- 選択中の検索条件
- 146件
お選びいただいた商品はTOTO製WYシリーズNタイプです。
リフォーム後はドア下の段差がなくなり、お風呂場と洗面所との行き来がしやすくなりました。
また、壁には手すりを設置してご高齢のお母様が入りやすいようにしました。
40年前の製品からのリフォームなので、劇的に変わりました。
明るく入りやすいお風呂になって、お母様にとても喜んでもらえました。
... 詳しく見る
ユニットバスと洗面所のリフォームをご依頼いただいたお客様から追加でキッチンのご注文をいただきました。
お選びいただいた製品はクリナップ製ステディアです。
キャビネットの中がステンレスでできていますので、手入れがラクで頑丈です。
・扉カラー ペアウッドホワイト
・ワークトップ ステンレス/サテン
・水栓 サイレント水栓
・レンジフード フラットスリムレンジフード
・壁パネル マグネット対応パネル
吊戸棚とガスコンロは既存利用です。
... 詳しく見る
以前リフォームをさせていただいたお客様から、お母様が高齢になられたので入りやすいようにリフォームしたいとご依頼いただきました。
お選びいただいた製品はTOTO製WYシリーズ1317Nタイプです。
壁の色はアラゴナホワイト、床はお掃除ラクラクほっカラリ床のホワイト(ラグ調)です。
手すりを複数取り付けて、安全に快適に入浴できるようになりました。
... 詳しく見る
今回はユニットバスリフォームと給湯器の交換です。
お選びいただいた製品はTOTO製WYシリーズTタイプです。
汚れが落ちないことにお悩みとのことでしたが、リフォーム後はこのような悩みを解消してくれます!
23年前のユニットバスと比べると、格段に機能性はよくなります。今のユニットバスは壁と浴槽の隙間がありません。もうエプロンを開けて掃除することもありません。
... 詳しく見る
製品:TOTO製WTシリーズ1216Nタイプ
施工前は追炊きの方法が【バスヒーター】という、昔に採用されていたものでした。今回のリフォームではなかなかお湯の冷めない魔法びん浴槽を導入するので、バスヒーターは取り外しました。
掃除を楽にしたいとのことでしたので、鏡・カウンター・収納棚はなしにしました。
施工前のユニットバスは本来お手入れが大変でカビが生えやすいタイプですが、キレイに使っておられました。次は素材がいいので更にキレイに使って頂けると思います。
... 詳しく見る
ユニットバスはTOTO製WYシリーズKタイプです。
鏡、カウンターをなしにして、おそうじ浴槽のオプションを搭載し、お掃除重視のプランにしました。
お掃除浴槽はお風呂のフタをしてスイッチ1つで浴槽の中をお湯と洗剤で洗ってくれるので、手間のかかる毎日の浴槽洗いから解放されて快適です。
お湯を張った状態でボタンを押すと自動で排水栓が開き排水してから洗ってくれます。
給湯器はリンナイ製RUFH-E2408AW2-3(A)に交換しました。
... 詳しく見る
お選びいただいた製品はLIXIL製アメージュ便器、シャワートイレKB31グレードです。
通常トイレのレバーは右側です。トイレ右側に柱があると左レバーにするのですが、TOTO製ではほぼないのでLIXIL製になります。
TOTO製でもGG1-800やタンクレストイレだとレバーがないので設置できますが、タンク付きトイレの場合、左レバー対応はLIXIL製アメージュ便器になります。
天井と壁はそのままですが、床は貼り換えました。サンゲツ製HM-16024です。
雰囲気が変わり喜んでいただけました。
... 詳しく見る
ユニットバスと洗面所のリフォームをご依頼いただきました。
ユニットバスはTOTO製WYシリーズ1418Tタイプです。
リフォーム以前は壁も床もタイルでお掃除が大変だったそうですが、新しいユニットバスは汚れが落ちやすい仕様になっているのでお掃除が簡単に出来ます。
洗面台はTOTO製オクターブです。
以前の洗面台は幅90cmでしたが、横にスペースが空いていたので100cmに変更し、洗濯機の上の棚は洗面台の扉と同じ色に揃えました。
... 詳しく見る
Panasonic製アラウーノS160タイプ2をお選びいただきました。
紙巻器、タオル掛けの交換、内装の貼り替えもしています。
天井:サンゲツ製FE76490
壁アクセント:FE76035
壁ベース:FE76823
床:サンゲツ製HM-11021
アクセントクロスが鮮やかで綺麗な仕上がりになりました。
... 詳しく見る
今回は不動産会社様からの依頼でした。
戸建てをリノベーションして販売する案件で、弊社はユニットバス工事の依頼を受けました。
オプションや色などの仕様は買主様がお選びになりました。
鏡や洗面器置きカウンターはなしの仕様です。
お掃除重視のプランですね。
今回のように中古物件を買われる際にリフォームをされる方はとても多いです。
新しく買われた物件で、新しいユニットバスを毎日お使いになられて楽しい生活をお過ごし頂ければと思います。
無事にお引渡しが出来ました。
ありがとうございました
... 詳しく見る
ユニットバスはTOTO製WYシリーズKタイプです。
床ワイパー洗浄が気になるとのことでTOTO製を選ばれました。
床ワイパー洗浄とはボタン1つで床まわりを洗浄、除菌してくれるオプションです。
洗面台はTOTO製オクターブです。
洗面台の右横にサイドキャビネットを設置しました。
化粧水の瓶などは3面鏡の中よりサイドキャビネットの方が取りやすくなります。
洗濯機の上には収納棚を取り付けました。
... 詳しく見る
製品:TOTO製WYシリーズ1216Xタイプ
お掃除重視とのことでしたので、標準の洗面器置きカウンターは取り付けず、浴槽とエプロンはお掃除ラクラク人大浴槽・人大エプロンに。この人大浴槽・人大エプロンは本当にお掃除がラクになるのでおすすめです!
浴室の壁はお客様と一緒にショールームへ足を運び、色選びのお手伝いをしました。
ユニットバスリフォームと合わせて給湯器の交換もしました。お隣にお住まいの方をご紹介いただき、お隣のお客様も同日に給湯器交換を行いました。
... 詳しく見る
ユニットバス:TOTO製WYシリーズ
洗面台:Panasonic製ウツクシーズ
トイレ:TOTO製ピュアレストEX、アプリコットF1
旦那様はいろんな事にとても詳しく、ご希望をたくさん言って頂きました。
色などは奥様がじっくり選んで、ご夫婦で一緒にとても熱心に取り組まれました。
工事が終わって二か月ほどしてから補助金の申請の件でお伺いした際に、実際に使った感想を教えてくれました。
「魔法びん浴槽が本当になかなか冷めないのにビックリした」
「とても快適です」など、大変喜んで頂けました。
... 詳しく見る
ユニットバス:TOTO製WYシリーズ1216Kタイプ
洗面台:TOTO製サクア
リフォーム前は追い炊きがないお風呂でしたが、給湯器を交換して追い炊きをつけました。自動お湯はりや保温機能もあってとても便利になりました。
換気扇も換気乾燥暖房機を新設しました。機能面でとてもグレードアップになりました。
洗面所は洗面台の交換と内装の貼り替えです。
天井、壁:サンゲツSP-9709
床:サンゲツHM-16123
... 詳しく見る
ユニットバス:TOTO製WYシリーズTタイプ
洗面台:TOTO製オクターブスリム洗面台幅90cm
トイレ:TOTO製ピュアレストQR
システムキッチン:クリナップ製ラクエラ
をお選びいただきました。
洗面所、トイレ、キッチンは内装の貼り替えもしています。
40年前の製品と比べると、どれも驚くほど進化した製品になりました。使い勝手もとても良くなり、ご家族皆様に喜んでいただけました。
... 詳しく見る
ユニットバス、洗面台、トイレのリフォームです。
ユニットバスはTOTO製WYシリーズ1317Tタイプ、洗面台はPanasonic製シーライン、トイレはTOTO製ネオレストAS1手洗器付(ワンデーリモデル)をお選びいただきました。
洗面、トイレは内装の貼り替えも行い、雰囲気がガラッと変わりました。
工事後、感想を伺うと「引っ越した気分」「水回りが快適になった」と喜んでいただけました。
... 詳しく見る
お選びいただいた製品はTOTO製上位機種ネオレストLS2です。1階も2階も同じ機種です。
1階の内装はご主人様、2階の内装は奥様がお選びになりました。
床は同じ柄で色違いです。奥様はウイリアム・モリスの柄を貼りたいとお考えだったそうです。
トイレは内装の工事もすると本当に雰囲気が変わります。毎日何度も入るのでトイレが素敵だと嬉しくなります。
... 詳しく見る
お選びいただいた製品はトイレ本体はLIXIL製アメージュ便器、
シャワートイレはLIXIL製KAシリーズです。
施工前は本体横にリモコンがあり、使い勝手が悪かったそうです。
床の掃除をする際にも邪魔になっていたとのことですが、施工後は壁リモコンになりスッキリしました。
トイレの交換と併せて床の貼り替えも行い、お昼前には工事が完了しました。
... 詳しく見る
ユニットバスとトイレリフォームのご提案をしました。
トイレの壁紙はお客様が気にいった柄を選んでもらいました。
こどもみらい住宅支援事業の補助金105,000円も申請致しました。
... 詳しく見る
TOTO製WYシリーズ1418Xタイプをお選びいただきました。
施工前は排水口に大きな溝が3枚ほどあるタイプでした。壁もタイルの目地があり、掃除が大変だったそうですが、施工後は排水口はシンプルに、壁や床も掃除がラクに出来る素材となりました。
今回はオプションで【床ワイパー洗浄】【おそうじ浴槽】を搭載しています。
床と浴槽の洗浄を同時に使うことができますし、お掃除の手間を考えるとおすすめなオプションです。
... 詳しく見る
ユニットバスはTOTO製WYシリーズTタイプをお選びいただきました。
壁の色はベースがプラナスホワイトウッド、アクセントパネルがセイランです。
以前は排水溝のお掃除が大変でしたが、リフォーム後は溝がなくなり楽にお掃除ができます。
洗面台はTOTO製オクターブです。
元々幅が1,000mmだったのですが小さくしたいとのご要望で幅750mmにしました。
内装の貼り替えもして、アクセントにレンガ柄をお選びになりました。
... 詳しく見る
以前、同じマンションでユニットバスの工事をしたお客様からのご紹介です。
ユニットバス:TOTO製WYシリーズ1418Xタイプ
洗面台:TOTO製オクターブ
トイレ:TOTO製ネオレストAS1
茶色がお好きとのことで、全体的に木目柄を選ばれました。
工事後に「浴室・洗面所・トイレもとても快調です。改修して本当に良かったです。」とラインをいただきました。
... 詳しく見る
お選びいただいた製品はPanasonic製アラウーノS160タイプ2です。
内装の貼り替えもしました。
天井・壁ベース:サンゲツ製RE53721
壁アクセント:サンゲツ製RE53150
床:サンゲツ製HM-11169
タンクレストイレになり背中側がよく見えるようになったので、背中側をアクセントクロスにしました。
工事後に「新しいトイレ、綺麗な工事で主人も子供達も大変喜んでいました。本当にありがとうございました。」とメールをいただきました。
... 詳しく見る
お選びいただいた製品はTOTO製WTシリーズNタイプです。
施工前の排水溝はお掃除の手間がかかるものでした。このタイプは大変だから掃除をしなくなってドンドン汚れがひどくなるという方も多いです。
施工後は排水溝がシンプルなので、お手入れがとてもラクになります。
お掃除をラクにしたいとの事で、鏡・カウンターなどもなしにしました。
... 詳しく見る