【保存版】レンジフードの掃除方法を徹底解説!換気扇の種類・楽にする方法も紹介

更新日:2024年01月17日

レンジフードの掃除方法は?換気扇の種類&掃除を楽にするコツについて

レンジフードはなかなか掃除をする機会がなく、汚れが蓄積されているとわかっていながらもついつい放置してしまう…このような方が多いのではないでしょうか。 中には数年間一度もレンジフードの掃除をしたことがないという方もいらっしゃいます。 換気扇やレンジフードは、汚れをそのままにしておくと機能性が低下してしまい、また寿命も縮めてしまう恐れがあります。 また換気性能が低下すると、周囲に油汚れが付着してしまったり室内に充満した臭いが残ってしまう可能性も。 ここでは、そんなレンジフードの掃除についてお悩みの方向けに、換気扇の種類や掃除方法、掃除を行う際の注意点などご紹介します。

レンジフードの掃除方法は?換気扇の種類&掃除を楽にするコツについて

レンジフードはなぜ汚れる?

レンジフードが汚れる主な原因は、料理をするときに発生する「油」と、生活をする上で必ず発生してしまう「埃」です。


揚げ物などをすると蒸気の中に含まれた油がそのまま換気扇に吸い込まれ、汚れが蓄積していきます。


同じく空気中に混じっている目に見えない細かい埃も、換気扇に吸い込まれるため脂と埃が組み合わさり頑固な汚れとなってしまうのです。


レンジフードの汚れを放置してしまうと、換気機能が低下してしまいますが、さらにひどい状態になると溜まった汚れが落下してきて、最悪の場合料理に混じり食中毒になる場合もあるので注意が必要です。


レンジフードの種類

レンジフードにはスリム型・ブーツ型と呼ばれる2種類の形があります。


ブーツ型はスタンダード型とも呼ばれており、多くの住宅で採用されているレンジフードの形状です。

フィルターの目が細かく、定期的に掃除を行わないとすぐに汚れが溜まってしまうデメリットがあります。


スリム型は掃除に特化した機能がついているものもあり、フィルター掃除が不要・拭き掃除が簡単にできるなどのメリットがあります。


レンジフードの掃除について

まずレンジフードの掃除を行うには、必要な道具や掃除を行う際の注意点を事前に理解しておく必要があります。


下記で詳しくご紹介します。


レンジフード掃除に必要な道具

レンジフード掃除をする際に揃えておくべき道具は以下の通りです。


・台所用中性洗剤

・厚手のゴム手袋

・汚れてもいい雑巾や布

・清潔な布

・ブラシやスポンジなど


油汚れを落とすには、台所用の中性洗剤がぴったりです。

また長時間洗剤に触れるため、手が荒れることのないように厚手の手袋を用意しておきましょう。

軍手などの場合は洗剤が染み込んでしまう可能性があるため、水を通さないゴム手袋をおすすめします。


そのほかは汚れを落とすためのスポンジやブラシ、汚れをふき取るための布を用意しましょう。


レンジフード掃除の注意点

換気扇やレンジフードは、電気を使用する機器に分類されます。

そのため、掃除を行う際に無闇に水浸しにしてしまうと、故障や感電の恐れがあります。


また、換気扇のファンなどを取り外す際は、正しい手順を把握した上で取り外すことが大切です。

無理に取り外そうとしたり誤った手順で取り付けようとするとパーツの破損の原因となります。

掃除中のパーツの取り扱いにも十分に注意しましょう。


レンジフードの掃除手順

レンジフードを掃除する際は、下記の手順で作業を行いましょう。


換気扇を取り外し、分解する

まずはレンジフード内部についている換気扇を取り外します。

シロッコファン・プロペラなど、換気扇の形状によって取り外し方は異なるため、換気扇の取り扱い説明書などを参考にしてください。


フィルター・ファンをつけおきする

パーツ類が分解できて取り外せたら、中性洗剤を直接つける、もしくはぬるま湯に洗剤を溶かしてつけおきをしましょう。

この際、一部分だけでなくパーツ全体がつけおきできるように、バケツなどを用意するかシンク全体に水を張ると良いでしょう。


汚れが頑固な部分にはより念入りに中性洗剤をつけておくと効果的です。


汚れが浮いてきたらそれぞれブラシで落とす

15分〜30分程度放置したら、浮いた汚れをブラシやスポンジで擦って落とします。

シロッコファンやフィルターは隙間や目が細かいため、歯ブラシのような細かいブラシを準備しておくとより効率的です。


レンジフードの内側・外側を掃除する

つけおきしている時間に、レンジフードの外側・内側の汚れを落としていきます。

汚れがそこまでついていない場合は、布や雑巾をぬるま湯で濯ぎ、丁寧にレンジフードを拭いていきます。


もしもベタベタしていたり、汚れがこびりついている場合は同じくつけおきをしておき、汚れが浮いてきたら同じくスポンジやブラシで落としていきましょう。


レンジフードは洗い流すことが出来ないため、複数回汚れてもいい布で表面を拭いた後、清潔な布で拭きあげを行う方法がおすすめです。


逆の手順でパーツを装着する

汚れを全て落とすことが出来たら、パーツをよく乾燥させて取り外しとは別の手順で装着していきます。


最後に換気扇周りの壁などを綺麗にして掃除完了です。


洗剤は重曹でも代用できる?

掃除の方法を調べていると、「重曹」を使用している方も多く見受けられるかと思います。


重曹は油汚れの掃除をするのに適しているため、中性洗剤が家にない場合や別のもので代用したいという方は重曹を使用することが可能です。


重曹は軽く水に溶かして重曹ペーストにした後に、同じくつけおきをして使用しましょう。

換気扇フィルターの場合は粉の状態のまま振りかけて放置するだけでも汚れを落とすことが出来ます。


レンジフードの掃除を楽にするには?

レンジフードを掃除していると、付着した汚れや洗剤をふき取る際にコンロなどに落下してしまいがちです。


掃除をしているのにさらに汚してしまう…こんなときには、あらかじめコンロ部分や汚れが飛び散る可能性のある壁・床に新聞紙などを引いて養生をしておきましょう。


もしも汚れが飛び散っても、最後に丸めて捨てるだけですみますので、掃除が格段に楽になります。


また、日頃から市販で購入できる紙の換気扇フィルターなどを使用していると、フィルター本体に汚れがつきにくくなるためおすすめです。


めんどくさい場合は専門業者に依頼しよう

レンジフードの掃除を自分でするのがどうしてもめんどくさいという方は、専門業者に依頼することをおすすめします。


下記では、レンジフードクリーニングの費用相場や費用を抑えるためのコツをご紹介します。


レンジフードクリーニングの費用相場

レンジフードクリーニングにかかる費用相場は安いと10,000円〜、高くても20,000円以内には収まる場合がほとんどです。


平均的には14,000円ほどですが、レンジフードの形状が特殊な場合や施工箇所が複数ある場合、レンジフードのサイズ自体が大きな場合はさらに料金がかかります。


またレンジフードの表面に特殊なコーティングを行う場合は追加料金が発生することがありますが、その料金についてもクリーニング業者によってさまざまです。


できるだけ費用を抑えるコツ

クリーニングにかかる費用をなるべく抑えるためには、クリーニング業者に相見積もりをとりましょう。


相見積もりとは、検討中の業者に同じ条件で見積もり依頼を行うことを指しているのですが、同じ条件で施工を依頼した場合の費用の違いやサービス内容を比較することができるのでおすすめの方法です。


自力で掃除できる場合は自力で行う

レンジフードクリーニングにかかる費用は、とても高額とはいえないですがすごく安いというわけでもありません。


日頃から汚れないように工夫をこらしたり、業者に依頼をせずに掃除できそうな箇所はなるべく自分で掃除をするように心がけることで、換気扇機能の低下を防ぐことができるでしょう。


まとめ

レンジフード掃除の手順や必要な道具、汚れの原因などについて解説させていただきました。


なかなか掃除をする機会がないレンジフードは、実は思っている以上に汚れが蓄積しているものです。

特に汚れが目に見えてわかる場合は、一度プロの業者にクリーニングを依頼すると見違えるほど綺麗にすることが出来ます。


換気扇を清潔に保つことは、室内の空気を清潔に保つことにもつながるため、日頃から定期的な掃除を心がけるようにしましょう。

リショップナビでは、換気扇クリーニングの施工業者から一括見積もりをとることが出来ます。

業者選びにお悩みの方・クリーニングにかかる費用を知りたいという方はぜひ当サイトを活用してみてください。


リフォーム費用は比較で安くなる! 最大50%DOWN 簡単30秒 見積もり件数No.1 無料リフォーム会社一括見積もり依頼 カスタマーサポートがびったりの会社をご紹介
このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもお役立ち情報をお届け中!

公式LINEアカウントはこちら
公式Instagramアカウントはこちら

リフォームのおすすめ記事

リショップナビは3つの安心を提供しています!

  • ご希望にあった会社をご紹介!

    お住まいの地域に近く・ご希望のリフォーム箇所に対応が可能という基準を元に、厳選した会社をご紹介。可能な限り、ご要望にお応えできるように対応致します。

  • しつこい営業電話はありません!

    紹介する会社は、最大で5社まで。また、連絡を希望する時間帯をお伝え頂ければ、しつこい営業電話をすることはありません。

  • 見積もり後のフォローも致します

    ご紹介後にご不明点や依頼を断りたい会社がある場合も、お気軽にご連絡ください。弊社から各会社へのご連絡も可能となっております。

© ZIGExN Co., Ltd. All Rights Reserved.

© ZIGExN Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.

安心への取り組み:アルバイトEXを運営する株式会社じげんはプライバシーマークを取得しています。 安心への取り組み
株式会社じげんはプライバシーマークを取得しています。