- 選択中の検索条件
- 730件
和室を使い勝手の良い、洋室(フローリング)に変更しました。
また、パナソニック製の堀座卓(堀こたつ)をご提案し、家族団らんの場所へ。
クロスを貼り替え、腰までパネルを貼りました。
引き戸、押入戸は腰パネルに合わせた面材の造作扉に変更しました。
... 詳しく見る
不要になったエレクトーンも弊社で処分をさせていただき、トイレの入口と寝室の入口が干渉しないように入口をサイドへ配置しました。大きな窓がトイレに出来てしまうため、窓には目隠しフィルムを貼りつけました。 ... 詳しく見る
... 詳しく見る
滋賀県の北部で、雪が良く降る地域なので、積雪50㎝に対応している折板カーポートをご提案しました。
この度は数ある工務店の中から、弊社にリフォームのご依頼をいただき誠にありがとうございました。
快適に生活が送れることを切に願っております。
... 詳しく見る
内窓もオススメさせていただきましたが、使い勝手などをお話させていただき、総合的判断で単板ガラスからLow-Eペアガラスへ交換をご提案しました。 ... 詳しく見る
特にクロスのめくれが目立っていた玄関部分は、塗装壁に直接クロスが貼られていたため、貼り替えだけでは再発する可能性が高いと判断しました。そのため、既存の下地ごと新しい壁材に交換し、あらためてクロスを施工しています。また、雨漏りによるひび割れ箇所についても、補修を施したうえでクロスを張り替えました。 ... 詳しく見る
お風呂やLDKが手狭だったため、増築をしました。
増築することで、広々1616サイズのお風呂を設置することができました。
またLDKにはクローゼットも取りつけ、使い勝手良い空間になりました。
... 詳しく見る
LDKは7畳の和室を取り込みました。クリナップのステディアの対面キッチンを配置し、間接照明やアクセントクロスを使っておしゃれな空間に生まれ変わりました。
和室を洋室にして回遊できるウォークインクローゼットを設置。たっぷり収納かつ、どこからでも収納できる利点があります。
サンルームの勝手口を増築して、収納量をUPさせました。
... 詳しく見る
キッチンは対面キッチンにして、広々LDKを実現しました。
配管の都合で床を上げないといけなくなりましたが、あえて段差をつくることでおしゃれなキッチンに。
また、天井には惜しみなくレッドシダーを使い、大人かっこいい空間に仕上げました。
... 詳しく見る
... 詳しく見る
断熱仕様で掃除がしやすい【TOTO サザナ】をご提案しました。
この度は、弊社に工事をお任せいただきありがとうございました。
... 詳しく見る
耐久年数も考えて、最高耐久の無機Fをご提案しました。
また、既存の塗分けをそのままに雰囲気の変えた外観となりました。
... 詳しく見る
外部手すりは手作りで、高さが低いものがつけられていました。
高さは標準的に設定し、【三協アルミ エトランポU 2型】を取り付けました。
宅内の階段手すりは、壁の内部に補強が入っていなかったので、柱をめがけてベース木材を取り付け、その木材に手すりを取り付けました。
ウッドデッキは、人工木で出来た【YKKAP リウッドデッキ】をオススメしました。
雨水にも強く、塗装もいらないのでメンテナンスがとても楽です。
... 詳しく見る
床の補修だけでなく、劣化が起きやすい洗濯水栓・洗濯排水金具、内装の施工に合わせて天井付けの照明の交換も提案しました。洗面化粧台の交換だけでなく水栓や照明を交換することで今後洗面室の改装をせずに済みます!より長く快適にお使いいただけるご提案をしました。 ... 詳しく見る
... 詳しく見る