【タイプ別】窓の6種類と特徴を徹底解説!風通しや採光を左右する?

更新日:2024年10月22日

風通しや採光を左右する"窓"の種類についてきちんと知っていますか?

家の中に光や風を取り入れるための窓。いろいろな形のものがあることはなんとなく知っていても、それぞれの種類や特徴をきちんと理解している人は少ないのではないでしょうか?実は窓には種類や素材によって様々な利点があるんです。

こんなにあります!窓の種類と特徴

風通しや採光を左右する"窓"の種類についてきちんと知っていますか?

窓サッシには、様々な種類の素材や形があります。
種類によって開き方が異なるので、採光や風通しはもちろん、使用している素材によっても断熱性能や耐久性が変化します。

また、デザインによって家の雰囲気も変わりますので、全体のコーディネートも考えて選びましょう。

どんな種類があるのか、ご紹介していきます!

引き違い窓

風通しや採光を左右する"窓"の種類についてきちんと知っていますか?

左右どちらからでも横に引いて開けることのできる形状の窓。
日本の住宅で最も多く使用されている種類です。
開けた時に場所を取らないため、ベランダやバルコニーの出入り口にも最適です。

縦すべり窓

風通しや採光を左右する"窓"の種類についてきちんと知っていますか?

上下の溝に沿って外側へ開閉する窓。
縦長の窓に適したタイプで、見た目がすっきりとした印象になります。
間口が狭い場合には、窓部分がすべて開くのでおすすめです。

また、窓に対して平行に吹いている風を室内に取り込む量は、この縦すべり窓が最も多いです。
というのも、開いた窓に風がぶつかり、室内に入ってくるので、本来は家の横を通り抜けるだけだった風が、室内に入ってくるわけです。

横すべり窓

風通しや採光を左右する"窓"の種類についてきちんと知っていますか?

左右の溝に沿って外側へ開閉する窓。
正方形や横長の窓に適しています。
このタイプの窓は開けた時に庇(ひさし)のような角度になるため、雨が入りにくいという利点を持っています。

また、気密性に優れているので断熱効果を高めたい時にもぴったりです。
開ける角度を調整できるので、浴室やキッチンなど、目隠ししたいけど空気を入れ替えたい場所などに向いています。

窓・サッシのリフォームが
\得意な施工会社を探したい!/
無料!
リフォーム会社一括見積もり依頼 ▶

FIX窓

風通しや採光を左右する"窓"の種類についてきちんと知っていますか?

FIXとは「固定する」という意味。文字通り、開閉のできないはめ殺しの窓のことを指します。
FIX窓は採光を目的として使用されることの多いタイプで、個性的なデザインにも柔軟に対応できるのが魅力。

窓を開ける機能がいらないので、窓枠をかなり細くすることができ、すっきりした印象の窓にすることができます。
吹き抜けに使用されることも多い窓です。

上げ下げ窓

風通しや採光を左右する"窓"の種類についてきちんと知っていますか?

窓が上下2枚に分かれていて、上げたり下げたりすることで開閉する窓。
上下とも開閉できるダブルハングと呼ばれるタイプが一般的ですが、どちらか片方だけを開閉するシングルハングタイプもあります。
ダブルハングタイプは上下から通風できるのが利点です。

ルーバー窓

風通しや採光を左右する"窓"の種類についてきちんと知っていますか?

羽板状のガラスを並べたよろい戸タイプの窓。
ハンドルを回して開閉の角度を調整します。
キッチンや洗面所などに利用されることが多く、表面に型模様をつけた不透明ガラスを使用すると、外からの視線をシャットアウトできます。

窓・サッシのリフォームが
\得意な施工会社を探したい!/
無料!
リフォーム会社一括見積もり依頼 ▶

サッシの素材で比べる性能

窓の種類を比較する時にはサッシの素材にも着目してみましょう!
それぞれに異なる特徴を持っています。

アルミ

風通しや採光を左右する"窓"の種類についてきちんと知っていますか?

サッシの中でも特に素材として使用されることの多いアルミ。
軽量で扱いやすく、気密性や耐久性に優れているという利点の多い素材です。
しかし一方で、結露が起きやすい、断熱性ではやや劣るといった難点があります。

日本では多く使用されていますが、諸外国では樹脂や木製の窓枠が中心というほどです。
アメリカやヨーロッパでは、サッシの5割は樹脂製が使用されているのに対し、日本ではまだ約1割程度と、世界のスタンダードは樹脂製に変わってきています。

>>アルミサッシとアルミ樹脂複合サッシの特徴を比較!

樹脂

風通しや採光を左右する"窓"の種類についてきちんと知っていますか?

樹脂製のサッシは硬質の塩化ビニール樹脂を主な原料としています。
アルミに比べて熱伝導率が低く、断熱性に優れているのが大きな魅力。
同じく断熱効果が高いとされている「複層Low-eガラス」と組み合わせたタイプが人気です。

>>樹脂サッシ(樹脂窓)のメリット・デメリット・価格・おすすめ品

風通しや採光を左右する"窓"の種類についてきちんと知っていますか?

温もりのある質感や風合いで根強い人気を誇る木製サッシ。
従来の木製サッシは気密性の低さが難点とされていましたが、最近では品質の良い素材が徐々に普及しつつあります。

また、樹脂と同様に熱伝導率が低いので、断熱性に優れています
ただし、木の質感や性能を維持するには、素材の選び方やこまめなメンテナンスが重要になります。

風通しや採光を左右する"窓"の種類についてきちんと知っていますか?

窓の種類や特徴について、それぞれの持つ良さがお分かりいただけたでしょうか?
その場所に適した窓を選ぶと、生活の質もぐっと上がります。
いろいろ比較してぴったりの物を見つけてみましょう♪

窓・サッシのリフォームが
\得意な施工会社を探したい!/
無料!
リフォーム会社一括見積もり依頼 ▶
リフォーム費用は比較で安くなる! 最大50%DOWN 簡単30秒 見積もり件数No.1 無料リフォーム会社一括見積もり依頼 カスタマーサポートがびったりの会社をご紹介
このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもお役立ち情報をお届け中!

公式LINEアカウントはこちら
公式Instagramアカウントはこちら

窓・サッシのおすすめ記事

  • 窓・サッシリフォームの費用とポイント

    窓・サッシリフォームは、結露防止や部屋の断熱性を高めるなどの効果があります。 窓の使いやすさを改善したいときだけではなく、風通しの改善や防音・防犯、家の耐震性の強化についても、窓リフォームで解決できることがあります。目的によって、適切な工事やかかる費用・工期が変わるため、悩み別の窓リフォームの内容を知っておきましょう。 窓・サッシリフォームの種類と価格・工事期間の目安、そしてよくある窓リフォームの失敗例と対策をご紹介します。

  • 【これなら安全】窓サッシ・ゴムパッキンのカビの掃除方法!今後の防止対策は?

    窓サッシやゴムパッキンに付着したカビは、放置してしまうとぜんそくやアレルギーの原因となってしまいます。しっかり掃除して除去したいものですが、赤ちゃんやペットと暮らしている方などは、できればカビキラーやハイターの使用は避けたいですよね。そこで、重曹やクエン酸などを使った、安心・安全なカビの落とし方をご紹介します!また、今後のカビ予防・防止対策、塩素系やエタノールを使用する場合の注意点、おすすめのリフォームまで、まとめてチェックしておきましょう。

  • 内窓(二重窓・二重サッシ)リフォームの費用は?補助金や施工事例もご紹介

    「室内でエアコンの効きを良くしたい」「窓の結露をどうにかしたい」「外からの騒音を抑えたい」など窓周りのお悩みがあるかと思います。 内窓(二重窓・二重サッシ)設置のリフォームをすることで、断熱性や防音性などの効果により、改善を期待できるでしょう。 今回は内窓リフォームの費用と、2024年に活用しやすい補助金(助成金)制度をご紹介します。おすすめのメーカー商品やガラスの選び方も解説していますので、参考にしてみてください。

  • "窓の防音リフォーム" で静かで快適な家づくりを

    家でくつろぎたいときに、外から騒音が聞こえてきたら落ち着けないですよね。外からの音はほとんどが窓から入ってきているので、静かに暮らすには窓に防音対策をするのがおすすめです。逆に、ピアノなど楽器の音やペットの鳴き声など自宅からの音漏れが気になる方も検討してみてはいかがでしょうか?

  • 【2024年版】窓のリフォームで使える補助金|申請方法や条件を徹底解説

    「窓のリフォームで利用できる補助金はどのようなものがある?」「いくら負担してもらえるのか?」このような悩みをお持ちの方もいると思います。 国や自治体では補助金給付制度を実施していることがありますが、自分で調べてもわかりにくいときがありますよね。 そこで本記事では、2024年現在実施している窓のリフォームに利用できる補助金についてご紹介します。窓のリフォームを検討している方は、ぜひ本記事の内容を参考にしてみてください。

リショップナビは3つの安心を提供しています!

  • ご希望にあった会社をご紹介!

    お住まいの地域に近く・ご希望のリフォーム箇所に対応が可能という基準を元に、厳選した会社をご紹介。可能な限り、ご要望にお応えできるように対応致します。

  • しつこい営業電話はありません!

    紹介する会社は、最大で5社まで。また、連絡を希望する時間帯をお伝え頂ければ、しつこい営業電話をすることはありません。

  • 見積もり後のフォローも致します

    ご紹介後にご不明点や依頼を断りたい会社がある場合も、お気軽にご連絡ください。弊社から各会社へのご連絡も可能となっております。

© ZIGExN Co., Ltd. All Rights Reserved.