株式会社テンイチのリフォーム事例一覧(3ページ目)

加盟希望はこちら▶

株式会社テンイチのリフォーム事例一覧

株式会社テンイチのリフォーム事例一覧です。
施工日数や概算リフォーム費用、施工会社、ビフォーアフターの画像などの情報満載。
希望に似た事例を見つけてイメージを膨らませましょう。

リフォーム会社(業者)に費用・価格の無料見積もり依頼をするならリショップナビ。
選択中の検索条件
152

水漏れリスクの少ないユニットバスに!

窓近辺は、シャワーなどの水が掛かるだけでなく、結露が発生し易い箇所であり、シロアリ他不快害虫が生育しやすい環境が整ってしまうところです。今回はタイル風呂→ユニットバスにリフォームしましたが、水漏れリスクが少ないのがユニットバスの大きな特徴です。
... 詳しく見る

一戸建て
施工日数
-
概算金額
約95万円

屋根を地震に有利な軽量屋根材にて葺き替えました。

今回の屋根材はKMWE社製のROOGAですが、屋根の重量が約6500kg→2500kgへと4000kgも軽くなりました。軽自動車なら5台分位軽くなった訳です。こうやって考えると、「屋根は軽い方が地震に強い」事は感覚的にも分かりますね。 ... 詳しく見る

一戸建て
施工日数
7日間
概算金額
約150万円

床・壁を含めたキッチンルーム全体をリフォームしました。

設備を新しくしたいという希望でキッチン交換を考える方が多いですが、キッチンルーム全体を考えてレイアウトや商品、仕様などを考えていくと使い勝手が格段に高まるはずです。できる限りのアドバイスをさせていただきます。 ... 詳しく見る

一戸建て
施工日数
3日間
概算金額
約100万円

トイレ交換と埋め込み式の手洗い設置

節水型のトイレにしたい、手洗器を別に付けたいとの要望からタンクレスのトイレと手洗器を付けさせていただきました。室内空間も広がり、手洗器の下にも収納が増え、限られた空間を有効的に使えます。 ... 詳しく見る

一戸建て
施工日数
3日間
概算金額
約37万円

カラーベストに軽量天然石コーティング屋根材を葺き重ねました。

カラーベストの塗膜の密着不良の現場は良く見かけますが、塗装工事の中でも難しい工事の一つだと思われます。一度密着不良を起こした後の塗装工事は、その後も同様のリスクを伴う為、弊社的には屋根材を変える提案を行わせて頂いております。 ... 詳しく見る

一戸建て
施工日数
5日間
概算金額
約98万円

超節水トイレに取り替えました

トイレ本体も取替えましたが、ただ単に新しくなっただけではありません。いろいろな部分が「エコ」になっています。特に節水性能が凄いです。従来の水道使用量が約3分の1になります。これは、年間で浴槽288杯分(1杯=180ℓ換算)の水が節約できます。水道代としても約13000円程度節約できます。 ... 詳しく見る

一戸建て
施工日数
1日間
概算金額
約23万円

キッチンダイニングと和室を繋げてLDKにしたリフォーム

細かいところで、上手く伝えきれていないところが多々あり申し訳ございませんでした。お客様の要望を些細なところまで汲み取ることが不十分だったと反省しております。今後はお客様目線での仕事を心かけていきます。長い意味で安心していただくためのアフターサービスをしっかりと行わせていただきます。今回はありがとうございました。 ... 詳しく見る

一戸建て
施工日数
14日間
概算金額
約300万円

使いやすい棚を設置してバリアフリーにしたトイレリフォーム

今回のように壁クロスの張替えと一緒に棚を新設すると、後付感がなく、キレイに仕上がります。床はバリアフリーに変りましたが、廊下との境がなくなり、ドアを開けた時に広く感じるようになりました。 ... 詳しく見る

一戸建て
施工日数
3日間
概算金額
約35万円

ユニットバスでは施工出来ない浴室リフォーム

ユニットバスは1坪などの定型サイズであれば、これ以上に無い位に、機能面・施工面で充実していますが、定型外の間取りには対応し難い傾向があります。今回はユニットバスの良さを見習いながら、カスタマイズさせて頂きました。 ... 詳しく見る

一戸建て
施工日数
7日間
概算金額
約140万円

体に優しい安全な住まい

シャンプーなどの洗剤などは置き場がしっかりとしていれば、常時カウンターに置いておく必要はありません。とりあえずカウンターを付けておくのは、限られたスペースを狭くしてしまいます。カウンターがイスにもなるこのユニットバスは良く考えられています。 ... 詳しく見る

一戸建て
施工日数
-
概算金額
約135万円

入居者が増える塗装リフォーム

アパートは入居者が入らない事には収益は上がらないので、施工後に、「入居者が決まった。」などと言われるのが、最も嬉しい一言であり、「お役に立てたかも?」と思える瞬間です。早くオーナーさんからこの一言を聞きたいものです。 ... 詳しく見る

一戸建て
施工日数
14日間
概算金額
約110万円

光熱費を増やさない断熱浴室のリフォーム

ここ数年は断熱浴室の採用率が急激に増えていますが、これはエコポイント対象商品に選ばれたことと、実際に使われているかたからの口コミ効果が大きかったのではないかと思われます。 ... 詳しく見る

一戸建て
施工日数
7日間
概算金額
約90万円

トイレの便器を交換と床のリフォームは同時が良いです

便器のみの交換で、予算抑えるためお客様了解の元、床CFはそのままに。既存便器のフチ汚れが出ました。予算が許せばCFまでやりたいですね! ... 詳しく見る

一戸建て
施工日数
1日間
概算金額
約17万円

塗装できない劣化部分に板金を取り付けた、外装リフォーム

10年以上続いていた雨漏りでしたが、1時間程度の散水試験の後に原因を確定することが出来ました。しかしながら、雨漏りの場合には複数個所からによる場合も多く、雨漏り補修後、2ヶ月程度、様子を確認した上で問題ないと確信して上で、次工程に着手させて頂きました。我々がより確実なものを提供していくために、必要な期間でした。 ... 詳しく見る

一戸建て
施工日数
14日間
概算金額
約120万円

内装のシミと黒カビを解消!新築のようなピカピカの家

ビニールクロスは雨水などが進入しても多少の撥水力で、すぐに雨シミなどが出難いのが利点です。しかしながら、その利点は、雨漏りしてもすぐには表面的に不具合が発生することが少なくなるため、時には内部がボロボロになるまで気づかないなんてことにつながります。
... 詳しく見る

一戸建て
施工日数
-
概算金額
約19万円

足腰が悪い方が使いやすいトイレにするリフォーム

既存タイルの和式から洋式に改装しました。今回は、病気で足腰が不自由になってしまったので、L型手摺を両側につけ、立ち座りが少しでも楽なるようにに配慮をしました。 ... 詳しく見る

一戸建て
施工日数
3日間
概算金額
約40万円

バルコニーの床の防水工事

アスファルト防水仕上げのバルコニーの床から雨漏りしました。仕上げ材のモルタルには多数のひび割れが発生していて、どこから雨水が浸入しているのかは判断が出来ない状態でした。割れていたり、浮き上がっていたりする保護モルタルは出来る限り除去した上で、絶縁と防水を兼ねてシートを敷きこんだ後、ウレタン塗膜防水で仕上げました。雨漏り保証は10年です。 ... 詳しく見る

一戸建て
施工日数
3日間
概算金額
約25万円

筋交いなどの耐力壁を壊さずにリフォームできるユニットバス

ユニットバスは独立した部屋であり、取り合い壁部分の強度には影響を受けません。今回は入り口右側と奥側の壁に耐力向上に重要な「筋交い」が入っていましたが、ユニットバスを新設する際に、これらの「筋交い」を撤去する必要はありません。なぜならば、ユニットバスはそれ自体が独立した部屋であり、取り合い壁の影響は受けないからです。よって、お風呂の改修工事により、耐震性能が低下することはありません。 ... 詳しく見る

一戸建て
施工日数
7日間
概算金額
約90万円

窓もペアガラスに交換し、空間全体の保温性を高めた浴室工事

在来工法の浴室からシステムバスへ交換しました。窓ガラスをペアガラスに交換し、断熱浴槽のシステムバスを設置したので、59000ポイントのエコポイントが貰えました。 ... 詳しく見る

一戸建て
施工日数
7日間
概算金額
約80万円

外壁が腐食している部分を張り替えて塗装しました。

外壁がヒビ割れたり、塗まくが劣化してくると、外壁自体の給水率が高まり、急激に強度が落ちてしまいます。今回はメンテナンス時期が明らかに遅れていたため、部分的に外壁を張り替える必要が生じてしまいました。建物を長持ちさせるためには、定期的な診断とメンテナンスが必要です。 ... 詳しく見る

一戸建て
施工日数
14日間
概算金額
約150万円

お洒落なブラインドの家

見た目を大切にしながらも、必要に応じて最低限度の目隠し工事を行った今回の工事は、お客様の近隣への配慮とこだわりを感じました。今回はいろいろと勉強させて頂きました。ありがとうございました。 ... 詳しく見る

一戸建て
施工日数
-
概算金額
約40万円

愛猫のために履きだし窓に専用出入り口をもうけました。

猫を飼っている方にとって、このドアは重宝すること間違いなしです。猫様の為に、冬場でも履きだし窓を小さくあけている家庭も少なくないはずです。 ... 詳しく見る

一戸建て
施工日数
1日間
概算金額
約5万円

防水目地を全て打ち替えた窯業サイディングの外壁塗装

防水目地の痛みが激しく、外壁継ぎ目や窓と外壁との取り合いなどの防水シーリングを全て打ち替えました。打ち替え前の防水目地は外部に暴露された状態でしたが、打ち替え後は塗装にてコーティングしたため、劣化の進行を早める紫外線の影響を受けにくくしました。新築時よりも、かなりの長期間長持ちすると想定しています。 ... 詳しく見る

一戸建て
施工日数
30日間
概算金額
約110万円

強風強化されたテラス屋根を作りました!

今回の照らす屋根は屋根材を固定するアルミの屋根下地(垂木)を通常よりもピッチを短くして多くの数量をしました。これにより耐風性能はUPさせることが出来ます。 ... 詳しく見る

一戸建て
施工日数
-
概算金額
約28万円

© ZIGExN Co., Ltd. All Rights Reserved.