株式会社テンイチのリフォーム事例一覧(3ページ目)

加盟希望はこちら▶

株式会社テンイチのリフォーム事例一覧

株式会社テンイチのリフォーム事例一覧です。
施工日数や概算リフォーム費用、施工会社、ビフォーアフターの画像などの情報満載。
希望に似た事例を見つけてイメージを膨らませましょう。

リフォーム会社(業者)に費用・価格の無料見積もり依頼をするならリショップナビ。
選択中の検索条件
152

ホーローやステンレス素材にこだわりのあるユニットバス工事

今回はユニットバスの入れ替えリフォームをさせていただきました。従来の浴槽・床・壁はFRP素材でしたが、今回は壁がホーロー素材で傷がつきにくく、お手入れが簡単になり、浴槽は冷たさを感じさせないステンレスになっています。このステンレスは保温性が高く、汚れが付着しにくいのが特徴です。魔法瓶などのポットはステンレス素材のものが殆どです。これなら、納得してしまいますよね。 ... 詳しく見る

一戸建て
施工日数
7日間
概算金額
約100万円

重厚感を兼ね備えた軽量瓦での屋根の葺き替え工事!

地震が起きてしまったときには、屋根の重量が軽い方が建物への負担が少なくなります。今回は和風の陶器瓦を、重厚感がありながらも陶器瓦の4割程度の重量しかない「ROOGA」に葺き替えました。工事の際には防水シートも新設して、防水性能も大幅UPしています。 ... 詳しく見る

一戸建て
施工日数
-
概算金額
約250万円

和室の畳をフローリングにしたリフォーム

和室をフローリングに取り替えたいと言う要望は多いのですが、その理由は様々です。ソファーなどを置き、洋室風にして使いたい。ダニなどの発生を抑えたい。タンスなどの物を置くのに安定感がある。いろいろな用途に応じて、適切な工法や商品をお勧めさせていただきます。 ... 詳しく見る

一戸建て
施工日数
1日間
概算金額
約12万円

塗装できない劣化部分に板金を取り付けた、外装リフォーム

10年以上続いていた雨漏りでしたが、1時間程度の散水試験の後に原因を確定することが出来ました。しかしながら、雨漏りの場合には複数個所からによる場合も多く、雨漏り補修後、2ヶ月程度、様子を確認した上で問題ないと確信して上で、次工程に着手させて頂きました。我々がより確実なものを提供していくために、必要な期間でした。 ... 詳しく見る

一戸建て
施工日数
14日間
概算金額
約120万円

外壁補修でより美しいお蔵へ

お蔵のインパクトは重量感のある瓦と白壁の漆喰だと思いますが、部分的に外壁を金属で仕上げましたが違和感なく仕上がりました。 ... 詳しく見る

その他
施工日数
-
概算金額
約38万円

内装のシミと黒カビを解消!新築のようなピカピカの家

ビニールクロスは雨水などが進入しても多少の撥水力で、すぐに雨シミなどが出難いのが利点です。しかしながら、その利点は、雨漏りしてもすぐには表面的に不具合が発生することが少なくなるため、時には内部がボロボロになるまで気づかないなんてことにつながります。
... 詳しく見る

一戸建て
施工日数
-
概算金額
約19万円

日本瓦を地震に強い軽量屋根材「ROOGA」で葺き替えました。

今回の葺き替えで5トン程度(普通自動車3台分程度)は屋根が軽くなっています。建物への負担が少なくなり、屋根という頭部分が軽くなる事で、地震の際の建物の揺れ方も違います。耐震工事の基本は屋根の軽量化がお薦めです。 ... 詳しく見る

一戸建て
施工日数
7日間
概算金額
約250万円

足腰が悪い方が使いやすいトイレにするリフォーム

既存タイルの和式から洋式に改装しました。今回は、病気で足腰が不自由になってしまったので、L型手摺を両側につけ、立ち座りが少しでも楽なるようにに配慮をしました。 ... 詳しく見る

一戸建て
施工日数
3日間
概算金額
約40万円

光熱費を増やさない断熱浴室のリフォーム

ここ数年は断熱浴室の採用率が急激に増えていますが、これはエコポイント対象商品に選ばれたことと、実際に使われているかたからの口コミ効果が大きかったのではないかと思われます。 ... 詳しく見る

一戸建て
施工日数
7日間
概算金額
約90万円

節水!お手入れ楽チン!なトイレリフォームで快適住まいに

節水や節電を始め、操作やお手入れをラクにしたいと言う要望は、トイレに限らず、全ての生活シーンであるように感じます。漠然とした要望でも構いませんので、お気軽にご相談下さい。 ... 詳しく見る

一戸建て
施工日数
-
概算金額
約26万円

お洒落なブラインドの家

見た目を大切にしながらも、必要に応じて最低限度の目隠し工事を行った今回の工事は、お客様の近隣への配慮とこだわりを感じました。今回はいろいろと勉強させて頂きました。ありがとうございました。 ... 詳しく見る

一戸建て
施工日数
-
概算金額
約40万円

窓の結露防止とエコを考えるリフォーム

浴室や洗面所を始め、1Fの居室部分に樹脂製の内窓サッシを取り付けさせて頂きました。断熱性をUPさせて空調効率が上がる事は勿論、結露の防止にも役立ちます。また、インテリア的にもキレイに仕上がりました。 ... 詳しく見る

一戸建て
施工日数
1日間
概算金額
約30万円

天然木の内窓サッシで暖かな雰囲気に

内窓サッシの素材の殆どは樹脂かアルミなどですが、この商品の素材は「ニュージーランドパイン」です。取り付けた感想としては、天然素材にしか無い温かみがあり、重厚感を感じました。そして、外部からの騒音が確実に小さくなりました。お勧めです! ... 詳しく見る

その他
施工日数
-
概算金額
約11万円

既存の建物と増築部同士が地震の揺れで影響を受け難い増築!

1,2階で約5坪の増築を、地震の揺れの際に既存の建物と新しい増築部がお互いに引っ張り合わないように、エキスパンションジョイントにて増築部を独立させました。 ... 詳しく見る

一戸建て
施工日数
-
概算金額
約770万円

愛猫のために履きだし窓に専用出入り口をもうけました。

猫を飼っている方にとって、このドアは重宝すること間違いなしです。猫様の為に、冬場でも履きだし窓を小さくあけている家庭も少なくないはずです。 ... 詳しく見る

一戸建て
施工日数
1日間
概算金額
約5万円

防水目地を全て打ち替えた窯業サイディングの外壁塗装

防水目地の痛みが激しく、外壁継ぎ目や窓と外壁との取り合いなどの防水シーリングを全て打ち替えました。打ち替え前の防水目地は外部に暴露された状態でしたが、打ち替え後は塗装にてコーティングしたため、劣化の進行を早める紫外線の影響を受けにくくしました。新築時よりも、かなりの長期間長持ちすると想定しています。 ... 詳しく見る

一戸建て
施工日数
30日間
概算金額
約110万円

浴室の断熱対策は2重サッシからはじめましょう。

高効率浴槽など省エネ性能の高いユニットバスを選んでも、窓の冷気対策を行わないと、浴室内部全体の断熱対策が完了したとはいえません。通常のシングルガラスであれば、まずペアガラスに取り替えられますので、お気軽にご相談下さい。 ... 詳しく見る

一戸建て
施工日数
1日間
概算金額
約3万円

地震に強い軽量瓦の家

築40年の瓦屋根を地震に備えて軽くしたいとの事でカラーベストにて葺き替えました。一緒に大雨の時にオーバーフローしていた雨樋も交換し、しっかり排水できるようになりました。 ... 詳しく見る

一戸建て
施工日数
-
概算金額
約90万円

小人数やセカンドキッチンにおすすめのコンパクトキッチン

キッチンのサイズに中で一般的に多く選ばれるのは2400mm~2700mmのI型のものですが、使い方によっては小さくても良いと思われます。1~3人程度の小人数や2Fへのセカンドキッチンなどの場合には大きなサイズは無駄であり邪魔になるケースも少なくないでしょう。 ... 詳しく見る

一戸建て
施工日数
1日間
概算金額
約40万円

内部がステンレスになった、新クリンレディーに取り替えました

タイル面にキッチンパネルを貼ったので、お掃除が楽になりました。クリンレディは引き出し内部にもステンレスが貼ってあり清潔で使いやすいと評判です。 ... 詳しく見る

一戸建て
施工日数
3日間
概算金額
約100万円

節水のトイレリフォームでお財布に優しい住まいへ

新築同様にキレイになりましたが、トイレの節水性の向上(大6ℓ 小5ℓ)や暖房便座の電気代の削減など、エコ性能は大幅UPしています。
... 詳しく見る

一戸建て
施工日数
1日間
概算金額
約32万円

強風強化されたテラス屋根を作りました!

今回の照らす屋根は屋根材を固定するアルミの屋根下地(垂木)を通常よりもピッチを短くして多くの数量をしました。これにより耐風性能はUPさせることが出来ます。 ... 詳しく見る

一戸建て
施工日数
-
概算金額
約28万円

傷がつきにくくお掃除がしやすいホーローキッチンへの取替え

キレイなペパーミントグリーンからホワイトのキッチンに取替えて、見違えるほど明るい空間に変わりました。キッチン上部の化粧パネルも新しくなりましたが、こちらの素材はキッチンと同じく、ホーロー製です。傷がつきにくく、お手入れが簡単です。磁石がくっつく為、いろいろな磁石止めフックなどが取り付けられ大変便利ですよ。 ... 詳しく見る

一戸建て
施工日数
3日間
概算金額
約120万円

簡易洋式トイレを超節水洋式トイレに変えて快適性をUP

今回のトイレは超節水です。従来のトイレの大1回当たりの水の使用量が13リットル→4.8リットルに大幅に少なくなっています。これは、4人家族の1年分水道料に換算すると、16,100円相当になります。驚きですね。 ... 詳しく見る

一戸建て
施工日数
3日間
概算金額
約50万円

© ZIGExN Co., Ltd. All Rights Reserved.