- 選択中の検索条件
- 324件
トイレはクロス張り替え・ドアを交換し、リビング・和室も内装をリフレッシュしています。洗面化粧台・レンジフードはお手入れのしやすさを考慮したものを選ばせていただきました。 ... 詳しく見る
バス・洗面化粧台・給湯器を取り換えています。システムバスは節水・節電使用の商品をセレクト、給湯器は要望通りエコタイプのものにしました。 ... 詳しく見る
マンション全体が古さが目立っていたので、室内全てクロスなどを張り替えています。水回りもきれいに整え、キッチンは新しいものに取り換えさせていただきました。 ... 詳しく見る
寒さを解消できるよう、キッチン・リビングの床下には断熱材を入れています。また、キッチンはLIXILサンウェーブのエクティエスの下部がオープンになっているものをご提案しました。 ... 詳しく見る
室内全ての床をフローリング、クロスも張り替え、全体的に落ち着いた雰囲気のお部屋に仕上がっています。トイレは収納力あるものにしたいとのことだったので、システムバスにすることでご要望を実現いたしました。 ... 詳しく見る
ゆったり浸かれるバスに取り換え、キッチンガスコンロは利用者に配慮してお手しやすいものを採用させていただきました。内装は比較的簡単に工事を行えるよう、カーペットの上に直接フローリングを張り付けています。 ... 詳しく見る
オール電化変更に伴い、ガス給湯器から省エネ性の高いエコジョーズ・ガスコンロをIHクッキングヒーターに交換させていただきました。水回り設備はINAX製品に統一しております。 ... 詳しく見る
要望通り駐車場を作らせていただきました。古いブロックのままでは車の入出庫時の見通しと地震で崩れる可能性を考慮し、アルミ製のフェンスに替えております。 ... 詳しく見る
水廻りの老朽化が目立っていたので、すべて交換させていただきました。浴槽は古いバランス釜の浴槽から給湯機に取り換え、広い浴槽になっております。 ... 詳しく見る
外装をきれいに仕上げ、テレビドアホンを取り付ける・2ロック施錠にすることで破れにくくなり、要望通りセキュリティ対策を整えています。キッチンはお手入れが簡単なレンジフード・ガスコンロに交換しました。 ... 詳しく見る
屋根と外壁をシリコン塗料で塗装しました。
豊富な色サンプルの中からお客様に好きな色をお選びいただきお塗り替えしました。
... 詳しく見る
外壁塗装と室内全般のクロス張替、上下階あわせて2台のトイレ交換を行ないました。
クロスは”空気を洗う壁紙”を採用しました。
... 詳しく見る
このビルも建築時は周辺が住宅街でしたが、
商業エリアが拡大していくにつれて住居では
入居率が悪くなり用途変更の必要性がでてきました。
... 詳しく見る
中古マンションをご購入されたのでご入居前にリフォームをされたいとご相談をいただきました。 お施主様のこだわり、色や雰囲気の好みをしっかりお聞きして「モノトーン」「大人」をコンセプトに仕上げました。 水まわりは全て交換、建具と内装も新規としました。なお、洗面化粧台はオリジナルで制作しました。 お施主様のこだわりが少ない箇所はなるべくコストを抑えた製品をチョイスして全体的な費用を抑える工夫もしました。
... 詳しく見る
工事時間は約1時間のスピード施工!新しい換気扇はやっぱり吸い込みが違います。IHクッキングヒーターとあわせて工事しました! ... 詳しく見る
洗面化粧台を含めて内装を全面リフォームしました!内装建材や洗面台はお客様と弊社エンジニアで一緒にお選びしました。 ... 詳しく見る
キッチンの中で一番おそうじに困る場所がレンジフード!タカラスタンダードのレンジフードは熱に強く、汚れが染み込まないホーローを整流板に採用しています。
油汚れもサッと拭くだけ!毎日のおそうじも楽になりますね。
... 詳しく見る
以前の塗装が剥がれて日焼けや劣化が気になる屋根の塗替えリフォームです。耐久性が高くコストパフォーマンスに優れている水性シリコン系の塗料で施工しました。見た目も新築みたいにキレイに仕上がっています。 ... 詳しく見る
マンションの古い浴室は、現在主流の規格化された浴室と異なり広さも形状もさまざまで「システムバスが設置できない」とお悩みの方が多いです。タカラの『広ろ美ろ浴室』はひとつひとつの浴室にぴったりサイズのユニットバスをオーダーメイドできるのが魅力の商品です。 ... 詳しく見る
もうそろそろ故障しそうかも・・・長年使っていた給湯器の交換をしました。マンションなどで多いPS扉内設置の給湯器は交換にあたっていくつか制約があります。弊社ではきちんと現況を確認して設置可能な機種の選定、必要部材の選定をして・・・ほらこの通り!ピッタリキレイに取付できます。 ... 詳しく見る
今回は増築のご依頼です。お施主様のご希望で室内は和室に仕上げました。増築には建築基準法に伴うさまざまな制約や規定などがあります。建築確認申請などが伴なう増築工事もお気軽に弊社にご相談ください。 ... 詳しく見る
元々の浴室は洗い場が少し大きめのタイル張りの在来洋室でした。実はこちらの浴室のサイズ、システムバスの規制寸法ではあまり見かけない1221サイズが設置できる浴室サイズでした。そんなサイズのシステムバスをラインナップしているのがパナソニックAWEの『ソシエヴィクトリー』浴室サイズを小さくすることなく、交換できました。お風呂に限らず、特殊なサイズでもお気軽にご相談ください。ズバッと解決方法をご提案させていただきます! ... 詳しく見る
空室対策として、今までお湯がでるだけの給湯専用給湯器を追いだきができるオート給湯器に交換しました。こちらのマンションの間取は3DKとファミリータイプです。ご家族でお住まいになると『追いだき』できるといいですよね。
... 詳しく見る
珪藻土は優れた調湿性、断熱効果、吸音・遮音性、耐火性などをもっています。
高い結露防止効果はカビやダニの発生を抑制します。
高温多湿の日本の気候風土に最も適した仕上げ材としてマンションをはじめ戸建にもオススメです。
室内の化学物質を吸着するため、シックハウス対策になります。
... 詳しく見る