- 選択中の検索条件
- 113件
家族団らんの場として、LDを広げる提案でした。床素材にこだわり、無垢ナラ材と同系色のタイルを突き付けで合わせています。玄関周りは引締まる空間を演出するため、黒のタイルを貼りました。 ... 詳しく見る
「安全と快適性」をキーワードに御提案させていただきました。男の子3人とご夫婦の5人家族のお客様。お子様も大きくなるにつれ、所々使い勝手に不満がございました。特に改善したい箇所は、「浴室」と「リビング」。増築を行い、現状より広く快適に過ごせるような間取りにリフォーム。耐震診断も実施し、安全性も抜群です。カリンの床材で重厚感も増しました。 ... 詳しく見る
音楽関係の仕事で超多忙な毎日を送っているご夫婦。そんな生活だからこそ、家では自然に囲まれた人間的な生活を味わいたいという気持ちを強くお持ちのようでした。窓からの風景も緑が豊かな風景でありましたので、まるでお庭のようなサンルームを1部屋造り上げました。隣接のリビングとつなげても使えるようフルオープンの建具で仕切っています。 ... 詳しく見る
北向きのお部屋で寒い事もあり、無垢材とクロスのお色味を白と明るい色を使用し、明るく暖かい雰囲気に統一しました。また、お客様こだわりの造作建具を作成し、ステンドグラスや可愛い取っ手を取付けました。 ... 詳しく見る
カウンター全面にタイルを貼り付けたオープンキッチンは弊社自慢の施工事例となりました。使用したキッチンはサンウェーブアミィです。 ... 詳しく見る
和室を洋室にリフォームをして、一つの大きい空間にしました。寝室にも使用したいとの、ご要望でしたのでパイン材で作った可動間仕切りでお部屋を仕切っています。また洗面台は、スタルクの洗面器とIKEAの収納棚を取付けました。 ... 詳しく見る
キッチン・洗面台をフルオーダー製作しました。LDKは珪藻土+無垢パイン材の空間にオリジナルキッチン、洗面室はサイザル麻100%カーペットに木製オリジナル洗面台の組合せです。 ... 詳しく見る
全体的にブルーをテーマカラーにコーディネート。奥様こだわりのアイランドカウンターは、お持ちのキッチンツールに合わせた棚のサイズ。キッチン面材とモザイクタイルが見事に調和しました。LDと和室を仕切る高尺建具もシンプルです。 ... 詳しく見る
アウトドアレジャー・スポーツ全般を趣味とされるご夫婦からのご要望は、玄関土間を広げて、自転車を置きメンテナンススペースをとりたいということ。圧迫感のある、低い天井、壁の仕切りを全て取り去り、和室2部屋を解体。広い土間と、趣味の空間が仕上がりました。 ... 詳しく見る
直に触れる壁や床、小さいお子様のために健康的に害の少ないものを多く取り入れる提案。和室はお残しになりたいという施主様のご希望により、LDとの調和も考え、モダンテイストに。 ... 詳しく見る
全部屋 天井・壁は珪藻土を塗布、和室と水廻り以外の床は無垢材フローリングを敷いた自然素材リフォームです。水廻りはユニットバスを窓付きの開放感のある物に交換しました。 ... 詳しく見る
マンションの最上階のため、天井裏のスペースを利用して、天井を抜き、広い空間へリフォームしました。天井高があるため、ひとつのお部屋はロフトを造作し、もう一つのお部屋には化粧梁とインテリアファンを取付けています。 ... 詳しく見る
お客様から最初の打ち合わせで、洗面台やトイレのイメージ写真を見せていただきました。そのイメージをベースにしながら、無垢材や珪藻土、タイル等自然素材の御提案をさせていただきました。全体的に同系色でコーディネートとしています。 ... 詳しく見る
和室・LD・キッチンと1部屋ずつに区切られていた空間の間仕切り壁や建具を取り払うことで、広々としたLDKに生まれ変わりました。テーマカラーをホワイト×ダークとし、すぐ側に海があることを忘れてしまいそうな、都会的な雰囲気にイメージを統一しました。 ... 詳しく見る
ベランダから海が見える江ノ島のマンション。できるだけ開放感のある間取りにし、間仕切りを極力減らした。チェスターフィールドの家具に合うような黒いエントランス。上がり框はアール形状として、インテリア性にアクセントをつけた。ステンレスのオリジナルキッチンも空間に映えます。 ... 詳しく見る
「リビングを広くして、温もりのあるナチュラルなくつろげる空間に」とのご依頼でした。和室とリビングとダイニングキッチンの壁取り、一つの空間にする事で、窓からの採光がお部屋の隅々まで届くLDKとなりました。また、壁の色に合わせ塗装で仕上げた建具が、温もりを感じさせます。収納にもこだわり、ニッチなスペースも無駄にしません。 ... 詳しく見る
梁と天井は露出、壁はボード上張りでラフな仕上げ。正直完成するまでどうなるか想像しにくかったのですが、予想以上にカッコいいお部屋になりました。熟練された大工さんの技も光りましたね。そして施工でのポイントはなんと言ってもお客さんがお友達数人と仕上げたタナクリームの塗り壁でしょう。プロ顔負けの仕上がりにとても驚かされました! ... 詳しく見る
少し圧迫感がある洗面室周り。大胆にトイレの間仕切りをなくし、ホテルのような1スペースのサニタリースペースに。マットでフラット仕上げの漆喰が清潔感を演出。ダークブラウンのカウンターが空間を引き締めます。 ... 詳しく見る