立ち、明るい印象に仕上がるブルーで再度塗装しております。屋根材は全体的に劣化していたので、エコグラー二で重ね葺きしました。内装はフローリングが剥げていたため、重ね貼りしています。(概算金額には屋根・内装の施工費用も含まれます。) ... 詳しく見る
玄関ドアの締まりが悪くなり、室内側がどうしても暗くなってしますので、交換して明るさが出るようにさせていただきました。室内側は和モダンの雰囲気を醸し出すため、ナチュラルシルバーを選んでいます。 ... 詳しく見る
ブロックが経年劣化により倒れそうな状態になっています。危険性があるため、2段だけ残してフェンスを施工させていただきました。 ... 詳しく見る
ユニットバスの交換を依頼されていましたが、トイレも新しい設備にさせていただきました。どちらもTOTOの製品で揃え、洗面所・トイレの内装も壁紙を張り替えております。(概算金額にはトイレ・洗面所の施工も含まれます。) ... 詳しく見る
浴室内が少し手狭になりましたが、浴槽は以前より広くなったことにより足を延ばせるようになっています。(リフォーム概算金額は給湯器設置費用も含まれます。) ... 詳しく見る
玄関周りを中心に施工を行っております。玄関ドアを取り換えるほか、タイルを敷きつけて色調は和瓦に合わせて和洋折衷でまとめています。洋室から和室への改修もさせていただきました。(概算金額には和室の施工も含まれます。) ... 詳しく見る
外観が全体的に暗いイメージがありましたので、明るくなるよう仕上げました。外壁サイディングブラウン系を張り替え、ベランダ部分には違う種類の窯業系サイディングを張ることでアクセントとして引きたてています。 ... 詳しく見る
キッチンとリビングは間仕切り戸で区切られており、その場所は壁を造作してキッチンパネルで仕上げ、白で統一された空間にしました。明るさをアップするため、キッチンがあった場所に窓を取り付けております。 ... 詳しく見る
ご要望通り部屋を区切れるよう、アコーディオンドアを設置させていただきました。全体を完全に仕切るとエアコンの効きや娘さんが使われている部屋に照明が入らないので、3/4程度の仕切りにしています。 ... 詳しく見る
ご要望を踏まえたうえでリフォームを行わせていただきました。対面式のキッチンでも非常に圧迫感があったので、開放的になるように吊戸棚はあえて設置しておりません。 ... 詳しく見る
お店の雰囲気は残し、内装をリフォームしていきました。床材は高級感ある花柄に張り替えています。20年以上前に施工した絨毯には防火性能がなかったので、防炎効果がある塩ビ系のクッションフロアにしております。 ... 詳しく見る
約1畳分の玄関ポーチを増築し、面積を増やしています。少しでも費用を抑えるため、既存の玄関サッシを再利用させていただきました。お客様からのご要望があり、躯体は施工しておりません。 ... 詳しく見る