- 選択中の検索条件
- 255件
お父様が生前お作りになられた障子・道具は残し、作業スペースだった和室を和モダンな雰囲気漂う寝室に仕上がりました。キッチンはL字型に変更、シンクとコンロの動線が短くなり家事もはかどります。 ... 詳しく見る
対面式キッチンに取り換え、水廻りは洗面化粧台以外はLIXIL商品を採用しました。収納面はパントリー・キッチン背面に大容量収納を設置し解決しております。和モダンをイメージしたリビング入口の引き戸は格子デザインを採用、床をスッキリ使えるようテレビは壁掛け式です。 ... 詳しく見る
リフォームコンセプトは高いデザイン性とコストダウンの両立でした。物件購入直後のリフォームでしたので予算には限りがありましたが、独立型だったキッチンを開放的な空間に変えたい、ハイグレードなシステムキッチンブランドのTOYOキッチンを選らばれるなど、デザインには強いこだわりをお持ちのお客様でした。無垢の床材がご希望でしたが表面を無垢で仕上げた複層フローリングに変更する、外注ではなく手間をかけるなどでコストダウンを図りました。 ... 詳しく見る
家電や食器を隠す収納を設けたほか、見た目が重くならないように横のラインを強調したすっきりとしたデザインに仕上げました。 ... 詳しく見る
建具の色を重たい黒から白に変更、明るい印象に仕上がりました。キッチンは対面式でしたが、閉鎖的で一体感がなかったので柱を抜き、梁で補強をする際梁部分の天井を下げ、アクセントとしてクロスを貼り意匠性を高めています。 ... 詳しく見る
もともと洗面~キッチン~リビングと回遊できる状態でしたので、そこは変えずにストレートダイニングを提案いたしました。また、奥様こだわりの家具とインテリア、小物使いがうまくマッチして、フレンチカントリーの明るいLDKになりました。 ... 詳しく見る
明るく居心地がいいお住まいに仕上がりました。白を基調としているので、光が反射しより明るく開放的な空間に。室内ドアはアクセントとしてあえて暗めのカラーを選択、木目を使いやわらかい雰囲気を醸しdしています。 ... 詳しく見る
キッチン・シャワールーム・トイレといった水回り設備を取り換え、元々なかった洗面台・洗濯機置き場も設けました。こだわりのデザインを実現するため、フロアはヘリンボーン貼り、アクセントとしてタイルをあしらっています。 ... 詳しく見る
お仕事が料理関係・家事を楽にしたいとのことでしたので、キッチンを特にこだわっています。限られたスペースで最大限の収納・ベストな動線を心がけました。たくさんあるグラス・カトラリーがしまえるレミューのアイラックを採用しているので、食器棚いらずです。 ... 詳しく見る
収納などの細かい収まりや、床の高さとダクトの関係で工事中、難しい箇所もございましたが、万事上手く収まり、すばらしい物件が完成いたしました。 ... 詳しく見る
キッチンをリビングに向けるとキッチンが小さくなり、洗面所も狭いです。リビングと繋がりを持たせ、キッチンの大きさ・洗面所の広さも損なわず、陽の光が差し込みやすい明るい空間に仕上がりました。 ... 詳しく見る
ご要望を叶えるため、オーダーメイドのキッチンを設置させていただきました。リビング・ダイニングのフローリングの木質と馴染むよう、キッチンの扉カラーは絶妙な色を選定しております。全体的にホワイト・グレー・ブラックの色合いでまとめ、統一感ある空間に仕上がりました。 ... 詳しく見る
2人並んでも問題ない広さのキッチンにするため、幅は同時に経っても十分なゆとりを持たせました。お手持ちの家具に合わせ、床材はメープル柄に張り替えております。 ... 詳しく見る
広いLDKを実現するため、抜けない柱はそのまま残し壁は撤去、色味は白で統一しております。家具・アクセントが映える広々とした空間です。ご要望通りの場所に玄関を移設するだけでなく、開くと外から使える収納たっぷりの納戸を採用しました。また、断熱や耐震対策も施しております。 ... 詳しく見る
お客様のご要望や、感性を理解してくれる会社を探して、複数社にコンタクトをとる中で、「中古リフォームの実績も多く、限られた予算内でバランスよく希望をかなえてくれた。」ということで弊社に決めていただけました。2部屋をつないだLDKには、オープンなL型キッチンやハンモック、ホームシアターを設置し、家族が仲良く楽しく暮らせる空間にさせていただきました。 ... 詳しく見る
要望通りI型の対面型のキッチンに交換し、開口部は広げ手元が隠れるよう少し壁を立ち上げています。調理中でもキッチンからお子さんの様子を見守ることができ、安心して作業を進められます。 ... 詳しく見る
今回のリフォームでは、それぞれが望む暮らし方をヒアリングになりました。打ち合わせを繰り返す中で「プライバシーを尊重し玄関、水廻りは各々が確保しながらも、内部での行き来を可能にする。」という二世帯の姿に辿り着きました。家全体を耐震補強するとともに、1階を半分に分けて、親世帯と子世帯の生活空間を確保いたしました。さらに2階は人数の多い子世帯とし増築して個室を3部屋設けさせていただきました。 ... 詳しく見る
トータルで見た時に、退屈な空間にならない様な工夫を随所にしております。限られた予算の中でお客様の要望を最大限活かせるように、LDKでは中心となるキッチンの見せ方や、玄関廊下の床タイルなど魅せるポイントにメリハリをつけることでコストバランスをとりつつスタイリッシュな空間を実現いたしました。 ... 詳しく見る
リビングからの眺めが良いことが購入した時のポイントだったとお伺いして、その眺めを活かせる間取りにすることをポイントにしました。お二人でゆったりとくつろげるようにLDKは拡張しましたが、それぞれ自分のことに集中できるように、個室もしっかりと確保。奥様のお部屋は斜めに仕切ることで、ソファに座るとキッチンに立つ人とは絶妙の角度が付いて自然とお互いを見合うことができるレイアウトです。 ... 詳しく見る
以前は暗かったキッチンですが、対面式に変更することで明るい雰囲気になりました。洗濯機は2台置けるよう洗濯機と洗面台の位置を変え、小さな収納2つを一つにまとめているので、たくさんしまえます。 ... 詳しく見る
ダイニングと洋室を繋げられるよう、階段をスケルトンに変更広々としたLDK空間を実現させました。アクセントとしてタイル・クロスの一部にブルーを使用、床と家具の木目のコントラストが美しく仕上がっています。 ... 詳しく見る
目に見えない機能性を重視し、断熱・耐震対策施工を行っています。ご要望通り対面キッチンに変更することでダイニングから外のウッドデッキまでの動線が改善されました。トイレには手すりの設置、階段の勾配を緩やかにするなど、バリアフリー施工も施しております。 ... 詳しく見る