- 選択中の検索条件
- 113件
解体すると、耐力壁の場所が図面と違っており、柱や梁、筋違を新たに入れ、部分補強しました。リビングとダイニングの間に新しく入れた筋違や柱は現しにして、お部屋のアクセントとして意匠的に仕上げました。少々レトロなR型のリビングドアや、廊下の板壁など、築40年の内装も生かしながら、全体的にアンティークなインテリアに仕上げました。 ... 詳しく見る
床は天然ヒノキでモダン和風のコンクリートデザイン住宅。骨董家具などがあり、色の濃い珪藻土を使用しました。天井との色分けによりグレード感を高めました。 ... 詳しく見る
ベランダから海が見える江ノ島のマンション。できるだけ開放感のある間取りにし、間仕切りを極力減らした。チェスターフィールドの家具に合うような黒いエントランス。上がり框はアール形状として、インテリア性にアクセントをつけた。ステンレスのオリジナルキッチンも空間に映えます。 ... 詳しく見る
広い面積の床材には、ナラ無垢の幅広200mmを使用し、全体のイメージを統一。壁面にタイルを使用した洗面台や、ドイツ製の洗濯機・食洗機をキッチンへ組みこむなど、ご要望イメージを可能な限りカタチにできるよう、造作でアレンジしました。 玄関からリビングへの開口幅を最大限にとる工夫や、建具上部のランマは既存を活かすなど、風通しの良い間取りに。 建具には杉足場板を使用し、存在感のある大きな扉は空間のアクセントになっています。 ... 詳しく見る
直に触れる壁や床、小さいお子様のために健康的に害の少ないものを多く取り入れる提案。和室はお残しになりたいという施主様のご希望により、LDとの調和も考え、モダンテイストに。畳にも減農薬畳を使用し、お子様が安心して寝転べる空間へ。。個室としても機能させ、かつ開放感を損なわない工夫として、ガラスブロックを使用。トイレも独立したひとつの空間としてコーディネイトしました。 ... 詳しく見る
お客様から最初の打ち合わせで、洗面台やトイレのイメージ写真を見せていただきました。そのイメージをベースにしながら、無垢材や珪藻土、タイル等自然素材の御提案をさせていただきました。全体的に同系色でコーディネートとしています。 ... 詳しく見る
別荘のリフォームです。もともと4人家族で生活するような部屋数を多くしている設計でした。お客様はほとんどご夫婦2人での使用されることもあり、構造柱は残しバランスを見ながら間仕切りを全面的に撤去。大空間のLDKとし、無垢カリン材によって高級感を演出しました。 ... 詳しく見る
音楽関係の仕事で超多忙な毎日を送っているご夫婦。そんな生活だからこそ、家では自然に囲まれた人間的な生活を味わいたいという気持ちを強くお持ちのようでした。洗面台は、リビングで使用した材と同材のパイン材で造作。床はコルクと暖かみのある洗面室となりました。 ... 詳しく見る
無垢オールドパイン材の独特な風合い。キッチン・洗面台扉のダイノックシート貼りによるイメージチェンジ。洋室サイザル麻カーペットの素材感。 ... 詳しく見る
オリジナルの洗面カウンター造作 ... 詳しく見る
音楽関係の仕事で超多忙な毎日を送っているご夫婦。そんな生活だからこそ、家では自然に囲まれた人間的な生活を味わいたいという気持ちを強くお持ちのようでした。窓からの風景も緑が豊かな風景でありましたので、まるでお庭のようなサンルームを1部屋造り上げました。隣接のリビングとつなげても使えるようフルオープンの建具で仕切っています。 ... 詳しく見る
音楽関係の仕事で超多忙な毎日を送っているご夫婦。そんな生活だからこそ、家では自然に囲まれた人間的な生活を味わいたいという気持ちを強くお持ちのようでした。窓からの風景も緑が豊かな風景でありましたので、まるでお庭のようなサンルームを1部屋造り上げました。キッチンはステンレス製にこだわりました。 ... 詳しく見る
自然素材を採り入れながらも、価格は抑え目でとのご要望を受け、自然素材をできるだけ効果的に使用することを考えました。玄関ホールから階段、廊下、LDまで一続きの床にパイン材を張ることで、一体感のある、自然素材を感じられる空間を演出しました。 ... 詳しく見る
もともとすこし薄暗く冷たい印象の物件でした。赤ちゃんのいるご家庭ということもあり、「暖かみのある安心して暮らせる家」をコンセプトに御提案。素焼きのテラコッタタイルやナチュラルパターンの珪藻土で暖かみを演出し、床は100%ウールの自然素材で安心です。 ... 詳しく見る
リフォーム前は、6帖の和室と10帖のダイニング、キッチン、洋室2部屋で構成される3DKの間取りでした。そこで、和室とダイニングを繋げた広いLDKの間取りを御提案。もともと壁向きで暗い印象のキッチンは、壁を撤去し開放的な対面式キッチンとした。キッチンの壁に使用したグリーンのモザイクタイルをトイレにもアクセントで貼り、家全体の統一感を出した。珪藻土の壁に直接映し出すホームシアターにもこだわりました。 ... 詳しく見る
「アジアンテイストにしたいのですが・・」という御要望のお客様です。リビングの一部にフレキシブルに使えるアジアン&和の空間を造作しました。黒竹に合わせた染色塗装を施し珪藻土の色を壁単位で変化をつけました。来客時にも対応できるようにとロールスクリーンで仕切れるようにもしています。琉球畳の下部も収納として使用可能です。 ... 詳しく見る
家族団らんの場として、LDを広げる提案でした。床素材にこだわり、無垢ナラ材と同系色のタイルを突き付けで合わせています。玄関周りは引締まる空間を演出するため、黒のタイルを貼りました。 ... 詳しく見る