- 選択中の検索条件
- 255件
まだ小さいお子さんの目が届くよう、作業しながら見守れるようキッチンに変更しお子さんの手が届かない位置に壁付けテレビ・家電も配置しております。将来子ども部屋にする予定のスペースはあえて壁を設けておりません。カーテンで仕切ることだでき、寝室としても活用可能です。 ... 詳しく見る
お客様のご家族とお母様が一緒に暮らせるよう、それぞれが快適に過ごせる部屋・介護のしやすさに配慮した環境に仕上げています。お父様のアトリエとして使われていた場所はご家族で団らんできるリビングに生まれ変わり、寒さ・暑さ対策として断熱施工も施させていただきました。 ... 詳しく見る
採光のためにLDKに吹き抜けをつくり、2階部分に天井いっぱいの窓を付けたり、屋根の軒が出ていた部分に天窓を取り付け、より室内に光が入るようにいたしました。 ... 詳しく見る
お二人とも共働きで朝の準備などが色々大変とのことでしたので、少しでも負担を軽減できるよう家事動線・間取りを変更させていただきました。色合いはシックな色調で統一、アクセントとして白も取り入れています。 ... 詳しく見る
階段の位置変更を行い、廊下や階段スペースをLDKに取り込み大人数があってもゆとりがある空間に仕上がったほか、昇り降りが楽になり2階を有効に活用可能です。木のぬくもりを感じられる内装で統一、お年を取られても快適に過ごせます。 ... 詳しく見る
リビングから丸見えのキッチンスペース、イスに座ると通り抜けが難しくお困りでいらっしゃいました。そこで、ただ間取りを変更するだけではなく、要所、要所にお客様の生活に合わせたスペースが作られています。 ... 詳しく見る
全体的に木目調を基調としたナチュラルテイストな雰囲気に仕上げました。ご夫婦のこうしたいを詰め込んだLDK空間です。内装は以前のお住まい近くにあったお気に入りのカフェを参考にしております。 ... 詳しく見る
私のデザインテイストをとても気に入っていただき、海外在住時からお声掛けいただきはしまったリフォームでした。ご帰国までにも何度もメールでやり取りしながら、実際に打ち合わせを進めさせていただき、成功いたしました。
... 詳しく見る
もともとの間取りや造りを大きく変えずに既存を活かしつつ、造作家具、タイルやフローリング、襖、カーテンなどの要素に気を使うことで個性的な空間を仕上げることができました。 ... 詳しく見る
お客様のお好みのテイストと、ご提案させていただいたデザイン案がマッチし、スムーズにお打ち合わせすることができました。造りは極力シンプルに抑え、素材の表情、質感にこだわって完成度の高い空間を目指しました。 ... 詳しく見る
乱雑になりがちだったダイニングキッチンをスッキリできるよう、キッチンパックセットとパントリーを充実させました。ご家族の成長によってデコレーションで変化を楽しめられる、マグネットが付く壁をリビングに作っています。 ... 詳しく見る
築40年も経過していたので、全改装を行わせていただきました。水廻り・玄関は2世帯分離型にして、週末に家族が集まる際は二室一室の広いスペースとして使えるよう、1階のダイニングとリビング間に大きな両引き分けができる仕切り建具を取り付けています。 ... 詳しく見る
LDKはテーマとして設定したフレンチカントリーを意識し、置きたい家具・全体のイメージを施工主様と念入りに打ち合わせを行わせていただきました。小さいお子さんが遊びまわってものびのび遊べる広さを確保し、笑いが絶えないLDK空間です。(概算金額にはリビング・ダイニング・玄関も含まれてます。) ... 詳しく見る
築年数が40年以上経過しているので、耐震補強を施したうえでLDKを広くなるよう柱を抜かせていただきました。 ... 詳しく見る
空間の中に出来るだけ置き家具を置かず、作り付けの収納にしたいというご要望の中でカーテンや照明に至るまで図面や、パースを用いてトータルコーディネートさせていただきました。 ... 詳しく見る
ご主人の書斎、お子様用のお部屋を改装、使われてない和室をアトリエに改装するなど、1人の時間も豊かに過ごせる空間を意識しました。ご家族が集まるLDKは明るく開放感を意識、収納も充実させていたしました。 ... 詳しく見る
広いリビングと対面式キッチンを要望されていたので、間仕切り外し実現しております。ご主人がデザインをのお仕事をされているということもあり、洗面室や浴室は奥様のためにセンス良くラグジュアリーな空間に仕上げ、私共も勉強になりました。 ... 詳しく見る
全体的に色味はは白で統一、スッキリと広がりを感じられる空間です。最上階・角部屋というメリットを最大限生かせるよう、使われてない和室をリビングに取り込んでLDの窓が3面になっています。収納も足りておらず、ご自宅で教室も開かれているとのことでしたので教室に使う材料・道具をしまえるオーダー収納家具をご用意しました。 ... 詳しく見る
お持ちになられているアート作品を飾れるよう、設計段階からポジショニング・必要な壁面を残すレイアウトを考えていきました。アート・家具が映えるシンプルにまとめ、色味は少なくして天然木・鏡面塗装・大理石・ミラーなど、モダンななかに遊び心がある空間に仕上がっています。 ... 詳しく見る
お子さんのお友達が遊びに行きたくなるような環境を意識し、リフォームを行っています。南側の開口を広げ、LDKと繋がる水遊びができる大きさのバルコニーの設置をしたり、子ども部屋にロフトを作ったりなどしました。バルコニーのサッシは開口部を全開放できるオープンウィン、視野を遮らないよう透明のパネルを壁に使っています。 ... 詳しく見る
回遊性のある空間に仕上げるため、狭さと暗さを解消いたしました。階段は上り下りのしやすさに配慮し、位置は大きく変えず距離を伸ばして勾配を緩やかになっています。2階の窓からも1階に光が届くよう、オープン階段に変更し、解放感を出させていただきました。また、断熱材を壁・1階床・屋根裏に施工、窓も樹脂サッシに取り換えて断熱性能もアップしております。 ... 詳しく見る
お部屋ごとにデザインイメージを変更しており、LDKは落ち着きある雰囲気になるようブラウンをアクセントにし、水廻りはピンクを取り入れ奥様が明るい気分で家事を行えるようにしました。足りずに困っていた収納は、各所に収納を配置するほか、ウォークインクローゼットを設置することで家具を減らしスッキリとしたお部屋に仕上がっています。 ... 詳しく見る
リビングからの眺めが良いことが購入した時のポイントだったとお伺いして、その眺めを活かせる間取りにすることをポイントにしました。お二人でゆったりとくつろげるようにLDKは拡張しましたが、それぞれ自分のことに集中できるように、個室もしっかりと確保。奥様のお部屋は斜めに仕切ることで、ソファに座るとキッチンに立つ人とは絶妙の角度が付いて自然とお互いを見合うことができるレイアウトです。 ... 詳しく見る