- 選択中の検索条件
- 86件
継ぎ目が少なくお手入れが簡単で、節水機能も備えたウォシュレット一体型トイレをご提案しました。床と壁紙もご希望のデザインで統一し、お客様にもお喜びいただけました。 ... 詳しく見る
浴室リフォームと合わせて脱衣場の床の汚れが目立っていたため張り替えたいとのご要望を受け、脱衣場床のクッションフロアへの張替えをご提案しました。奥様のこだわりを実現させるために、種類やデザインなど様々ご提示し、最終奥様のご納得のいくデザインを選択していただきました。 ... 詳しく見る
バランス釜の調子が悪いとのことだった為、納期の早いシステムバスをセレクト致しました。 システムバスへの交換に際してガス給湯器の新設が必須工事となりますが、それに伴ってキッチンのリフォーム等も含めたご提案をさせて頂きました。 ... 詳しく見る
保温性を重視し、浴室全体をコンパクトにしつつ、従来よりも一回り大きな浴槽をご提案しました。窓を撤去し、換気確保のため24時間換気扇を新たに設置し、さらに段差解消や節湯機能を備えた設計で補助金申請もご案内しました。 ... 詳しく見る
設置から15年以上経過した食洗機だった為、本体交換をご提案致しました。省エネタイプの機種を選定してお勧めしました。 ... 詳しく見る
物置を解体した際、隣接する外壁部分が露出し、内部の建材に水が浸入して腐食している状態が確認されました。そこで、腐食部分を取り除く、壁の補修工事をご提案しました。外壁の色を元の白色に戻すことも検討しましたが、すぐ近くにブロック塀があり、補修箇所が人目に触れにくいことを考慮し、モルタル仕上げとさせていただきました。 ... 詳しく見る
元々お客様がご要望されていたTOTO製のトイレにてお見積りをご提示させていただきました。 また、現場調査にてトイレスペースの実測を行い、収納棚を設置した際のイメージをお伝えし、安心いただいた上で収納棚の設置もご採用いただきました。 ... 詳しく見る
トイレの小便器と大便器を分けている間仕切り壁を解体し、広い空間を確保するご提案をしました。これにより車いすも入れるスペースが生まれ、より快適に使用できるようになりました。また、扉は開き戸から引き戸に変更し、天井の高さに合わせて適切なサイズの建具を選定しました。さらに、補助金を活用して段差も解消し、棚手すりを取り付けました。背面の緑色のアクセントクロスが素敵に仕上がり、お客様には「想像以上に素敵な仕上がりで大満足です」と喜んでいただきました。 ... 詳しく見る
築年数が浅く、新しいお家ということもあり、損傷部分に絞った最低限の修繕方法をご提案しました。施工後、お客様からは「これからもお家のことで何かあれば相談したい」とのお言葉をいただきました。 ... 詳しく見る
浴室リフォームと合わせて、フカフカして劣化が見られた脱衣場の床については、床の張替えをご提案いたしました。 ... 詳しく見る
脱衣場スペースにおいては、お客様からの複数のご要望がありましたので、やり取りをしながら内容を詰めていきました。 ※洗濯機の配置の関係で廊下と脱衣場の間仕切り壁を撤去してスペースを確保する工事を行いました(いくつかの改善案を提案し、最終的にお客様に選んでいただきました)。 ... 詳しく見る
奥様のこだわりでデザインはおしゃれな雰囲気の浴室にしたいということでしたので、カラーバリエーションの多彩なメーカーのシステムバスご提案いたしました。その他、お施主様宅は、コンクリート造で浴室が3階にあったため、構造や関連設備等を考慮し、対応できる商品を選定してご提案をさせていただきました。 ... 詳しく見る
お母様のご要望に合わせて、玄関ドアに関していくつかの商品・プランをご提案しました。その中から好みにあう色味やデザインの玄関ドアを選んでいただきました。お母様としては家の顔である玄関ドアを目立たせたいという思いが叶い、喜んでいただきました。 ... 詳しく見る
浴室リフォームと合わせて、給湯器の交換をご提案しました。お風呂用と台所用の2台に給湯器が分かれていたため、1台に集約することを提案しました。新しい給湯器に変更する際は追い炊き機能が付いたモデルを選定しました。 ... 詳しく見る
在来浴室からシステムバスへのリフォームに伴い、給湯器も約10年経過していましたので新しい給湯器への交換をご提案いたしました。 ... 詳しく見る
窓周りの仕上がりについて特に配慮し、参考になりそうな施工写真をご覧いただきながらリフォーム後のイメージをご説明しました。さらに、ご家族全員が安心して使えるよう、使いやすさと機能性に優れたシステムバスをご提案しました。お客様からも、快適に過ごせるお風呂になったと大変ご満足いただけました。 ... 詳しく見る
お客様のご要望にお応えするため、現状の壁付けI型キッチンのレイアウトを活かしつつ、機能性・デザインともに優れたトクラスのキッチンを一押しでご提案させていただきました。 ... 詳しく見る
畳は転倒リスクがあるため、フローリングへの変更をご提案しました。また、キッチンからリビングへの間の段差を無くして、より安全性に配慮した作りにしたことで、お母様が生活しやすいバリアフリーの生活スペースをご提案しました。 ... 詳しく見る
コンクリート造の階上浴室だった為、まず設置が可能な商品を各メーカーよりセレクトして、おすすめ商品をご案内させて頂きました。 その中から候補を絞り、メーカーショールームにて商品を見て、浴槽の実際の使用感を体験して頂いた上で、最終的にロングタイプ浴槽を選定致しました。 汚れが落ちやすく、色合いに深みがある人工大理石の浴槽を採用し、壁パネルにはプレミアムクラスの光沢仕様をセレクトして、まるでホテルを思わせる浴室に仕上げました。 ... 詳しく見る
『断熱性が高い』をキーワードにユニットバスの商品選定してご提案させて頂きました。 また、ユニットバス設置に際してガス給湯器の新設も合わせてご用命を頂きました。 既存浴室の現地確認時、床下からの水漏れ確認を行いましたが、その際にシロアリ被害が発見された為、シロアリ消毒もご提案致しました。 ... 詳しく見る
デザインはシンプルで、かつ浴室内の寒さを気にされていましたので断熱性能の高いタイプをご提案いたしました。 ... 詳しく見る
食洗機を設置するとその分の収納スペースが無くなるため、3段引出しキャビネットを合わせて設置する方法をご提案いたしました。 ... 詳しく見る
納期の早さを優先し、おすすめ商品の中でも早くお届け可能な製品をご提案し、ご施主様に選定していただきました。 ... 詳しく見る
ご高齢のご両親のために暖かいお風呂にしたいという思いをお聞きしましたので断熱性能の高いタイプのシステムバスをご提案させていただきました。加えて、ご高齢のお父さんの足が悪いことから、足のことも配慮したご提案をいたしました。 ... 詳しく見る