【DIY】ウッドデッキは自分で作れる!?手順や必要なモノをご紹介

更新日:2024年02月07日

DIYで誰でもできる "第2のリビング" ウッドデッキの作り方

バーベキューをしたり、ガーデニングをしたり、陽の当たる第2のリビングとして人気の高いウッドデッキ。土台を作ったりするから、とてもDIYでは……と思いがちですが、ちょっと頑張れば誰でも作ることができます!
ここではウッドデッキのDIYする手順からおすすめ商品までご紹介しています。
お庭の活用術が気になる方やDIYが好きな方は是非ご覧ください。

ウッドデッキって作れるの?

DIYで誰でもできる "第2のリビング" ウッドデッキの作り方

ウッドデッキは、もう一つの部屋として、洗濯物干し場としてなど、家にあると何かと便利。
しかし、リフォームで後づけしようとすると、決して安い金額ではありません。
思い切って、ウッドデッキをDIYしてみませんか?

まずは、設置したい場所の採寸をし、作りたいウッドデッキの幅・奥行き・高さを決定しておかなくてはいけませんね。

次に、木材や、土台となる束石・砂利などの材料を揃えましょう。
ほかにも、必要な道具がいくつかあります。
ビス、インパクトドライバー、きり、水平器は必須です。

木材を自分で加工する場合は、電動ノコギリやペンキが必要ですね。
防腐塗料や、土台を固めるためのモルタルなども、必要に応じて用意しておきましょう。

ちなみに、床の固定で抜群に使いやすいのは「調整束」です。
高さの調節がしやすいため、安全性が向上します。

直接買いに行ける場合は、ホームセンターに行けばすべて購入することができます。
木材はお店でそのままカットしてもらうと便利です。
材質にこだわりたい方は、資材専門のネット通販を利用すると良いでしょう。
好みの強度や予算から選びやすくなります。

まずは土台作り

ウッドデッキを作るとき、一番大変で、且つしっかり作らなくてはいけないのが土台です。
手をぬくことはできません。
できれば雑草対策として、除草シートを先に敷いてから作業を始めると良いでしょう。

ウッドデッキの土台には、「束石」かコンクリート製の「ピンコロ」をを使います。
地面に穴を掘って、砂利を入れ、突いて固めて、水平にしたら束石を置きます。
束石は、柱と同じ数を設置してください。

水平をキープし、全部の束石を同じ高さにすることが重要なポイントです。
水平器が手元になかったら、水糸やヒモを使用すれば、まっすぐに配置しやすくなりますよ。

枠組みづくり

DIYで誰でもできる "第2のリビング" ウッドデッキの作り方

土台が無事に完成したら、この上に枠組みを作っていきます。
まずは束柱を、束石の上に設置してビスで留めます。
フェンスやパーゴラを作りたい方は、あらかじめ柱を長く作っておいてください。

万一、土台部分がまっすぐになっていなかった場合は、束柱を立てた時点で糸を張り、 水平になるように調整しましょう。

長く使いたい場合は、組み立てる前に「屋外用木部塗料」を塗っておくと良いですよ。
色や機能も豊富にあるので、気に入った塗料を使ってみてください。

板を張っていきます

DIYで誰でもできる "第2のリビング" ウッドデッキの作り方

土台と柱ができれば後は簡単です!
枠組みの上に、床となる板を張っていくだけです。
使う材質がハードウッド(硬木)の場合には、切りで下穴を開けながらビスを打っていきます。

板は、隣の板と3~5mm位の間隔をあけながら張っていってください。
この一工夫で、通気性や水はけが良くなります。

外からの目隠しをしたいときは、フェンスも一緒に取り付けておきましょう。
幼いお子さんがいる場合は、転倒防止の対策にもなります。

「こんなの大変そう」という方に

これは自分ではできない、という方には、決められた場所をボルトで留めるだけでできる「ウッドデッキキット」や「システムデッキ」がおすすめです。
木材から、固定に必要な金具やビスなど必要な資材が全部セットになっており、木材を切る手間もありません。
もちろん説明書がついているので、欲しいサイズさえあれば活用してみると良いでしょう。

いくつものパーツに分かれているので、組み合わせ方次第でいろいろなデザインに仕上げることもできます。
丈夫な天然木から樹脂製の物まであるので、風合いやメンテナンスの手間などを考慮しながら、好みの条件と合うものを選びましょう。

正直DIYは難しそう……
\という方はこちら!/
無料!
外構エクステリア業者一括見積もり▶

ウッドデッキの楽しみ方

DIYで誰でもできる "第2のリビング" ウッドデッキの作り方

ウッドデッキにダイニングテーブルセットを置けば、第二のリビングダイニングになります♪
枕やチェアを持ってきて、陽だまりの下で昼寝をしてみても気持ち良さそうです。
紫外線などの日差しが気になる方は、サンシェードや大きめの布で天井を作りましょう。

DIYで誰でもできる "第2のリビング" ウッドデッキの作り方

ガーデニングを楽しんでも。
こだわりのお庭やインテリアがあると、とってもおしゃれな家に見えますよね。
庭・ベランダにプラスで、ガーデニングスポットを作ってみませんか?
お友達を呼んでガーデンパーティをするのも優雅で良いかもしれませんね。

DIYで誰でもできる "第2のリビング" ウッドデッキの作り方

また、お子さんやペットにとっても、絶好の遊び場となるでしょう。
ウッドデッキで寝転がれば、青空や星空、木の温もりなど、自然の魅力も体感できそうですね。
自然光を浴びながら、家族で健康的に過ごしていきたいものです。

>>さらに快適なウッドデッキにしたい方向け!〇〇をつけませんか?(外部サイトに遷移します。)

ウッドデッキで居心地の良いお庭を作ろう

ウッドデッキづくり、お休みの日などにトライしてみてはいかがでしょうか。
ウッドデッキが完成したら、夏場にはバーベキューや、お子さんのプールなどを置いて楽しむのも良さそうですよね♪

「自分で作るのは難しそう、、。」という方は、まずは外構やエクステリアの工事を対応してくれる業者に問い合わせてみてください。

ウッドデッキの施工が得意な
リフォーム会社に相談したい!/
無料!
外構エクステリア業者一括見積もり▶
リフォーム費用は比較で安くなる! 最大50%DOWN 簡単30秒 見積もり件数No.1 無料リフォーム会社一括見積もり依頼 カスタマーサポートがびったりの会社をご紹介
このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもお役立ち情報をお届け中!

公式LINEアカウントはこちら
公式Instagramアカウントはこちら

DIYのおすすめ記事

  • 【価格別】外構・エクステリアリフォームの費用相場を解説!安く抑える方法も紹介

    外構工事やエクステリアリフォームの費用相場をご紹介しています。住宅周辺の門扉やフェンス、ウッドデッキなどの外構部分のリフォーム料金の相場がわかります。希望するスタイルや、こだわるポイントによって費用が変わりますので、事前に確認して適正価格でエクステリアリフォームをしましょう。

  • ウッドデッキに屋根を付けるメリット・デメリットと実例13選

    ウッドデッキに「屋根」を付けることで、雨よけになる・強い日差しを避けられる、など色々なメリットがありますが、反面、デメリットがあるのも正直なところ。屋根付きのウッドデッキにしたい場合は、その両方の点を比較することが大切です。ウッドデッキに屋根を付ける際のサイズ目安や注意点、おすすめの素材についてご紹介します。

  • 樹脂・人工木のウッドデッキの魅力って?天然木との違いを比較!

    ナチュラルな雰囲気が魅力のウッドデッキ。天然木のイメージが強いですが、最近は樹脂や人工木で作られたウッドデッキも増えています。樹脂・人工木のウッドデッキって、どのような点が良いのでしょうか。”樹脂と天然木のウッドデッキは、どっちが良い?"、"おすすめメーカーは、リクシル? YKK AP?"そんな疑問にもお答えしていきます!

  • バルコニー(ウッドデッキ)付きカーポートの値段・施工例!おすすめ品やメリット・デメリットはある?

    カーポートの屋根の上に、バルコニーやウッドデッキがあると便利でしょう。2階建ての「バルコニー(ウッドデッキ)付きカーポート」や「屋上デッキ仕様カーポート」は、さまざまな大きさや形に対応できます。 そのため、限られたスペースをおしゃれに有効活用できます。しかし、気になるのは、やはり増築・設置時にかかる値段や、デメリットではないでしょうか。 そこで、今回はバルコニー(ウッドデッキ)付きカーポートのリフォーム費用や施工事例をご紹介します。 さらに、おすすめメーカー品、メリットや注意点までわかりやすく解説します!

  • ウッドデッキのリフォームの価格と素材別施工例!

    ウッドデッキのリフォームを行い、ご家族がリラックスする場所や洗濯物を干しやすいスペースを確保したいというご家庭が増えています。 ウッドデッキの材木には天然木と人工木(樹脂製)があるため、それぞれの特徴を把握しておきたいですね。 リフォームの際のポイントや、参考にしたくなるおしゃれな施工例、費用相場、人気メーカーであるLIXILや三協アルミの製品についてチェックしておきましょう。

リショップナビは3つの安心を提供しています!

  • ご希望にあった会社をご紹介!

    お住まいの地域に近く・ご希望のリフォーム箇所に対応が可能という基準を元に、厳選した会社をご紹介。可能な限り、ご要望にお応えできるように対応致します。

  • しつこい営業電話はありません!

    紹介する会社は、最大で5社まで。また、連絡を希望する時間帯をお伝え頂ければ、しつこい営業電話をすることはありません。

  • 見積もり後のフォローも致します

    ご紹介後にご不明点や依頼を断りたい会社がある場合も、お気軽にご連絡ください。弊社から各会社へのご連絡も可能となっております。

© ZIGExN Co., Ltd. All Rights Reserved.

© ZIGExN Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.

安心への取り組み:アルバイトEXを運営する株式会社じげんはプライバシーマークを取得しています。 安心への取り組み
株式会社じげんはプライバシーマークを取得しています。