玄関の壁紙クロスの選び方・張り替えの値段・おしゃれな施工例をご紹介

更新日:2025年03月28日

玄関の壁紙クロスの選び方・張り替えの値段・おしゃれな施工例をご紹介

毎日家族が出入りし、来客の方にも見られる機会が多い玄関。壁紙をリフォームする際には、おしゃれで、手垢(てあか)汚れや臭いの対策もできるクロスを選びたいところです。今回は、玄関におすすめの壁紙の種類・色・アクセントクロスのコーディネート例、そして張り替える際の値段や、吹き抜けがある場合の注意点についてご紹介します。

玄関の壁紙クロスの張り替え価格・値段の相場

玄関の壁紙クロスの選び方・張り替えの値段・おしゃれな施工例をご紹介

玄関の壁紙を張り替える際のリフォーム費用は、1㎡あたり1,000~1,500円位で、6帖位までの広さなら、壁・天井あわせて3~6万円程度で施工できます。

たいていの家庭の玄関は、1、2帖とスペースが限られているため、使用するクロスの量・材料費が少なく済み、高級なクロスを使っても5万円以下でおさまるケースが多く見られます。

>> 玄関・玄関ドアリフォームの費用相場

吹き抜けがある玄関では足場代に注意

なお、吹き抜けがある玄関では、足場代が別途1万2千~3万5千円位かかる場合があります。
天井の高さや、足場を自社内スタッフで組めるか・他業者に外注しなくてはならないか、によっても費用が変動します。

玄関の壁紙クロスの選び方・張り替えの値段・おしゃれな施工例をご紹介

足場の設置・撤去費込みで、合計金額が通常のクロス張りの2倍になるパターンも少なくありません。

安く抑えるためには、複数のリフォーム会社に見積もりを依頼して内容を比較し、最も良いと思える業者に工事を依頼すると良いでしょう。

玄関のリフォームが得意な業者に
見積もりを依頼したい!/
無料!
リフォーム会社一括見積もり依頼 ▶

玄関の壁紙の色・コーディネートのポイント

「玄関は家の顔」とよく言われます。家族はもちろん、お客様も必ず通る場所。
だからこそ、ただスタイリッシュなだけでなく誰からも好まれるデザインであることが大切です。

白・ベージュなどの明るく開放的な色を選ぶ

玄関の壁紙クロスの選び方・張り替えの値段・おしゃれな施工例をご紹介

玄関の壁紙には、オフホワイトやベージュなど、明るく開放的な色を選ぶことが一番です。
優しく温かい印象になり、しかもコーディネートしやすいので失敗がありません。
シェルフを置いたり絵画を飾ったりするときも、デザインに悩まずに済むでしょう。

玄関の壁紙クロスの選び方・張り替えの値段・おしゃれな施工例をご紹介

靴箱や収納棚が濃い目の色調ならば、特に明るいホワイト系が最適です。
柄が大きいものは、圧迫感が出てしまうためできるだけ避けましょう。

廊下や階段との繋がりも考えて

玄関の壁紙クロスの選び方・張り替えの値段・おしゃれな施工例をご紹介

玄関の床や収納が白い場合には、壁紙はホワイト系にこだわる必要はありませんが、やはり明るい色調のものを選びましょう。

この際、壁紙の色がどの辺りまで続くか、よくシミュレーションした上で、最適なカラーを選んでくださいね。
コーナー部分やドアまで、あるいはフロア全体など、廊下や階段とのカラーバランスもしっかり考えることが大切です。

柄・色付きの壁紙は、アクセントとして活用

玄関の壁紙クロスの選び方・張り替えの値段・おしゃれな施工例をご紹介

「無地やホワイトばかりでは無難すぎてちょっと……」と思われる方は、アクセント的に模様を取り入れてみると良いですよ。

玄関の壁紙クロスの選び方・張り替えの値段・おしゃれな施工例をご紹介

吹き抜けや化粧柱には、天井の高さを引き立てる縦のラインが美しく映える壁紙を採用しましょう。

玄関の壁紙クロスの選び方・張り替えの値段・おしゃれな施工例をご紹介

「アクセントクロスにあこがれるけど、狭く見えてしまいそうで不安」という方には、白いレンガ調のクロスも人気があり、おすすめです。

玄関の壁紙クロスの選び方・張り替えの値段・おしゃれな施工例をご紹介

こちらのように、ニッチ棚のみ壁紙の色を変えてみるのもおしゃれですね。

和モダン風にするなら市松模様のアクセントクロスも◎

玄関の壁紙クロスの選び方・張り替えの値段・おしゃれな施工例をご紹介

和モダン風の玄関にしたい場合には、市松模様のアクセント壁紙を活用するアイデアもありますよ。

>> 和室を玄関にリフォームしたい!

狭い空間だからこそ、遊び心をプラスしたスペースにできたら素敵ですね。

玄関の壁紙リフォーム
\得意な施工会社を探したい!/
無料!
リフォーム会社一括見積もり依頼 ▶

手垢(てあか)・臭い対策に!玄関におすすめの壁紙クロスの種類

玄関には、汚れや臭いが付きやすいものです。
壁紙リフォームの際に検討したい、おすすめのクロスの機能や、壁材の種類についてもご紹介しておきます。

「汚れ防止」機能のある壁紙がイチオシ

玄関の壁紙クロスの選び方・張り替えの値段・おしゃれな施工例をご紹介

外から持ち込まれる靴の泥や砂は、乾燥していると空気中に舞い上がり、実は床だけではなく壁にも付着します。
そして、靴を履くときや立ち上がるときに壁に手を付く機会が多いため、手垢(てあか)汚れも残るもの。
また大きな荷物で壁をこすってしまい、色が移ることもあります。

そこで玄関におすすめなのが、お手入れ簡単な「汚れ防止」機能付きの壁紙です。
アルコールや中性洗剤で簡単に汚れを拭き取れる商品が多く、清潔を維持できます。

「撥水コート」タイプなら、さらに快適

玄関の壁紙クロスの選び方・張り替えの値段・おしゃれな施工例をご紹介

傘やレインコートなどの水滴が壁に飛び跳ねてしまい、シミになってしまうと困りますよね。
玄関の壁紙を「撥水コート」タイプにしておくと、壁が濡れてしまっても染み込む心配がないため、慌てて拭き取る必要がなく安心です。

「消臭」機能付きが◎

玄関の壁紙クロスの選び方・張り替えの値段・おしゃれな施工例をご紹介

留守にしがちなご家庭や、人目が気になる住宅地では、玄関のドアや窓を開けにくく換気できず、靴の臭いがこもってしまいます。
また、間取りによってはキッチンやダイニングから流れてくる臭いが、玄関に滞留してしまうこともあります。

臭い対策のためには、「消臭」機能付きのクロスをぜひチェックしてみましょう。
クロスに含まれる消臭剤や光触媒が、臭いを吸収・分解してくれます。
ペットと一緒に暮らしている場合や、タバコを吸う方のいるご家庭では特におすすめです。

エコカラットとの併用も人気

玄関の壁紙クロスの選び方・張り替えの値段・おしゃれな施工例をご紹介

壁紙クロスの張り替えの際に、LIXIL(リクシル)社の「エコカラット」をあわせて施工するのもおすすめです。
石畳調やレンガ調などのデザインが選べるため見た目も美しく、さらに消臭や湿度調節などの高い機能を持っていることから、玄関で採用される例が多いです。

玄関の壁紙クロスの選び方・張り替えの値段・おしゃれな施工例をご紹介

なお、汚れが付着しやすい壁の下半分にのみ、腰壁を設置する方法もあります。
和風の玄関にも、北欧風に仕上げたい場合にも適しています。

>> 北欧風玄関をつくりたい!

玄関の壁紙クロスの選び方・張り替えの値段・おしゃれな施工例をご紹介

1m幅あたり1~2万円位でリフォーム可能で、引き締まったデザインを実現できるため、選択肢の一つにしてみてはいかがでしょうか。

玄関の壁紙クロスの選び方・張り替えの値段・おしゃれな施工例をご紹介

以上で解説したポイントを踏まえながら、満足できる玄関にしたいですね。
できれば玄関のリフォーム経験が豊富なリフォーム会社に相談し、予算や好みに合わせて、最適なリフォームプランを提案してもらうことをおすすめします。

玄関の壁紙リフォーム
\得意な施工会社を探したい!/
無料!
リフォーム会社一括見積もり依頼 ▶

【この記事の要点まとめ◎】

玄関の壁紙クロスを張り替える際の、リフォーム価格相場は?
1㎡あたり1,000~1,500円位で、6帖位までの広さなら、壁・天井あわせて3~6万円程度で施工できます。

ただし「吹き抜け」がある玄関では、足場代が1万2千~3万5千円ほど、別途かかる可能性があります。
天井の高さや業者にによっても費用が変動するため、合計金額が通常のクロス張りの2倍になる例も多く見られます。
玄関の壁紙の、色選びやコーディネートのポイントは?
白・ベージュなどの明るく開放的な色を選ぶこと、柄・色付きの壁紙はアクセントとして活用することなどです(詳しくは、こちら)。
玄関には、どのような種類の壁紙クロス・壁材がおすすめ?
「汚れ防止」や「消臭」などの機能がある製品や「撥水コート」タイプのクロスなどがおすすめです。
また「エコカラット」との併用や「腰壁」を設置するといったリフォーム方法も人気があります。
詳細は、こちら
玄関の壁紙リフォーム
\得意な施工会社を探したい!/
無料!
リフォーム会社一括見積もり依頼 ▶
リフォーム費用は比較で安くなる! 最大50%DOWN 簡単30秒 見積もり件数No.1 無料リフォーム会社一括見積もり依頼 カスタマーサポートがびったりの会社をご紹介
このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもお役立ち情報をお届け中!

公式LINEアカウントはこちらあ
公式Instagramアカウントはこちら

玄関のおすすめ記事

リショップナビは3つの安心を提供しています!

  • ご希望にあった会社をご紹介!

    お住まいの地域に近く・ご希望のリフォーム箇所に対応が可能という基準を元に、厳選した会社をご紹介。可能な限り、ご要望にお応えできるように対応致します。

  • しつこい営業電話はありません!

    紹介する会社は、最大で5社まで。また、連絡を希望する時間帯をお伝え頂ければ、しつこい営業電話をすることはありません。

  • 見積もり後のフォローも致します

    ご紹介後にご不明点や依頼を断りたい会社がある場合も、お気軽にご連絡ください。弊社から各会社へのご連絡も可能となっております。

© ZIGExN Co., Ltd. All Rights Reserved.