ウッドデッキのリフォームの価格と素材別施工例!

更新日:2024年08月20日

ウッドデッキはDIY可能?

ウッドデッキのリフォームを行い、ご家族がリラックスする場所や洗濯物を干しやすいスペースを確保したいというご家庭が増えています。
ウッドデッキの材木には天然木と人工木(樹脂製)があるため、それぞれの特徴を把握しておきたいですね。
リフォームの際のポイントや、参考にしたくなるおしゃれな施工例、費用相場、人気メーカーであるLIXILや三協アルミの製品についてチェックしておきましょう。

(※記事内情報引用元:LIXIL三協アルミ各ホームページより)

ウッドデッキのリフォーム価格相場

こちらでは、リショップナビのリフォーム事例をもとに、ウッドデッキリフォームにかかる費用相場を確認できます。
(※2021年7月時点集計データ)

ウッドデッキのリフォームの価格と素材別施工例!

ウッドデッキの素材には、天然木と人工木があります。

リフォームにかかる費用は、人工木では1㎡あたり2.5~3.5万円です。
天然木は基本的に人工木よりも安く、1㎡あたり1~3万円ですが、耐久性が高く人気のあるウリン材は、1㎡あたり3、4万円くらいします。

実際ウッドデッキのリフォームを行う場合、10㎡(約3坪)のウッドデッキを新設すると本体価格も含めた合計金額が25~40万円になるケースが多いです。

以下で、それぞれの素材の特徴をご説明します。

ウッドデッキをリフォームするときのポイント

ウッドデッキをリフォームするときのポイント

人工木(樹脂製)か天然木か

ウッドデッキを取り付ける際、まず悩むのが人工木(樹脂製)にするか天然木タイプにするか、という点です。
人工木は、木材のようにデザインされていますが、実際には木粉とプラスチックを混合して作られています。
そのためシロアリや腐食などに強く、外に設置するウッドデッキには最適の素材ですが、天然木に比べると本体価格が高額です。

一方、天然木は、その自然な風合いが魅力的ではありますが、反り・色褪せなどのトラブルが多く、さらにシロアリも発生しやすいという欠点があります。
年に一度の塗り直しが必要になるので、こまめにメンテナンスできない場合は、樹脂製のウッドデッキを採用した方がよいでしょう。

なお天然木にはハードウッドとソフトウッドの2タイプがありますが、ソフトウッドは防腐剤を使用しても3~5年位で腐食してしまうので、
どうしても天然木が気になるという方は、高価にはなりますが耐久性のあるウリンがおすすめです。

>> 樹脂・人工木のウッドデッキのメリット・デメリット・価格

屋根を付けるかどうか

屋根を付けるかどうか

ウッドデッキのリフォームでは、屋根の有無についても検討しておきたいところです。

基本的に、 天然木のウッドデッキなら手入れが大変になり、また樹脂のウッドデッキでも熱を吸収しやすく夏場は暑くなりやすいため、いずれの素材でも屋根を付けておいた方が使いやすい可能性は高いです。

そうとはいえ、ウッドデッキの屋根は見た目に圧迫感が出てしまったり、隣接する部屋の室温が下がったりという問題があります。
業者にリフォームを依頼する際は、デザインに自信のある業者や、日陰のバランスを考慮した設計ができるなど、提案力のある業者を選ぶことが大切です。

屋根を取り付ける費用は 15万円~です。
これは取り付け費、基礎工事費、防水加工費、製品代込みの金額です。

屋根を付けるかどうか

ときどき日差しが気になる程度であれば、オーニングやサンシェードを設置するのも良策です。
なお屋根は後付けすることも可能なので、屋根のないウッドデッキを作ってみてから、必要があれば追加でリフォームしてみるのもよい方法と言えるでしょう。

オーニングの設置費用は、施工費と製品代込みで21万円~です。

>> オーニング(サンシェード)で、おしゃれに日よけ対策!
>> ウッドデッキに屋根をつけるメリット・デメリット

目隠し・手すりの高さに配慮する

目隠し・手すりの高さに配慮する

また、手すりの高さも気を付けて設計しなくてはいけません。
小さなお子さんがいるご家庭では、転落事故がないよう対策しておく必要があります。

なお、道路に面している場合や、隣の建物からも見える位置の場合、手すりが目隠しフェンスの役割を果たしてくれます。

>> ウッドデッキに目隠しフェンスをつけたい!おしゃれに見せる事例

手すりが高すぎても閉塞的な空間になってしまうので、 ご家族の身長に合った適切なサイズを施工会社と相談してみるとよいでしょう。

ウッドデッキの施工が得意な
リフォーム会社を探したい!/
無料!
外構エクステリア業者一括見積もり▶

人気メーカーのウッドデッキを紹介

LIXIL

水周りから外構用の製品まで幅広く扱うLIXIL。
天然木の風合いを兼ね備えた人工木のウッドデッキを販売しており、非常に人気のあるメーカーです。

デッキDS

【特徴】
天然木のような自然な濃淡と溝を作り出す「極みヴィンテージ仕上げ」を施した高級感のあるウッドデッキ。
100%リサイクル素材の木粉と樹脂でつくられており、シックハウス症候群の原因になる有機溶剤も使っていないので安心して利用できるのも特徴のひとつです。
人工木ならではのメンテナンスのしやすさや耐久性もあります。

【本体価格】
336,000円~(税込369,600円~)
※2間×6尺 標準束柱の場合

レストステージ

【特徴】
ナチュラルな質感を再現した人工木のデッキ材は経年劣化しづらく、美しさを長期間キープできます。
金具やネジが見えないように施工できるので、自然なデザインに仕上がります。
十分な機能を備えながら低価格を実現 しているコスパ重視の製品です。

【本体価格】
236,240円~(税込259,864円~)

※2間×6尺 標準束柱の場合

三協アルミ

三協アルミはアルミ建材の大手メーカーで、耐久力・デザインともに優れた製品が揃っています。
人口木は木の質感を再現しつつ、ペットに優しい工夫をしたものや、カーポートと一体化したものなど独自の製品を揃えています。

ラステラ

【特徴】
モダンなデザインが魅力の人工木を使用したガーデンフロア。
クリアフェンスや鋳物素材のフェンスを取り付けることで、よりおしゃれなデザインに仕上がります。
汚れがあれば水ぶきで、キズがついたら紙やすり(100番)で簡単にお手入れできます。

【本体価格】312,200円~(税込343,420円~)
※2間×6尺の場合

ひとと木2

【特徴】
「ひとと木2」の木目床板はペットに優しい仕様です。
遮熱顔料を使用しているため表面の温度が上昇しづらく肉球に優しくできています。
さらに、凹凸を大きくすることで滑りにくく仕上げています。
ペットを飼っている方も、飼っていない方も快適に使用できるウッドデッキです。

【本体価格】255,900円~(税込281,490円~)
※2間×6尺の場合

ウッドデッキの施工が得意な
リフォーム会社を探したい!/
無料!
外構エクステリア業者一括見積もり▶

ウッドデッキのリフォーム実例・費用

参考までに、当サービス『リショップナビ』の加盟業者が、実際にウッドデッキのリフォームを行った際の施工例と費用をご紹介します。

事例1
和室と自然に繋がるウッドデッキ

リフォーム費用 35万円
施工日数 90日

和室に面していた庭に、リフォームでウッドデッキを新設しました。

ご家族全員の希望を取り入れた、みんなの憩いの空間です。

>> このリフォーム事例を詳しく見る

事例2
掃き出し窓に人工木のウッドデッキを設置

リフォーム費用 40万円
施工日数 1日

掃き出し窓に、出入りしやすいウッドデッキを設置。

階段で、外へも出入り可能で、小さなお子さんのために壁との隙間もなくすよう施工してあります。

採用設備は、LIXILの「自然浴エクステリア」。人工木材で、劣化の心配がありません。

>> このリフォーム事例を詳しく見る

事例3
ヒノキの薫りを楽しめるウッドデッキに

リフォーム費用 43万円
施工日数 20日

床にはセランガンバツという頑丈な木材、周りを囲う木材にはヒノキを使用し、よい薫りを楽しめます。

広さがあるウッドデッキなら、天候に合わせてパラソルを開いて使うのもよいですね。

>> このリフォーム事例を詳しく見る

事例4
プライバシー性の高い空中庭園

リフォーム費用 119万円
施工日数 14日

同時期に建てられた隣家の駐車スペースも配慮しつつ、プライバシー性も確保できるよう、空中庭園風のウッドデッキを新設。

もともと家の外周にウリン材が使われていたので、ウッドデッキもウリンで統一しました。

>> このリフォーム事例を詳しく見る

事例5
犬も安全なウッドデッキに交換

リフォーム費用 100万円
施工日数 30日

腐食していたウッドデッキや芝生のお手入れに困っていたためウリン材のウッドデッキへ交換しました。

適度な高さの手すりを設置し、経年劣化しにくいウリン材ならささくれ立つ不安もないので、小さな犬が遊ぶスペースとして安心です。

>> このリフォーム事例を詳しく見る

ウッドデッキのリフォーム費用は、サイズや素材によって大きく変動します。
設置したい庭の空きスぺースやご家族の安全性も考慮しながら、ご家庭に合った大きさ・素材を選びましょう。

なお、外構・エクステリアに詳しいリフォーム会社に依頼すると、良質な商品を低価格で提供してもらえたり、ご家族に適したプランを提案してもらえたりとメリットが多いですよ。

ウッドデッキの施工が得意な
リフォーム会社を探したい!/
無料!
外構エクステリア業者一括見積もり▶

ウッドデッキはDIY可能?

ウッドデッキはDIY可能?

ここまで、業者に依頼した場合の金額や施工例をお話ししましたが、ウッドデッキのリフォームをDIYで行う方も少なくありません。

ウッドデッキは、2つ目のリビングとして活用できることから人気があり、大規模なホームセンターや通販で、DIY用のキットも販売されてはいます。

しかし、土台づくりや、まっすぐに柱を立てるなどの作業をきちんと行わないと、バランスが悪くなってしまい、安全性を確保できません。

特に小さなお子さんやペットが遊ぶ場所として使う場合は、ガタつきや隙間がないように作る必要があるので、素人が施工するのは避けた方がよいかもしれません。

>> DIYでウッドデッキを作る場合の方法は?

不安な方は、プロの業者に依頼してみることも選択肢に入れて検討してみましょう。

【この記事のまとめ&ポイント!】

ウッドデッキを設置する際の、リフォーム価格の目安は?
「素材が、人工木か天然木か」などにより変動しますが、例えば10㎡のウッドデッキを新設する場合は、総額25~40万円程度かかるケースが多いです(詳細は、こちら)。
ウッドデッキのリフォームをする際のポイントは?
「素材を、樹脂製にするか天然木にするか」「屋根を付けるかどうか」「手すりの高さをどの程度にするか」といった点を確認するとよいでしょう(詳しくは、こちら)。
ウッドデッキを設置・交換したリフォームの事例を見たいです。
当サービス『リショップナビ』の加盟業者が施工した、さまざまな事例をこちらに掲載しています。
完成イメージや費用など、参考にしてください。
ウッドデッキの施工が得意な
リフォーム会社を探したい!/
無料!
外構エクステリア業者一括見積もり▶
リフォーム費用は比較で安くなる! 最大50%DOWN 簡単30秒 見積もり件数No.1 無料リフォーム会社一括見積もり依頼 カスタマーサポートがびったりの会社をご紹介
このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもお役立ち情報をお届け中!

公式LINEアカウントはこちら
公式Instagramアカウントはこちら

ウッドデッキのおすすめ記事

  • 【価格別】外構・エクステリアリフォームの費用相場を解説!安く抑える方法も紹介

    外構工事やエクステリアリフォームの費用相場をご紹介しています。住宅周辺の門扉やフェンス、ウッドデッキなどの外構部分のリフォーム料金の相場がわかります。希望するスタイルや、こだわるポイントによって費用が変わりますので、事前に確認して適正価格でエクステリアリフォームをしましょう。

  • 外構・エクステリア工事の失敗例13選!対策やおすすめ業者を紹介

    家の外構・エクステリアの工事は、新築でもリフォームでも、失敗してしまう方が多いもの。細部まで熟慮せずに設計してしまうと、使い勝手の悪さに悩まされてしまいます。今回は「外構・エクステリア工事にありがちな失敗例」と「それぞれの解決策(後からやり直しをする場合や、失敗を防ぐための、おすすめの設備・床材・工事の例など)、およびリフォーム費用の目安」をご紹介します。評判のよい外構・エクステリア工事のリフォーム業者の口コミも掲載しているので、参考にしてください。

  • 子供や犬が遊べる庭づくり11のコツ!ウッドデッキ・砂場などのリフォーム事例

    お子さんやペットのワンちゃんを、庭で思い切り遊ばせてあげたい。そんな願いを叶えるには、庭をどんな風につくり変えればいいのでしょうか。砂場やドッグランなどの遊び場を設けたり、ガーデニングスペースをつくったりと、いろんな要素を詰め込めたら理想的ですよね。今回は、人気のウッドデッキや、プライバシーを守るための目隠しなど、子供も犬も一緒に楽しく過ごせる素敵な庭づくりの方法・ポイントについて解説します。当サービス『リショップナビ』の加盟店によるリフォーム事例・費用もご紹介するので、チェックしてみてくださいね。

  • ペットのためのリフォーム・リノベーション~安全で快適に暮らすためのアイデア/事例をご紹介~

    猫・犬などのペットと暮らす家では、リフォームやリノベーションで解決したいことが色々ありますよね。臭い対策や、壁紙クロスの保護、フローリング・床材の交換、扉・ドアのいたずら防止、遊び場作りや、庭・ベランダの安全対策など……。ペットも大切な家族の一員だからこそ、本当に快適に暮らせる環境にしてあげたいもの。そこで今回は、お悩みやご希望に合ったリフォーム方法・費用相場や、施工事例をご紹介します。工事の際に考えられるストレス・トラブル回避のポイントも解説するので、ぜひチェックしてみてくださいね。

  • 後悔しないリフォーム会社の選び方【比較ポイント9選】

    リフォームの成功・失敗は、依頼する会社によって決まると言っても過言ではありません。しかし、本当に信頼できる業者をどのようにして選べば良いのか、悩んでしまうもの。そこで、リフォームやリノベーションに対応できる優良な施工会社・工務店を数多くご紹介してきた『リショップナビ』が、業者選びの大切なポイントや注意点を解説します。

リショップナビは3つの安心を提供しています!

  • ご希望にあった会社をご紹介!

    お住まいの地域に近く・ご希望のリフォーム箇所に対応が可能という基準を元に、厳選した会社をご紹介。可能な限り、ご要望にお応えできるように対応致します。

  • しつこい営業電話はありません!

    紹介する会社は、最大で5社まで。また、連絡を希望する時間帯をお伝え頂ければ、しつこい営業電話をすることはありません。

  • 見積もり後のフォローも致します

    ご紹介後にご不明点や依頼を断りたい会社がある場合も、お気軽にご連絡ください。弊社から各会社へのご連絡も可能となっております。

© ZIGExN Co., Ltd. All Rights Reserved.