(※記事内情報引用元:LIXILホームページより)
LIXIL(リクシル)のお風呂の特徴
画像引用:LIXILホームページより
URL : http://www.lixil.co.jp/lineup/bathroom/default.htm#lxl-datalist
LIXIL(リクシル)の浴室は、清掃性の実現のために「くるりんポイ排水口」や「キレイドア」、「キレイ鏡」など、様々なアイデアで多様な機能を開発しています。
くるりんポイ排水口

「くるりんポイ排水口」は、従来の排水口と異なり、ワンプッシュで排水が可能で、排水口のゴミを片手で簡単に除去できます。
浴槽の残り湯を利用し、排水トラップの内部に渦流を発生させます。
渦の力で排水口の汚れが付きにくくなるという、とても衛生的な機能です。
キレイドア

「キレイドア」は、ドア下の換気口をドアサイドに移し、スッキリとした扉デザインを実現しています。
ホコリがたまりにくく、お手入れがしやすいです♪
キレイ鏡

浴室の鏡のくもりは水アカ汚れによるものですが、水垢汚れも、特殊コーティングを施した「キレイ鏡」で解決です。
水をはじく素材のため、白くこびりつきやすいシリカ汚れを防ぎます。
キレイサーモフロア

冬でも冷たさを感じにくい「キレイサーモフロア」も、リクシルのお風呂のこだわりの一つ。
独自の断熱構造で、寒い日も足裏がヒヤッとしない設計です。
従来の床に比べて、床に足が触れた際に足裏から逃げてしまう熱(熱流束値)を、約25%も低減することに成功しています。
また、特殊な表面処理加工で、汚れの最大の原因である皮脂汚れが落としやすくなりました。
スポンジが溝の奥まで届く形状なので、浴室の床掃除も楽になります。
\お風呂にリフォームしたい!/
リフォーム会社紹介を依頼 ▶
サーモバスS

浴槽保温材によってお湯を冷めにくくした「サーモバスS」。
保温組フタとのダブル保温構造により、4時間経っても水温が2.5℃しか下がらないように設計されています。
家族の入浴する時間に差があっても、温め直す必要がなくなるため光熱費の削減に繋がります。
天井・壁・床まるごと保温

なおかつ「天井・壁・床まるごと保温」性能で、浴室の天井・壁・床に保温材をプラスされます。
断熱性能のさらなる向上により、ランニングコストを軽減でき、とってもエコ。
エコフルシャワー

リクシルのお風呂で快適なのは、清掃性や保温性だけではありません。
最大48%も節水できる「エコフルシャワー」は、大粒で心地良く、一日の疲れを癒やしてくれます。
エコベンチ浴槽

選べる浴槽の一つが、「エコベンチ浴槽」です。
全身浴も半身浴もできる上、ベンチ部分のおかげで満水容量を35リットル減らすことにより、水道・光熱費を省くことに成功しています。
半身浴ベンチに幼いお子さんを座らせて、一緒に入浴できるのもメリットです。
プッシュ水栓

使い勝手を意識して開発された「プッシュ水栓」は、誰でもすぐに分かる簡単操作。
指一本でボタンを押せて、水量もダイヤルで調節できます。
使い方もデザインもスマートなのが嬉しいポイントです。
ユニバーサルデザインも選べる
画像引用:LIXILホームページより
URL : http://www.lixil.co.jp/lineup/bathroom/renobio/feature/feature07.htm
画像引用:LIXILホームページより
URL : http://www.lixil.co.jp/lineup/bathroom/renobio/feature/feature07.htm
そしてリクシルのお風呂には、どの商品でも「ユニバーサルデザイン」を選択できるようになっています。
浴槽への出入りをサポートする手すりはもちろんのこと、ドアの段差を低くしたり、浴槽をまたぎ込みやすい高さにしたりと、高齢の方でも入りやすいお風呂づくりをサポートしています。
リクシルのお風呂は、このように入浴タイムを快適にする工夫が盛り沢山です。
\お風呂にリフォームしたい!/
リフォーム会社紹介を依頼 ▶
アライズ

「アライズ」は、戸建て向けのスタンダードな浴室。
キレイが続く機能が満載です。
くるりんポイ排水口・キレイサーモフロアはもちろん、さらなる魅力は汚れがつきにくい人造大理石のキレイ浴槽です。
広いこだわりの浴槽
画像引用:LIXILホームページより
URL : http://www.lixil.co.jp/lineup/bathroom/arise/feature/choosy/
浴槽サイズも、ゆったりくつろげるデザインにこだわって、例えば1200サイズの浴槽でも最大限の広さを誇っています。
アライズの浴槽は、限られた広さの中でもしっかりリラックスできるように、アームレストを採用。
さらに広さを感じられる最大限の形状を目指しました。
6種の浴室タイプ


浴室タイプも6パターンから選択可能です。
シンプルでカウンターがないタイプや、より掃除が楽なタイプ、デザインがフラットなタイプなど、家族が一番使いやすいモデルを選べます。
壁や床もカラーが豊富
画像引用:LIXILホームページより
URL : http://www.lixil.co.jp/lineup/bathroom/arise/variation/
壁や床のカラーバリエーションはさらに豊富なので、好みに合わせて選択が可能です。
壁の素材は、カビの根が浸透しにくいプランの「キレイ目地」を使用。
キレイサーモフロアの床は、水はけが良く滑りにくいのも特長です。
アライズは、清潔と美しさが持続するバスルームと言えるでしょう。
【アライズ 浴室サイズ】
1216・1318・1616・1618・1620・1624
【アライズ 本体価格(メーカー希望小売価格)】
59~145万円(※サイズ・オプションによって変動)
\アライズにしたい!/
リフォーム会社紹介を依頼 ▶
スパージュ

「スパージュ」は、戸建て・集合住宅どちらにも対応できるハイグレードな浴室です。
「お風呂を愛する国のバスルーム」というキャッチフレーズの通り、お風呂を贅沢に楽しむ工夫がつまっています。
お風呂を愛し、温泉を含めてお湯と親しんできた日本人の琴線に触れる機能と、質感の高い浴室インテリアを表現した、高級感溢れるシリーズです。
肩から湧き出るアクアフィール

スパージュの目玉と呼ぶべき機能はまず、浴槽の肩部分から湧き出る「アクアフィール」と呼ばれる肩湯。
なめらかな肩湯は、首を直接温めて血流を良くするため、美容にも健康にも有効です。
打たせ湯

「アクアタワー」と呼ばれる多機能シャワーからの打たせ湯。
お湯の刺激でマッサージ効果や肩こりの軽減を期待できます。
温泉の様な感覚をご自宅で楽しめる機能は画期的と言えますね。
オーバーヘッドシャワー

たっぷりと全身でお湯を浴びることのできる「オーバーヘッドシャワー」。
まるで一流ホテルのバスルームのように、ボリューム感のあるお湯に包み込まれるシャワーです。
インテリア性の高いシャープなデザインも魅惑的。
ハイビジョンで楽しめるアクアシアター

迫力ある大画面でハイビジョンを堪能できる「アクアシアター」。
浴室にテレビが欲しい方にはたまらないですね。
オプションのフルデジタルサウンドシステムと組み合わせると、臨場感のある音楽も楽しめます。
スライド可能な「マルチボード」付きの浴槽にすれば、くつろぎやすくなるでしょう。
【スパージュ 浴室サイズ】
1216・1616・1618・1620・1624
【スパージュ 本体価格(メーカー希望小売価格)】
88~247万円(※サイズ・オプションによって変動)
\スパージュにしたい!/
リフォーム会社紹介を依頼 ▶
リモア
画像引用:LIXILホームページより
URL : http://www.lixil.co.jp/lineup/bathroom/remore/case/satisfy/
「リモア」は戸建住宅リフォーム用のユニットバスですが、浴室をリフォームする事で毎日の暮らしをもリフォームすることをコンセプトにされています。
お掃除のしやすさ・ゆったりくつろげることを重視されたモデルで、女性に嬉しい機能を盛り込んだシリーズと言えます。
使いやすいカウンター
画像引用:LIXILホームページより
URL : http://www.lixil.co.jp/lineup/bathroom/remore/function/shelf/
浴槽のラインと自然につながるデザインのカウンターは、水や汚れがたまりにくく、お手入れが簡単です。 最適な高さで、足元にも洗面器置きスペースにも、充分な余裕があります。
曲線美のある収納棚
画像引用:LIXILホームページより
URL : http://www.lixil.co.jp/lineup/bathroom/remore/function/shelf/
リモアは、浴槽やカウンターなどに優しいラインが採用された浴室空間。
収納棚も、そのイメージに合った柔らかい曲線形状です。
楽に取り外せて洗いやすいので、清潔を保てます。
ライフスタイルに合わせた6プラン
画像引用:LIXILホームページより
URL : http://www.lixil.co.jp/lineup/bathroom/remore/case/
画像引用:LIXILホームページより
URL : http://www.lixil.co.jp/lineup/bathroom/remore/case/
リモアでは、楽しく選べる6プランをご用意。
「スタンダードプラン」や「シンプルプラン」の他、さらに収納スペースを増やした「収納プラン」、浴槽に腰掛けのある「サポートプラン」、浴室暖房を設けた「暖房プラン」、浴室テレビ付きの「満足プラン」があります。
どのタイプにしようか、迷ってしまうかもしれませんね。
リモアは生産終了品のため、導入を希望する方は早めにリフォーム会社に相談しておきましょう。
【リモア 浴室サイズ】
1216・1316・1318・1616・1618・1620・1624
【リモア 本体価格(メーカー希望小売価格)】
55~90万円(※サイズ・オプションによって変動)
\リモアにしたい!/
リフォーム会社紹介を依頼 ▶
ソレオ

ここからは、マンション・アパート用の浴室2種類をご紹介します。
マンション用のユニットバス「ソレオ」。
バスルームをエレガントに、スマートに、スタイリッシュにというコンセプトで仕上げられており、都会的なマンションによく合いそうです。
エレガントにもスタイリッシュにも

ソレオは、まろやかなフォルムと温もりのある色彩でエレガントな空間にすることもできますが、「スパージュ」のようにオーバーヘッドシャワーや打たせ湯をセットして、スタイリッシュなデザインにすることも可能です。
それぞれの家庭に合わせた、最高の浴室を実現できます。
洗練されたメタル調の装備
画像引用:LIXILホームページより
URL : http://www.lixil.co.jp/lineup/bathroom/soleo/feature/default.htm
ソレオの設備は、金属の輝きや重厚な質感にこだわった、品の良い洗練されたメタル調のものが揃っています。
ディテールの美しさで、より素敵なバルスームを演出してくれることでしょう。
【ソレオ 浴室サイズ】
1216・1418・1616・1620・1822
【ソレオ 本体価格(メーカー希望小売価格)】
65~178万円(※サイズ・オプションによって変動)
\ソレオにしたい!/
リフォーム会社紹介を依頼 ▶
リノビオV

「リノビオV」は、"人造大理石浴槽をすべての人に"というコンセプトを掲げています。
そのキャッチフレーズ通り、人造大理石浴槽が標準装備になっている、マンションリフォーム用ユニットバスです。
7タイプのキレイ浴槽

リノビオVで選べる浴槽の形は、全部で7種。
「ラウンドライン浴槽」は、後頭部を委ねられるまくら部や、ひじを自然に置けるアームレストがある浴槽です。
また、省エネ効果が抜群の「エコベンチ浴槽」も人気です。
選べる多機能シャワー

リノビオVには、エコフルシャワーを標準装備していますが、オプションで「多機能シャワー」を選択することも可能です。
多機能シャワーでは、霧状のお湯で全身を温めるミストシャワーや、ピンポイントの強力水流で身体をほぐせるマッサージシャワーも使用することができます。
【リノビオV 浴室サイズ】
1116・1216・1218・1316・1317・1416・1418・1620
【リノビオV 本体価格(メーカー希望小売価格)】
42~169万円(※サイズ・オプションによって変動)
\リノビオVにしたい!/
リフォーム会社紹介を依頼 ▶
リクシルのお風呂のリフォーム事例
最後に、リクシルのお風呂にリフォームした、リショップナビの事例をご紹介します。
工事費込みの価格も参考にしてみてくださいね。
事例1
洗濯物も干せるおしゃれな浴室に
採用設備 | LIXIL リノビオV |
---|---|
リフォーム費用総額 | 99万円 |

事例2
魅力的な木目調の壁パネル
採用設備 | LIXIL アライズ |
---|---|
リフォーム費用総額 | 100万円 |

各シリーズに、CMでも話題になったくるりんポイ排水口や、キレイドア、キレイ浴槽など、お手入れに配慮した部材が基本的に搭載されています。
幅広いバリエーションから、貴方好みのユニットバスが選択できる、リクシルの浴室に今後もぜひ注目していきたいですね!
リクシルのお風呂が気になる方は、リクシルの浴室リフォームが得意な施工会社に相談してみましょう。
必要なオプション機能のアドバイスをしてくれるだけでなく、大量仕入れなどで本体を大幅に割引してくれる業者もいます。
なるべく複数社に見積もりを依頼して、提案内容や全体にかかる費用を比較してみると良いですよ。
\リフォームしたい!/
リフォーム会社紹介を依頼 ▶
【この記事のまとめ&ポイント!】
LIXIL(リクシル)のお風呂・ユニットバスには、どのような特徴や魅力がありますか? |
---|
排水口・ドア・鏡・床などが掃除しやすいように設計されています。 また保温性や節水性にも配慮して作られています。 詳しくは、こちら。 |
LIXIL(リクシル)のユニットバスの、主な商品を教えてください。 |
「アライズ」「スパージュ」「ソレオ」「リノビオV」などのシリーズがあります。 |
LIXIL(リクシル)ユニットバスにリフォームした事例を見たいです。 |
「リノビオV」や「アライズ」の施工事例を掲載しています。 完成イメージや施工費用など、ぜひ参考にしてください。 |
\リフォームしたい!/
リフォーム会社紹介を依頼 ▶
こちらの記事もおすすめ♪
>> 風呂・浴室リフォームの費用相場
>> TOTO・トクラスなどユニットバスのメーカーを徹底比較!
リショップナビは3つの安心を提供しています!
-
ご希望にあった会社をご紹介!
お住まいの地域に近く・ご希望のリフォーム箇所に対応が可能という基準を元に、厳選した会社をご紹介。可能な限り、ご要望にお応えできるように対応致します。
-
しつこい営業電話はありません!
紹介する会社は、最大で5社まで。また、連絡を希望する時間帯をお伝え頂ければ、しつこい営業電話をすることはありません。
-
見積もり後のフォローも致します
ご紹介後にご不明点や依頼を断りたい会社がある場合も、お気軽にご連絡ください。弊社から各会社へのご連絡も可能となっております。