「雨の日の洗濯物どうしてる?」お手軽リフォームで解決する方法♪

加盟希望はこちら▶

「雨の日の洗濯物どうしてる?」お手軽リフォームで解決する方法♪

更新日:2024年02月27日

「雨の日の洗濯物どうしてる?」お手軽リフォームで解決する方法♪

家事のメインといえば、料理や掃除、そして洗濯。衣食住というだけに、着る物は暮らしに必要不可欠です。悪天候の日や花粉がひどい日は、室内干しになってしまいますが、臭いや湿気が気になりますよね。物干しハンガーを広げるとじゃまになってしまう、収納場所にも悩んでいるという方は多いと思います。今はリーズナブルな、室内干しのためのリフォームも進化しているんですよ!この記事では、室内物干しユニットの工事価格やおすすめメーカー品の本体価格をご紹介しています。ぜひ参考にしてみてください。

(※記事内情報引用元:パナソニックホームページより)

昇降タイプの「室内物干しユニット」を設置しよう

「雨の日の洗濯物どうしてる?」お手軽リフォームで解決する方法♪

場所に困らず、高さが調節できる、室内物干しユニットは超万能!
文字通り、上げ下げ可能のため、必要な時だけ取り出せる優れものです。
設置する本数は1本だけでも、2本にしても。家族の人数によって選んでください。

手動式と電動式とがあるので、予算や用途に合わせて最適なものを検討してみてくださいね。

「室内物干しユニット」の設置場所

「雨の日の洗濯物どうしてる?」お手軽リフォームで解決する方法♪

取り付け位置についてですが、まずは洗濯動線を意識しましょう。
洗濯機の場所、生活スペース・干す場所など、もっとも効率的に家事をするためにはどうしたら良いかイメージしてください。

具体的にユニットを取り付ける位置としては、壁もしくは天井です。
埋め込み式タイプでなければ、基本は天井や壁の下地にとめるだけ。
手動式は電源工事も不要なので、お手頃価格です。

「室内物干しユニット」のメリット

高齢の方や、お子さん、小柄な方が洗濯物を干す場合、位置が高いと難しいですよね。
干す時に好みの高さまで下げられるので、つらい姿勢にならずに済みます。
高さが調節できれば、お子さんが遊ぶスペースなども確保できて便利。あまり目立たないので、寝室やリビングにも取り付けることも可能です。
乾燥機と併用すれば、電気代の節約にも♪

室内物干しユニット
\設置したい!/
無料!
リフォーム会社一括見積もり依頼 ▶

「室内物干しユニット」のデメリット

忘れてはいけないデメリットもチェックしておきましょう。
まず、物干しのバーの長さが決まっているため、取り付ける箇所を考えなければなりません。
埋め込み式のものを設置したい場合、天井裏のスペースが必要にもなります。

そして、壁付けの手動式でないと、工事が大がかりになります。
当然のことではありますが、電動式のものを付けるなら、値段もそれなりにかかります。

「室内物干しユニット」設置時の注意点

「雨の日の洗濯物どうしてる?」お手軽リフォームで解決する方法♪

洗濯物を干すのに最適な条件を考えておきましょう。
日当たり、風通しが良いのはもちろんのこと、コンセントの位置にも注意が必要です。

また、耐荷重にも気を付けてください。1本あたり10kgが多いですが、取り付ける前に事前に確認することが大切です。
当たり前のことではありますが、取り付け不完全だと落下してくるので危険です。自信がなければ、専門業者に頼みましょう。

「室内物干しユニット」のリフォーム工事価格

「雨の日の洗濯物どうしてる?」お手軽リフォームで解決する方法♪

室内物干しのリフォームにかかる工事価格は、ユニットのタイプや設置する本数にもよりますが、平均すると1.5〜4万円ほどです。
リフォーム会社によって得意不得意があるので、予算と相談しながらなるべく自分に合ったリフォーム会社を見つけるといいですね。

「室内物干しユニット」のおすすめメーカー品

様々なメーカーから出ている室内物干しユニットですが、中でもおすすめの3つをご紹介します。
販売価格は、竿の本数などにもよりますので、目安となります。

パナソニック製「ホシ姫サマ」

画像引用:パナソニックホームページより
URL : https://sumai.panasonic.jp/interior/miriyo/hoshihime/merit/index.html

「ホシ姫サマ」の特徴として第一に挙げられるのは、その満足度の高さです。
使いやすさや見栄えなどが評判で、実に満足度90%を記録しています。

天井に付けるタイプと壁に付けるタイプがあり、使わない時はしまうことができます。
出したり収納したりする際に、手動でなく電動で操作できるものも出ているので、高齢者の方にもおすすめです。
手動のものは1〜3万円、電動のものは4〜6万円で販売しています。

川口技研製「ホスクリーン」

「ホスクリーン」は室内用だけでなく、家のあらゆる場所に向けた製品がラインナップとしてあります。
軒天用、腰壁用、窓壁用や自立型まであり、物干しは全部ホスクリーン、ということも可能です。

室内用については天井に付けるタイプと窓際に付けるタイプがあります。
天井に付けるタイプのものには、天井保護のため、重量が8kgを超えた時に赤いサインを表示してくれるものもあります。
そのため、干しすぎで天井に負荷がかかっていた、といったことも防ぐことができます。
販売価格は5千〜2万円となっております。

森田アルミ工業製「pid 4M(ピッドヨンエム)」

「pid 4M(ピッドヨンエム)」の大きな特徴は、洗濯物をかける部分が竿ではなくワイヤーであるところです。
普段はワイヤーをコンパクトにしまうことができ、お部屋もすっきりです。

なお、この商品はリフォーム会社による施工が不要なものなので、業者に頼まずに自分で設置したい方におすすめです。
販売価格も5千〜1万5千円と、安く購入することができます。

「部屋干しファン」の設置がより有効

余裕がある方は、部屋干しファンや壁掛け式扇風機との併用が効果的です。
素早く乾かすので、臭いの原因となる雑菌が増えません。天井に後付け可能なので、取り付け作業も短時間で終わります。

エアコンに比べて電気代もかかりません。
色褪せなどが心配で、陰干ししたい服がある時にも役立ちます。

一般的な家電で対策するのも◎

「雨の日の洗濯物どうしてる?」お手軽リフォームで解決する方法♪

とにかく干す場所がない、時間がない、という方には、速乾性のある家電をご紹介。
衣類乾燥機で解決している方も多いと思います。シャツ程度なら、ミニサイズのものも開発されていて重宝されていますよね。

他にも、浴室乾燥機を設置してお風呂で乾かすという方法があります。
1、2着程度を急いで乾かしたいなら、布団乾燥機を推奨します。付属のビニールカバーに、乾かしたい洗濯物を入れてスイッチオン。
これだけで、グッドな衣類乾燥機に早変わり♪

>> 浴室換気扇の交換の方法と費用って?
>> 浴室乾燥機の設置にかかる費用・電気代を抑えて活用する方法は?

洗濯は、日々のおしゃれにも関わる大事な仕事。
より快適に、より合理的に、きれいを楽しめる室内干しの方法をチョイスしてくださいね。

室内物干しユニット
\設置したい!/
無料!
リフォーム会社一括見積もり依頼 ▶
リフォーム費用は比較で安くなる! 最大50%DOWN 簡単30秒 見積もり件数No.1 無料リフォーム会社一括見積もり依頼 カスタマーサポートがびったりの会社をご紹介
このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもお役立ち情報をお届け中!

公式LINEアカウントはこちら
公式Instagramアカウントはこちら

リフォームのおすすめ記事

  • おしゃれで使い勝手の良いランドリールームを作るための10ポイント!

    ランドリールームとは、洗濯やアイロンがけなどの家事を行うスペースで、大小様々ですが、欧米ではほとんどの家に備わっています。最近では日本のマンションでも付いているところがありますし、家をつくる際に導入する方も増えています。どんな風にすれば使いやすく・おしゃれなランドリールームになるのでしょうか?

  • 浴室乾燥機・暖房機の後付け設置費用が知りたい!ガス&電気代を抑える方法は?

    寒い季節に浴室内を暖かくしたり、天気の悪い日に洗濯物を乾かしたりできる「浴室乾燥機」は便利ですが、設置・取り付け工事にかかる値段や、使用する際の光熱費が気になりますよね。 また「浴室暖房と浴室乾燥の違いって、何?」という疑問を抱えている方も多いのではないでしょうか。 そこで今回は、浴室乾燥機について詳しく学んでみましょう。交換・後付けする前に確認しておきたいポイントや、電気・ガス代節約のコツ、おすすめメーカー品なども、あわせてご紹介します。

  • サンルームを後付けする価格はどれ位?リフォーム・増築する際の注意点とおしゃれな事例7選

    暖かい太陽光を家の中に取り込む、サンルームやガーデンルームは、ルームウェアのままで日向ぼっこをしたり、洗濯物を部屋干ししたりと、生活をワンランクアップしてくれる快適な空間。ウッドデッキやベランダをリフォームしてサンルームにすることもあるようです。そこで、おしゃれなサンルームの実例や、LIXIL(リクシル)・YKK APの人気商品でリフォームした事例と費用・価格、設置時の注意点、DIYは可能かどうかについてご紹介します。

  • 洗面台交換・洗面脱衣所リフォームの費用相場や施工事例、業者の口コミを大公開!

    洗面台(洗面化粧台)の交換や洗面脱衣所のリフォームの際に多くの方が気になることは、値段やどんな業者に依頼したらよいかということです。そこで今回は、当サイト『リショップナビ』でご紹介しているリフォーム会社の施工事例を元に、洗面台・洗面所リフォームの料金相場を解説します。LIXILやパナソニックなどのおしゃれな商品を設置した実例もあります。さらに、洗面台の選び方や施工業者の口コミも公開しているので、チェックしてみてください。

  • 洗面所・脱衣所にピッタリの壁紙の選び方!張り替え費用・おしゃれなコーディネート実例

    洗面所・脱衣所の快適さは、壁紙の選び方一つで変わります。毎朝、家族が外出前に使うスポットであり、家の中でもカビ・汚れが付着しやすい場所だからこそ、掃除が簡単でデザインも良いクロスにリフォームしたいですよね。洗面所の壁紙選びのポイントや、張り替え費用、おしゃれなコーディネート例について、ご紹介します。

リショップナビは3つの安心を提供しています!

  • ご希望にあった会社をご紹介!

    お住まいの地域に近く・ご希望のリフォーム箇所に対応が可能という基準を元に、厳選した会社をご紹介。可能な限り、ご要望にお応えできるように対応致します。

  • しつこい営業電話はありません!

    紹介する会社は、最大で5社まで。また、連絡を希望する時間帯をお伝え頂ければ、しつこい営業電話をすることはありません。

  • 見積もり後のフォローも致します

    ご紹介後にご不明点や依頼を断りたい会社がある場合も、お気軽にご連絡ください。弊社から各会社へのご連絡も可能となっております。

© ZIGExN Co., Ltd. All Rights Reserved.

© ZIGExN Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.

安心への取り組み:アルバイトEXを運営する株式会社じげんはプライバシーマークを取得しています。 安心への取り組み
株式会社じげんはプライバシーマークを取得しています。