- 選択中の検索条件
- 479件
「旅行先で宿泊したホテルのイメージ」をコンセプトに、ホテルの要素を随所に取り入れました。広々と落ち着いたロビーのような25畳のLDK、トイレと一体化した洗面室、洗面室とは別に洗濯専用の家事室、スペインを彷彿させる色調でまとめた寝室など。 ... 詳しく見る
高齢のお母様の為に洗面所を近づけたり・・・お父様の書斎を設けたり・・・娘さんの念願の個室を造ったり・・・デッドスペースを利用してペットのワンちゃんのトイレスペースを造ったり・・・と、ご家族皆様の希望を取り入れたプラン作りに関われて、担当として、とてもやりがいを感じ、楽しくリフォームさせて頂きました。有難うございました。 ... 詳しく見る
自然循環タイプの給湯器から、現在主流の強制循環のタイプに交換しました。
そのため追炊きする際には、湯船のお湯が均一に温まる様になりました。
... 詳しく見る
当初コンセプトは明確なものの、細かな要望は漠然としておりましたので、お持ちの家具やインテリア、お客様自身のお話などから趣味嗜好をくみ取り、アンティークな雰囲気が漂う空間を創出しました。
リビングや玄関ホールには、ちょっとした遊び心を取入れたアール壁を造作し、視覚的にも楽しめる彩りや深みのある空間となりました。
... 詳しく見る
65坪もの広さのあるI様邸は、建物の老朽化や水廻りの腐食という理由から新築かリフォームのどちらかをご検討されておりました。建替えやリフォームにおいてのそれぞれのメリット・デメリットなどをご理解頂き、打ち合わせを重ねた結果、最終的に当社で全面リフォームとして工事を請け負う事になりました。プランとしては、水廻りを大胆に移設して対面式のLDKを実現。収納力や使い勝手も考慮した間取りへ改築しました。 ... 詳しく見る
LDKを中心に一体化して開放する部分や反対に来客時の視線を遮る部分など間取り変更により使い勝手や悩みを解消しました。
リビングは和風モダンな雰囲気に設計し、下がり天井を利用した曲線のR加工やお父様の思い入れのあったガラス障子を再利用するなど随所に工夫を施しました。
... 詳しく見る
広いメインとなる玄関ホールからDKと洋室までをホワイトで統一した上で、その他の部屋に入ると「ビビットカラー」の部屋が現れるという斬新な色合いにデザインしました。オリジナリティのある仕上がりは「リフォームならでは」です。
間取りについても大きく変更し、まずはもともと無かった脱衣所と洗濯機置き場を造作。更にDKと洋室を分断していた収納を撤去して、二部屋を3枚引戸でつなげて広く利用可能な空間にしました
... 詳しく見る
中古で購入したマンションのリフォームを検討されていたK様。リフォームのご依頼を頂いた時には既に、K様自身でプランを作成されていて、今回はそれを形にするリフォームとなりました。 ... 詳しく見る
今回のリフォームでは、現状の間取りを生かし、より快適な空間となるような設計を心掛けました。まず、キッチンを取り囲む壁を撤去し、海を眺望できるオープンスタイルの対面キッチンに。それにより大空間で視線の広がりを感じる事が出来るLDKが実現しました。 水廻り設備は一新し、それぞれ、使い勝手が考慮された設計となっています。 ... 詳しく見る
キッチンと離れていたリビングを対面式のキッチンにし、腰壁を張ることで、リビングの高級感を出しました。
リビングダイニングキッチンにすることで広い空間を取ることが出来ました。
... 詳しく見る
和室だった部屋を改築し、白色を基調とした内装や建具で仕上げ、明るく統一感のあるリビングに生まれ変わりました。 ... 詳しく見る
キッチン・玄関ドアのお取替えとカーポートのお取り付けをしました。仕上がりもスッキリとしています。 ... 詳しく見る
低コストを意識しながらも、若い世代向けに全体をホワイトで統一して、清潔感や明るさのあるモダン空間となっております。 ... 詳しく見る
劣化の著しかった外装。下地を可能な範囲補強しながら、全体のプリントをやり変えました。
1階正面側の目立つ部分には窯業系のサイディングを張り、見違える外装となりました。
... 詳しく見る
目地の部分も丁寧に仕上げた事で、施工後は汚れがほとんど目立たなくなり、新築当時の外観に生まれ変わりました。 ... 詳しく見る
洗面ボウルをより広く、さらに収納力も増す洗面化粧台にする為、交換しました。
収納はすべてスライドタイプにし、使い勝手も向上しております。
... 詳しく見る
冬場はとても寒く生活スペースとして利用できなかった1階部分を中心にリフォーム。
水廻り設備機器を交換し、更にはサッシの入れ替えも行う事で、採光と風通しを改善。
さらにはLDKに床暖房を施工し、仕上げ材は床だけに留まらず、壁面にも木質調パネルを施工する事により、木の温もりも感じられる住まいへと生まれ変わりました。
... 詳しく見る
お父様の自宅の2階を娘夫婦様が利用されるため、水廻りと3LDKをプランしました。また、収納スペースが少ないため天井裏収納を6帖分設けました。 ... 詳しく見る
ご夫婦二人が暮らしやすい家ということで、ベランダ側の和室と洋室、さらにはキッチンの間仕切りを撤去して一体型にする事で開放感を実現。カウンターは施主様支給のコクの木を使って造作。内装はこだわって木の質感が楽しめる家にしました。 ... 詳しく見る