【2024年最新】二世帯住宅リフォームの補助金まとめ|条件・申請のポイント

更新日:2024年12月05日

二世帯住宅 リフォーム 補助金のサムネイル画像

二世帯住宅のリフォームを検討している方の中には、「補助金を利用して費用を抑えたい」とお考えの方も多いのではないでしょうか?
二世帯住宅のリフォームに対応した補助金は複数あり、賢く活用することで費用負担の削減が可能です。
本記事では、2024年度二世帯住宅リフォームに使える補助金制度の例や、申請手続きのポイント、注意点を解説します。さらに、減税制度についても解説していますので、ぜひ参考にしてください。

【2024年】二世帯住宅リフォームに活用できる補助金制度まとめ

二世帯住宅のリフォームでは、国・自治体が実施している補助金(助成金)制度を活用できます。
2024年12月現在で活用できる補助金制度の例について、次の一覧にまとめました。

制度名 対象の地域 補助金額
長期優良住宅化リフォーム推進事業 全国 ● 上限:80~160万円/戸

● 対象費用の1/3の金額
2世帯住宅リフォーム補助金 神奈川県横須賀市 ● 上限:30万円/戸

● 対象費用の1/2の金額
住宅リフォーム補助金 大阪府摂津市 ● 上限:25万円/戸

● 対象費用の1/2の金額
飯能市多世代同居・近居住宅リフォーム事業補助制度 埼玉県飯能市 ● 上限:40万円/戸
(※市外業者に依頼する場合は10万円/戸)

● 対象費用の10%の金額
三世代同居対応改修工事推進事業 兵庫県該当の市町 ● 上限:40~135万円/戸

● 対象費用の1/2以内の金額

各制度の詳しい条件や内容について、解説していきます。

長期優良住宅化リフォーム推進事業

「長期優良住宅化リフォーム推進事業」は、住宅の長寿命化を目的とした性能を向上させるリフォームをする際に、対象費用の一部を補助する事業です。

二世帯の同居に対応するリフォームで、こちらの制度を利用する場合は、次の工事が補助対象とされています。

  • 三世代(二世帯)同居に対応を目的とした、キッチン、浴室、トイレ、玄関の増設リフォーム
  • リフォーム完了後に、上記のいずれか2つ以上が複数の場所にあること

    (※劣化対策、耐震、省エネ性の必須工事と一緒に行う場合が補助対象。)
補助金額 ● 上限80~160万円/戸

● 三世代同居対応のリフォームを行う場合は、上記の金額に上限50万円/戸の加算金額あり
補助対象の条件 ● リフォーム工事前にインスペクションを行い、維持保全計画を作成すること

● リフォーム後の住宅の性能が、一定の基準をクリアしていること

●階段を除いた1階の床面積が40㎡以上、延べ面積が55㎡以上、さらに延べ面積の半分以上が居住スペースであること

(※そのほか、条件あり)
交付申請の受付期間 2024年5月13日~2025年1月31日

※出典:「長期優良住宅化リフォーム推進事業に関する説明資料」(国土交通省)を加工して作成。

長期優良住宅化リフォーム推進事業では、工事完了実績の報告後、施工業者(登録事業者)に補助金が支給され、工事発注主に還元されます。

2世帯住宅リフォーム等補助金|神奈川県横須賀市

ここからは、自治体で実施している二世帯住宅リフォームに利用できる補助金制度の例についてご紹介します。

神奈川県横須賀市では、「2世帯住宅リフォーム等補助金」の制度を実施しています。

市外に暮らす子世帯の方が、横須賀市内に住むご両親と同居または近居するためにリフォームを行う場合、対象費用の一部を補助します。

補助対象となる工事は、主に次の内容です。

  • 台所、浴室、洗面所、トイレなど水回りリフォーム
  • 部屋の間仕切り変更リフォーム
  • バリアフリーリフォーム
  • 床、壁、天井などの内装リフォーム
  • 外壁、屋根の塗装リフォーム
  • 耐震リフォーム
  • 電気、ガス、給排水、オール電化など住宅設備のリフォーム
  • 増築リフォーム

    (※そのほか、対象のリフォームあり)
補助金額 ● 上限30万円/戸とする、対象費用の1/2の金額を補助
補助対象の条件 ● 横須賀市内に住む親世帯か、市外から転入予定の子世帯のご家族であること

● 子世帯は2024年1月1日時点で市外に住んでおり、親世帯の住宅に転入または近居するために中古戸建を購入し、住民登録を行うこと

● 申請年度中にリフォームと同居または近居を完了すること

● 過去にこの制度の補助金を受けたことがないこと

(※そのほか、条件あり)
交付申請の受付期間 2024年4月~先着10件まで

(※申請受付期間中であっても予算が上限に達した時点で終了する場合あり)

※参考:「2世帯住宅リフォーム等補助金~市外から転入する子ども家族を応援!~」(神奈川県横須賀市)

住宅リフォーム補助金|大阪府摂津市

大阪府摂津市の「住宅リフォーム補助金」でも、市外で暮らす子世帯が、摂津市内に暮らす親世帯の方と同居または近居のために必要なリフォームを行う場合、費用の一部を補助します。

摂津市では、リフォーム費用のほかにも、住宅の取得や転居にかかる費用の一部を補助する制度を実施しています。
(※それぞれの制度の併用は不可。)

補助対象のリフォームは、次の通りです。

  • 子世帯や親世帯との同居に対応する増築・改築リフォーム
  • 屋根や外壁などの修繕・塗装リフォーム
  • 床や壁、畳の交換などの内装リフォーム
  • 雨戸やサッシ、ふすまの交換リフォーム
  • 電気やガスの設備リフォーム
  • トイレやキッチンなどの水回りリフォーム
補助金額 ● 上限25万円/戸とする、対象費用の1/2の金額を補助
補助対象の条件 ● 親世帯が摂津市内に暮らしている場合、同居または近居を目的として市内の住宅をリフォームし、工事完了後に市外に住んでいた子世帯全員が転入していること

● 子世帯全員と親が、補助対象の住宅で同居または近居していること

● 補助対象経費が10万円以上のリフォームであること

● これまでに多世代同居・近居支援事業の補助金を受けていないこと

(※そのほか、条件あり)
交付申請の受付期間 2024年4月1日~2025年3月14日まで

(※申請受付期間中であっても予算が上限に達した時点で終了する場合あり)

※参考:「住宅リフォーム補助金」(大阪府摂津市)

飯能市多世代同居・近居住宅リフォーム事業補助制度|埼玉県飯能市

「多世代同居・近居住宅リフォーム事業補助制度」でも、市外から転居する子世帯が、飯能市内に住む親世帯との同居・近居のために行うリフォーム費用の一部を補助します。

リフォーム工事を市内の業者に依頼するか、市外の業者に依頼するかによって補助金額の上限が異なります。

補助対象とされているリフォーム工事は、次の通りです。

  • 内外装の修理リフォーム
  • 居室や浴室、玄関、台所、トイレのリフォーム
  • 増改築や間取り変更の工リフォーム
補助金額 ● 飯能市内の業者に依頼した場合
上限40万円/戸

● 市外の業者に依頼した場合
上限10万円/戸

● 上記金額を上限とする、対象費用の10%の金額を補助

● 三世代以上の同居・近居の場合は10万円を加算
補助対象の条件 ● 住宅の所有者またはその直系親族で、リフォームを依頼した方

● 子世帯全員と親が、補助対象の住宅で同居または近居していること

● 市税や国民健康保険税を未納していない方

● 所有者やその直系親族が住む住宅やマンション

● 多世代で同居または近居を予定している住宅やマンション(※そのほか、条件あり)
交付申請の受付期間 ● 2024年4月1日~先着順
(※申請期間内であっても、予算上限に達した時点で受付終了する場合あり)


● 転入前、リフォーム着工前に申請すること

※参考:「飯能市公式ホームページ」(埼玉県飯能市)

三世代同居対応改修工事推進事業|兵庫県の該当市町

兵庫県では該当の市町で、三世代など複数の世帯が同居するために、必要なリフォーム工事の費用の一部を補助する「三世代同居対応改修工事推進事業」を実施しています。

兵庫県「住宅改修業者登録制度」に登録されている業者と契約して行うリフォーム工事が対象です。

主なリフォームの内容は、次が挙げられます。

  • キッチン、浴室(脱衣所を含む)、トイレ、玄関のいずれかを増設するリフォーム
  • リフォーム後に上記のいずれか1つ以上が複数箇所あること
補助金額 ● 対象の工事費用が100~200万円未満
上限:40~60万円

● 対象の工事費用が200~300万円未満
上限:75~90万円

● 対象の工事費用が300~400万円未満
上限:110~125万円

● 対象の工事費用が400万円以上
上限:135万円

● 市町が補助する1/2以内の金額を補助
補助対象の条件 三世代同居など、複数世帯が同居するための住宅リフォームを支援する市町
交付申請の受付期間 市町によって異なる

※参考:「兵庫県公式ホームページ」

自治体の補助金制度では、「市内の業者に依頼して行うリフォーム」や「市外からの転居で同居・近居をする場合」など、条件が定められています。

お住いの市区町村で、二世帯住宅リフォームが対象の補助金(助成金)制度が実施しているか気になる方は、公式ホームページまたは窓口へ問い合わせをして確認しましょう。

また、リフォーム業者によっては、地域の補助金制度について詳しい業者もあります。

見積もり依頼をする際に、補助金の利用を検討している旨を伝えると、希望にそったリフォームプランを提案してくれます。

二世帯住宅リフォームの補助金について
詳しい業者に相談したい!/
無料!
リフォーム会社一括見積もり依頼 ▶

二世帯住宅リフォームで補助金を利用する際の申請手続きの流れ

二世帯住宅のリフォーム補助金における申請の流れ

二世帯住宅リフォームで補助金を利用する際、申請手続きが難しくないか不安な方もいらっしゃるでしょう。

ここでは、補助金(助成金)申請手続きの流れを、「飯能市多世代同居・近居住宅リフォーム事業補助制度」を例にご紹介します。

1.必要な書類を揃えて転入・工事開始前に窓口へ補助金の交付申請をする
2. 審査が終了し、交付が認められたら「交付額決定通知」が届くので確認する
3. 着工開始
4. リフォーム完了後、実績報告書を提出する
5. 「交付額決定通知」が届くので確認する
6. 補助金を受け取る(指定の口座に振り込まれる)

補助金の交付申請の際に必要になる書類は主に、「利用する制度の交付申請書」や「工事契約を証明できる書類」「住民票など所在を確認できる書類」が挙げられます。

ただ、制度によっては必要な書類や記載方法などが異なるため、事前に公式ホームページで確認をしてください。

また、申請するタイミングは「工事着手前」がほとんどの場合が多いですが、こちらも制度によっては異なります。

申請するタイミングを誤ってしまうと、補助対象外になってしまうため、しっかり把握しておきましょう。

二世帯住宅のリフォームで補助金を利用する際の注意点

二世帯住宅のリフォーム補助金利用するときの注意点

二世帯住宅のリフォームで補助金を利用する際は、次の点に注意しましょう。

補助の予算や募集定員が定められている

補助金制度によっては、予算や募集定員が決められているため、タイミング次第では制度を利用できません。

例えば、神奈川県横須賀市の「2世帯住宅リフォーム補助金」は先着10件で募集しており、予算上限に達し次第応募を締め切る場合があると明記しています。

受付期間中でも終了する場合があるため、補助金を利用したい方は早めに申請しましょう。

また、リフォーム業者に相談をする際に希望する補助金制度は、現時点で利用可能かもあわせて確認することをおすすめします。

制度によっては対象にならない工事がある

二世帯住宅リフォームであれば、どんなリフォームでも補助金対象になるわけではありません。

制度によっては、対象の工事内容が定められています。

例えば、神奈川県横須賀市の「2世帯住宅リフォーム補助金」の場合、次の工事は補助金の対象外です。

【補助金対象外の工事】
● 車庫や物置など住宅以外の工事
● 門扉やフェンスなどの外構工事
● 太陽光発電や太陽熱高度利用設備の設置工事 など
(※ほかにも対象外の工事あり)

具体的な対象外の工事は、制度によって異なるため、実施したいリフォーム内容にマッチしているか国や自治体のホームページで確認しましょう。

また、補助金制度に詳しいリフォーム業者であれば、希望するリフォームに適した補助金制度をご紹介してくれることもあります。

二世帯住宅リフォームの補助金に詳しい
施工会社に相談したい!/
無料!
リフォーム会社一括見積もり依頼 ▶

【減税制度】補助金以外でリフォーム費用を抑える方法

二世帯住宅リフォームでは、条件を満たせば所得税の軽減ができる「減税制度」を利用できます。

主な減税制度の例を、次にまとめました。

住宅ローン減税 ● 一定の増改築や修繕を行い、10年以上の住宅ローンを組んだ場合が対象

● 毎年の住宅ローン残高の0.7%にあたる金額が、最大10年間所得税から控除される
リフォーム促進税制 ● 同居対応のリフォームを行った場合、2024年1月1日〜2025年12月31日の間に対象費用の10%が所得税から控除される
(※そのほか、対象のリフォームあり)

● ローンの利用がなくても、条件を満たせば対象となる

>> リフォーム減税の完全ガイド|条件・申請方法・対象の工事
>> リフォームローンの選び方とおすすめの商品をご紹介

補助金以外でも、減税制度を上手く利用することで費用の負担を軽減できる場合があります。

また、条件を満たせば補助金制度との併用も可能です。

リフォーム減税の利用を検討しているものの、条件が複雑で不安な方は、減税制度に詳しいリフォーム業者に相談してみると、わかりやすい説明やアドバイスが受けられますよ。

二世帯住宅リフォームにかかる費用

二世帯同居対応を目的として、住宅をリフォームする場合の費用相場は50~150万円以上です。

世帯ごとの分離スペースや工事内容・規模によって費用が変動するので、価格に幅があります。

また、増築をする場合は、1千~1千5百万円が相場とされています。

二世帯住宅のリフォーム費用相場は、1,000万円以上が50%、501~1,000万円が19%、301~500万円が6%、201~300万円が8%、101~200万円が8%、100万円以下が9%

上記は当サイト『リショップナビ』を利用して、二世帯住宅リフォームを行った方の費用をグラフにまとめました。(※2023年10月時点のデータ)

二世帯住宅リフォームでは、仮住まいが必要となる大掛かりな工事になるケースもあります。

業者に見積もり依頼をして、実際にかかる費用を照らし合わせながら資金計画を立てましょう。

二世帯住宅リフォームについて
\詳しいリフォーム業者に相談したい!/
無料!
リフォーム会社一括見積もり依頼 ▶

二世帯住宅のリフォームに対応した補助金を活用しよう

ブラウン基調でスタイリッシュな雰囲気のLDK

二世帯住宅リフォームは増築や改築など施工範囲が広く、費用が高くなりがちですが、補助金を利用することで費用の負担を軽減しやすくなります。

国が実施している制度や地方自治体の制度もあるため、条件や補助額などを確認した上で利用する補助金を検討しましょう。

また、減税制度もあり、工夫次第で税負担を軽減できます。

手続きや内容に関して不安がある方は、二世帯住宅リフォームと補助金制度について詳しいリフォーム業者に相談してみましょう。

二世帯住宅リフォームの補助金に詳しい
施工会社を探したい!/
無料!
リフォーム会社一括見積もり依頼 ▶
リフォーム費用は比較で安くなる! 最大50%DOWN 簡単30秒 見積もり件数No.1 無料リフォーム会社一括見積もり依頼 カスタマーサポートがびったりの会社をご紹介
このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもお役立ち情報をお届け中!

公式LINEアカウントはこちら
公式Instagramアカウントはこちら

お役立ちのおすすめ記事

  • 介護・バリアフリーリフォームの工事内容と費用|補助金や注意点、失敗例も解説

    介護が必要になったご家族のために、あるいは将来のために、介護・バリアフリーリフォームを検討される方は多いはず。 介護される方、介助する方にも、安全で快適な空間にリフォームするためには、業者選びやプランニングが大切です。 本記事では、業者選びのポイントと、介護・バリアフリーリフォームの費用相場、介護保険などの補助金制度などを、一戸建て/マンションの事例とあわせて幅広くご紹介します。

  • 実家のリフォームで検討したい工事&費用相場!補助金・贈与税・ローンについて解説

    「古くなってきた実家を、住みやすくリフォーム(リノベーション)したい」と考える方は、きっと多いはず。思い入れのあるご実家を、高齢になった親御さんたちと長く快適に暮らせる空間へと、リフォームしてあげたいですよね。また、できるなら税金対策などで、コストを抑えたいところ。そこで今回は「実家をリフォームする際におすすめの工事内容と、その費用相場」「利用しやすいリフォーム補助金・減税制度の例」「親名義の実家を、子の費用でリフォームしたい場合の贈与税対策」「ローンを組む際の注意点」について、ご紹介します。

  • 6畳を増築する費用の相場は?階・建物別の価格帯や施工事例、固定資産税・確認申請などの注意点もご紹介

    一戸建てにお住まいの方で「リビングをあと6畳くらい広くしたい」「6畳程度の部屋を追加したい」という方は多いでしょう。 けれども「増築にかかる費用はいくら?」「確認申請は必要?」「固定資産税はどのくらい上がる?」といった疑問や不安が生じるものですよね。 そこで今回は「6畳の増築費用や施工事例」「確認申請の注意点・手数料」「固定資産税の追加額の目安」「業者の選び方」について、ご紹介します。

  • 増築で二世帯住宅にする費用相場はいくら?リフォーム事例5選なども紹介

    家族と同居するために、住まいを増築によって二世帯住宅に変えたいと考えている方がいるのではないでしょうか。 二世帯住宅には完全分離型や部分共用型といったタイプがあるため、増築する際にはどのような暮らし方をしたいか考える必要があります。 増築によっては建物の大きさが変わるため、建蔽率や容積率といった基準を満たす必要があるなど、二世帯住宅への増築リフォームには、多くの確認すべき点があります。 本記事では、増築による二世帯住宅について、二世帯住宅の種類やリフォームのポイント、費用相場、事例などを詳しく解説します。 二世帯住宅の増築リフォームで利用できる補助金や減税制度にも触れていますので、ぜひ参考にしてください。

  • リビング(居間)リフォーム/リノベーションの費用相場!画像・施工例22選!

    リビングはご家族が集まる生活の中心となる場所です。なるべく心地よく、過ごしやすい空間にしておきたいですよね。 しかしリビングを含め、内装リフォームの種類は幅広いため、「工事金額の見当がつかない……」とお悩みの方も多いでしょう。 そこで当記事では、リビングリフォームの費用相場や注意点などについてご紹介します。おしゃれな画像とともに施工事例も掲載していますので、ぜひ参考にしてみてください。

リショップナビは3つの安心を提供しています!

  • ご希望にあった会社をご紹介!

    お住まいの地域に近く・ご希望のリフォーム箇所に対応が可能という基準を元に、厳選した会社をご紹介。可能な限り、ご要望にお応えできるように対応致します。

  • しつこい営業電話はありません!

    紹介する会社は、最大で5社まで。また、連絡を希望する時間帯をお伝え頂ければ、しつこい営業電話をすることはありません。

  • 見積もり後のフォローも致します

    ご紹介後にご不明点や依頼を断りたい会社がある場合も、お気軽にご連絡ください。弊社から各会社へのご連絡も可能となっております。

© ZIGExN Co., Ltd. All Rights Reserved.