(※記事内情報引用元:LIXILホームページより)
リクシルのユニットバス『リノビオ』シリーズの特徴

省エネ性の高い「エコフルシャワー」


高断熱の浴槽「サーモバスS」


すっきりしたデザインの「キレイドア」


お手入れ簡単「くるりんポイ排水口」



汚れ・冷えに強い床「キレイサーモフロア」

おしゃれな壁パネルも人気

\施工会社を探したい!/
リフォーム会社紹介を依頼 ▶
『リノビオ』シリーズの口コミ・評判は?

比較検討した商品はありますか?また、リノビオにした決め手はどういった点ですか? |
---|
●リノビオVに一目惚れしたので、他は比較検討しませんでした。浴槽の質感、サイズ、丸洗いカウンターを気に入って購入しました。 |
●比較検討は特にはしなかったがリフォーム業者に相談して、換気がよく掃除がしやすい、足を伸ばして入浴したいなどのリクエストをしたらリノビオVを勧められた。 |
●TOTOのサザナと比較検討しました。リノビオVの方が汚れが付きにくく、掃除もしやすいと感じたため、経済的にも環境的にもリノビオVの方が良いと思いました。 |
●TOTO、タカラ、パナソニックなど同等品で見積もりを依頼した中、1番最安値のLIXILに決めました。 |
●TOTOの「ひろがるWGほっからり床シリーズ」と迷いました。ですが、機能性というよりも、リノビオVのデザインがとても気に入って、こちらを選びました。 |
●浴室関連はLIXILさんが良いと知人やネットの口コミで知っていたので、LIXILさんのものなら間違い無いと思い、その中でも人気が高かったリノビオシリーズにしました。 |
●リノビオシリーズの中では検討しましたが、他の業者のシステムバスは比較していません。リノビオシリーズの中で、リノビオVを選んだ理由は「コスパ」です。人造とはいえ、大理石の浴槽に木目の壁など、見た目がとても高級感があり、値段が思っていたより安かったので、リノビオVに決めました。 |
以前使用していた浴室と、リノビオシリーズとの違いを教えてください。 |
---|
●同じサイズとは思えないくらい広々している。足も伸ばして入浴できるし、掃除も楽になった。浴室の乾きが早いのも嬉しい。 |
●以前と同じ間取りでも断然広々と入浴出来る様になりました。バスタブの広さはもとより洗い場も大分広くなったため子供と入るにも助かります。 |
●リノビオVに変えてからは、浴室や浴槽の掃除をすることが少なくなりました。そのおかげで、水道代を安く抑えることができました。リノビオV導入前に比べて12000円/年ほど安くなりました。 |
●とにかく浴槽の質感違います。丸洗いカウンターだから、掃除もしやすくて便利です。リフォームして良かったです。 |
●隅々までタイルが洗いやすくなったので、風呂掃除が楽になり、以前まではなかなか落ちなかった、湯垢でベタベタな感じもなくなり快適に入浴できています。 |
●以前の浴室は全面タイル張りだったのですが、リノビオPにして掃除がとても楽になりました。浴槽を1200から1600タイプにしたのでゆったり浸かれて最高です。 |
●床が冷たく感じなくなったのが一番良かったと思いました。昨今、ヒートショックが話題になっているので、その抑止に少しでもなるかと思います。また、掃除のしやすさもポイントでした。 |
リノビオシリーズの気に入っている点、また、不満な点があれば教えてください。 |
---|
●浴槽が広い点が1番気に入っています。他の浴槽にあるような無駄な配管を取り除いているらしく、そのおかげで広々と使えてとても快適です。 |
●リノビオVの浴槽は汚れがつきにくいので、小さい子供でも安心して浴槽に入れることができるのが、魅力的だと感じています。一方で工事費用が高いのが不満に思っている点です。 |
●浴槽が低く作られているので子どもも入りやすい。棚など作り付けの部品の掃除がしやすい。不満なところは排水溝の受け部分が常に水に浸かっているので毎日洗わないとすぐにカビが生える。 |
●リフォーム前だと、冬場は床面がタイルだったのでかなり冷たく、入る前に浴槽の湯を1度床に撒いて、少ししてから入浴していましたが、リノビオに変えてからは冷たさを感じないので良いと思いました。また、丸洗い出来るカウンターと髪の毛が集まりやすい排水口など、掃除する立場の母や私からするととても助かる作りになっています。不満な点としては、浴槽の栓がゴム栓でないことです。長年ゴム栓式の浴槽を使用していたので、私含め両親も湯抜きの際に戸惑います。 |
●リノビオVは、床も冷たくならないですし、浴槽や壁に手すりがついているため、立ち上がりもしやすくなっています。人造大理石ですが、耐熱性も良く、掃除する時も楽チンで助かっています。不満な点としたら、ボタン数が少ないこと。細かい設定をしにくいのが、少し難点かなと感じています。 |
●一番気に入っている点はデザイン性です。次に気に入っているのは、カウンター部分が広くてフラットなので、とても掃除がしやすい点です。不満点は、節水性はあまり感じていません。 |
●綺麗な光沢で、気持ちよく入浴できます。ワイド浴槽を使っていますけれど、まくら部に頭を乗せて毎日ゆったり入浴してリフレッシュしています。 |
\施工会社を探したい!/
リフォーム会社紹介を依頼 ▶
リノビオシリーズが浴室リフォームで主流!その理由は?
狭い浴室のリフォームでも施工しやすい
お風呂を拡張・サイズアップしたい場合にも向く

一戸建てのリフォームにも対応可能
\施工会社を探したい!/
リフォーム会社紹介を依頼 ▶
リノビオシリーズの種類・サイズ比較!VとPなどの違いは?
なお、以下に記載する料金は、メーカー標準仕様価格(税別)です。
オプションの追加料金が加算される場合や、施工会社による割引が適用されることも多いので、最終的にかかるリフォーム費用の総額については、見積もりの際に業者に確認してくださいね。
リノビオV


【リノビオVシリーズ 基本情報】
対応サイズ |
---|
1116・S1216・1216・W1216・1218・1316・W1316・1317・1416・1418・1616・1620 |
メーカー標準仕様価格(税別) |
78.6~152.9万円 |
\リフォーム会社と相談したい/
リフォーム会社紹介を依頼 ▶
リノビオP

【リノビオPシリーズ 基本情報】
対応サイズ |
---|
1116・S1216・1216・W1216・1218・1316・W1316・1317・1416・1418・1616・1620 |
メーカー標準仕様価格(税別) |
64.7~90.1万円 |
\リフォーム会社と相談したい/
リフォーム会社紹介を依頼 ▶
リノビオBYR

【リノビオBYRシリーズ 基本情報】
対応サイズ |
---|
1116・1216 |
メーカー標準仕様価格(税別) |
66.7~78.6万円 |
※主な機能の内、「キレイサーモフロア」は選択不可
\リフォーム会社と相談したい/
リフォーム会社紹介を依頼 ▶
リノビオFit(フィット)


【リノビオFitシリーズ 基本情報】
対応サイズ |
---|
1014・1115・1116・1216 |
メーカー標準仕様価格(税別) |
43.4~61.3万円 |
※主な機能の内、「サーモバスS」「キレイサーモフロア」「くるりんポイ排水口」は選択不可
\リフォーム会社と相談したい/
リフォーム会社紹介を依頼 ▶
『リノビオ』でリフォームした施工事例・価格・工事期間
【事例1】1416サイズに拡張リフォーム

リフォーム費用 | 51万円 |
---|---|
工事期間 | 7日 |
住宅の種類 | マンション |
築年数 | 30年 |
ゆっくりとお風呂でくつろげるよう、壁には落ち着きのある茶色を、照明には少し暗めのものを採用し、目に優しいカラーで仕上げました。
【事例2】賃貸アパートの在来浴室を『リノビオP』にリフォーム

リフォーム費用 | 55万円 |
---|---|
工事期間 | 3日 |
住宅の種類 | アパート |
築年数 | 50年 |
漏水箇所の床も工事した上で、ユニットバスへリフォーム。
『リノビオP』は、シンプルで低コストな施工をご希望の賃貸オーナー様にも適した製品と言えるでしょう。
【事例3】在来浴室から1216サイズの『リノビオV』に

リフォーム費用 | 64万円 |
---|---|
工事期間 | 7日 |
住宅の種類 | マンション |
築年数 | 30年 |
細かな機能があり、清掃性にも優れているため、格段に使いやすくなりました。
【事例4】『リノビオV』&浴室換気乾燥暖房機の設置リフォーム

リフォーム費用 | 66万円 |
---|---|
工事期間 | 3日 |
住宅の種類 | マンション |
築年数 | - |
使い方やお求めの機能などに合わせて一つずつ部材を選び、ショールームでカラーなどを決定。浴室換気乾燥暖房機も設置して、素敵な浴室へとリフォームできました。
【事例5】タイル張りだった浴室を『リノビオFit』でリフォーム

リフォーム費用 | 80万円 |
---|---|
工事期間 | 5日 |
住宅の種類 | 一戸建て |
築年数 | - |
お風呂のサイズが小さくなってしまうことや、暖かさ・お手入れのしやすさが大幅に向上することをご説明した上で、施工を進めていきました。
【事例6】1216サイズからW1316サイズに拡張

リフォーム費用 | 90万円 |
---|---|
工事期間 | 3日 |
住宅の種類 | マンション |
築年数 | 20年 |
【事例7】タイル張りのお風呂を暖かく快適な『リノビオV』に

リフォーム費用 | 180万円 |
---|---|
工事期間 | 10日 |
住宅の種類 | 一戸建て |
築年数 | 45年 |
汚れに強くお湯が冷めにくい高断熱浴槽、床の冷たさや汚れやすさを解決できるキレイサーモフロア、くるりんポイ排水口、浴室暖房乾燥機など、暖かさや掃除のしやすさを確保するための工夫が満載です。
【この記事のまとめ&ポイント!】
「リノビオ」シリーズの特徴を教えてください。 |
---|
「リノビオ」シリーズのユニットバスは、高断熱の浴槽や掃除のしやすい排水口など、使いやすさに考慮した様々な機能が付いています。(標準装備かどうかは、シリーズにより違います。) 詳しくは、こちら。 |
「リノビオ」シリーズの評判を教えてください。 |
リクシルの「リノビオV」や「リノビオP」をご利用の方にリショップナビが実施したアンケートには、「以前より広々と入浴できるようになった」「見た目がとても高級感がある」「掃除しやすくて便利」といったような、サイズ感やデザイン性、掃除のしやすさなどに満足されているという旨の回答が全体的に多くありました。 詳しくは、こちら。 |
「リノビオ」シリーズのユニットバスを採用し、リフォームした例が見たいです。 |
賃貸アパート内の在来浴室を「リノビオ」シリーズの浴槽にリフォームした例など、こちらで事例を紹介していますので、ご覧ください。 |
\施工会社を探したい!/
リフォーム会社紹介を依頼 ▶
こちらの記事もおすすめ♪
>> リクシルのユニットバス(アライズなど)の特徴・違いは?
>> 浴室リフォームの費用相場&施工例
>> ユニットバスのサイズと選び方!リフォームできる条件は?
リショップナビは3つの安心を提供しています!
-
ご希望にあった会社をご紹介!
お住まいの地域に近く・ご希望のリフォーム箇所に対応が可能という基準を元に、厳選した会社をご紹介。可能な限り、ご要望にお応えできるように対応致します。
-
しつこい営業電話はありません!
紹介する会社は、最大で5社まで。また、連絡を希望する時間帯をお伝え頂ければ、しつこい営業電話をすることはありません。
-
見積もり後のフォローも致します
ご紹介後にご不明点や依頼を断りたい会社がある場合も、お気軽にご連絡ください。弊社から各会社へのご連絡も可能となっております。