浄化槽の設置/交換(入れ替え)工事の費用・期間

合併処理浄化槽の設置/入れ替え工事の価格相場
浄化槽の大きさ | 設置/交換費用 |
---|---|
5人槽 | 80~100万円 |
7人槽 | 100~140万円 |
浄化槽の設置/交換の工事期間
合併処理浄化槽を設置・交換する工事は、最低3日はかかると見込んでおきましょう。
浄化槽工事の期間 | 約3〜7日 |
---|
工事中に水を使用できない時間帯が発生しますが、生活に支障が出ないか不安な方は、あらかじめ施工業者に相談しておくとよいですね。
\施工業者を探したい!/
リフォーム会社一括見積もり依頼 ▶
浄化槽&トイレリフォーム(汲み取り式から水洗式)の費用・工期

浄化槽とトイレの工事を同時に行う際の価格相場
浄化槽&トイレの工事費用 | 80〜175万円 |
---|
トイレと浄化槽を一緒に施工する際には、100万円を超える例も多く、場合によっては200万円近くなるケースもあります。
基本的には、浄化槽の埋設工事代や、トイレの交換工事費、既存の便器・便槽の撤去費用、内装リフォーム代などが発生します。
また、トイレルームの段差解消工事が必要となる場合がある他、水まわりの位置や構造によって配管工事費も変動します。
浄化槽とトイレリフォームの工事期間
浄化槽&トイレ工事の期間 | 5〜10日 |
---|
トイレの工事を伴う場合、工期は1週間前後はかかります。
ただし、後述の施工事例でもご紹介しますが、お住まいを全面的にリフォームする(お風呂の交換工事も行う場合など)には、工期が1〜2ヶ月となることもあります。
入浴できない期間が発生するかどうかなど、心配な点がありましたら、業者に聞いておくとよいでしょう。
\施工業者を探したい!/
リフォーム会社一括見積もり依頼 ▶
浄化槽の設置/交換で活用できる補助金・助成金


補助金は予算に達し次第、締め切られるので注意!
なお補助金制度は、ほとんどの場合、予算に達してしまうと予定よりも早く受付を終了してしまいます。
そのため、早めに浄化槽の施工ができる業者を探し、見積もりを依頼してみることをおすすめします。
浄化槽設置補助金制度の例(岡山県岡山市)
【岡山市 合併処理浄化槽設置整備事業補助金(2019年度)】
概要・要件 | ||
---|---|---|
■市内で、農業集落排水施設・公共下水道等の計画のない(もしくは、公共下水道等の計画はあっても7年以内に整備される予定がない)
地域
■かつ申請者が居住するための専用住宅である場合が対象 ※店舗等併用住宅の場合、居住部分が延べ床面積の1/2以上あれば、原則、補助対象 (※他、市税を滞納していない方などの条件もあるため、要確認) | ||
申請受付期間および工事期間 | ||
■必ず、着工前に申請し、交付決定通知書を受けた後に設置工事を行う ■かつ年度末の3月20日までに完工し、実績報告書を提出できるようにすること ※備考:国の交付金を利用し、予算の範囲内で支給 | ||
補助金額 | ||
人槽区分 | ①**補助金額 | ②**特例金額 |
5人槽 | 33.2万円 | 41.5万円 |
6~7人槽 | 41.4万円 | 51.7万円 |
8~10人槽 | 54.8万円 | 68.5万円 |
②**=単独処理浄化槽・汲み取り式トイレから、合併処理浄化槽への設置替えの場合
【※他、11〜50人槽の設置工事にも各々対応】
\施工業者を探したい!/
リフォーム会社一括見積もり依頼 ▶
浄化槽設置&トイレ交換などのリフォーム事例
ここで、当サービス『リショップナビ』に加盟している施工業者が、浄化槽やトイレなどを一緒にリフォームした実例をご紹介します。
合併浄化槽の新設&トイレ・浴室のリフォーム

住宅の種類 | 一戸建て |
---|---|
築年数 | 30年 |
リフォーム費用 | 200万円 |
工事期間 | 60日 |
一部、間取り変更も行い、タイル張りだった五右衛門風呂の浴室を、冬も暖かいユニットバスへと交換しました。
>> この事例の詳細を見る
浄化槽を設置&トイレ・浴室・キッチンなどを一新

住宅の種類 | 一戸建て |
---|---|
築年数 | 50年 |
リフォーム費用 | 300万円 |
工事期間 | 30日 |
浄化槽の設置位置は、排水経路や管理の利便性なども考慮しながら決定しました。
ちなみに浄化槽工事は90万円、トイレ工事は30万円で、それぞれ実施しています。
>> この事例の詳細を見る
浄化槽を設置し、トイレ・外壁などを全面リフォーム

住宅の種類 | 一戸建て |
---|---|
築年数 | 200年 |
リフォーム費用 | 500万円 |
工事期間 | 60日 |
さらに洗面所&タイル張りのお風呂を一部増築し、最新のユニットバスへと変更。
薪ストーブの新設工事や、老朽化していた離れの納屋の屋根を防災瓦に葺き替えるリフォームも実施しました。
>> この事例の詳細を見る
\施工業者を探したい!/
リフォーム会社一括見積もり依頼 ▶
浄化槽の設置/変更時には届出(確認申請)が必要
浄化槽の設置・変更(入れ替え)をする際には、自治体に「建築確認」もしくは「設置届」を提出する必要があります。
施工内容によって、以下のように申請方法が異なります。
浄化槽の設置(変更)届 | 浄化槽を設置する場合 |
---|---|
単独浄化槽/汲み取り式から転換する場合 | |
建築確認申請 | 新築時 |
10㎡を超える増築を伴う場合 |
浄化槽の施工は「浄化槽工事業」登録業者に依頼を

ちなみに浄化槽の設置工事は、以下の①②いずれかに該当している事業者でなくてはいけません。
①土木工事業・建築工事業・管工事業の建設業許可を有している業者の場合 ⇒都道府県に「特例浄化槽工事業」の届出をしている |
②上記以外の場合 ⇒都道府県に「浄化槽工事業」の登録をしている |
さらに、工事を実施する際には「浄化槽設備士」による実地監督が必要ですので、必ず有資格者が在籍している業者に依頼することが重要です。

合併処理浄化槽の工事では、費用や期間がかかる他、届出などの手間もあるため、不安に感じる方もいらっしゃるかもしれませんね。
「工事はいつ頃に終えられそうか」「補助金を利用可能かどうか」など、気になることがあれば、まずはプロの業者に遠慮なく相談してみましょう。
浄化槽やトイレをリフォームすることで、今よりもさらに快適な暮らしを実現できるとよいですね!
\施工業者を探したい!/
リフォーム会社一括見積もり依頼 ▶
【この記事のまとめ&ポイント!】
浄化槽の設置/交換(入れ替え)工事にかかる費用はいくらくらいですか? |
---|
5人槽の場合は約80~100万円、7人槽の場合は約100~140万円です。 |
浄化槽の設置/交換の工事にかかる期間の目安を教えてください。 |
約3〜7日です。 |
浄化槽工事と一緒に、汲み取り式のトイレを水洗式にリフォームする場合、費用や工期はどの程度かかりますか? |
費用は約80〜175万円くらいで、工事期間は5〜10日程度はかかります(詳細は、こちら)。 |
\施工業者を探したい!/
リフォーム会社一括見積もり依頼 ▶

リショップナビは3つの安心を提供しています!
-
ご希望にあった会社をご紹介!
お住まいの地域に近く・ご希望のリフォーム箇所に対応が可能という基準を元に、厳選した会社をご紹介。可能な限り、ご要望にお応えできるように対応致します。
-
しつこい営業電話はありません!
紹介する会社は、最大で5社まで。また、連絡を希望する時間帯をお伝え頂ければ、しつこい営業電話をすることはありません。
-
見積もり後のフォローも致します
ご紹介後にご不明点や依頼を断りたい会社がある場合も、お気軽にご連絡ください。弊社から各会社へのご連絡も可能となっております。