(※記事内情報引用元:クリナップホームページより)
クリナップの洗面化粧台の特徴
画像引用:クリナップホームページより
URL : https://cleanup.jp/wash/tiaris/plan.shtml#plan01
クリナップの洗面化粧台は、得意とするキッチン領域で得られたノウハウがふんだんに生かされています。
水が流れやすいボールやステンレス製のキャビネットなど、いくつか特徴がありますが、まずは代表的な機能からご説明します。
流レールボール
画像引用:クリナップホームページより
URL : https://cleanup.jp/wash/tiaris/function/counter_ball.shtml#p02
まずひとつめは「流レールボール」。
あえて洗面ボールの中央を高くすることで、水がボール全体に行き届き、従来だと隅にたまりやすかった髪の毛やほこりを水で排水口まで流してくれます。
洗面カウンターの高さ85cmを選べる
画像引用:クリナップホームページより
URL : https://cleanup.jp/wash/tiaris/function/floor_cabinet.shtml 画像引用:クリナップホームページより
URL : https://cleanup.jp/wash/tiaris/function/floor_cabinet.shtml
業界的には75〜80cmが洗面カウンターの一般的な高さですが、システムキッチンの開発から得たノウハウをもとに、クリナップは「85cm」をカウンターの高さの標準にしています。
高さを75cmから85cmにすることで、洗顔時の前かがみの角度が緩くなり、腰への負担が約22%も軽減されます!
(※成人男性170cmの場合)
なお、家族の身長や使い勝手に応じて、高さ80cmも選択可能です。
(※BTSシリーズは高さ75cmのみのラインナップ)
ステンレス製のキャビネット
画像引用:クリナップホームページより
URL : https://cleanup.jp/wash/tiaris/function/floor_cabinet.shtml
クリナップのストロングポイントであるステンレス素材を、カウンター下の収納スペースに採用しています。
キャビネットを湿気や温度変化に強いステンレスにすることで、サビやカビ、ニオイの発生を抑え、キレイな状態を長続きさせることができます。
ダブルLED
画像引用:クリナップホームページより
URL : https://cleanup.jp/wash/s/function/millor_cabinet.shtml
縦型2本のLED照明により、顔全体をしっかりと照らしてくれる機能が「ダブルLED」です。
影ができにくいので、メイクや髭剃りなどがしやすくなります。
\もっと詳しく知りたい!/
リフォーム会社紹介を依頼 ▶
商品ラインナップ
ここで、クリナップの洗面化粧台ラインナップを表で整理しておきましょう。
メーカー希望本体価格 (税抜) | 間口サイズ (cm) | |
---|---|---|
ティアリス![]() | 33.5万円〜 | 75 90 100 120 135 150 165 180 |
エス![]() | 20.5万円〜 | 75 90 |
ファンシオ![]() | 13.6万円〜 | 60 75 |
BGA![]() | 6.8万円〜 | 60 75 |
BTS![]() | 7.2万円〜 | 50 60 75 |
https://cleanup.jp/
ティアリス(TIARIS)
画像引用:クリナップホームページより
URL : https://cleanup.jp/wash/tiaris/plan.shtml#plan03
「ティアリス」は、クリナップの洗面台レパートリーの中で最もハイグレードなモデルです。
前述の流レールボールやステンレスキャビネットはもちろんのこと、使い勝手をよくするためのあらゆる機能が搭載されています。
アクリストンクオーツカウンター
画像引用:クリナップホームページより
URL : https://cleanup.jp/wash/tiaris/#
ティアリスは、クリナップ独自の人工大理石である「アクリストンクオーツ」がカウンターに使用されている唯一の製品です。
天然石のような透明感のあるカウンターは、単に美しいだけではなく、陶器やホーローなど他の素材と比較しても耐久性が高く、汚れに強いのがポイントです。
選べる収納キャビネット
カウンター下の収納キャビネットの種類も豊富に用意されています。
収納部分が全てスライド式の引き出しになっている「オールスライドタイプ」、出し入れ可能なスツールにより、座りながら着替えやボディケアができる「スライドスツールタイプ」などの中から、ライフスタイルに合わせて選ぶことができます。
オールスライドタイプ 画像引用:クリナップホームページより
URL : https://cleanup.jp/wash/tiaris/function/floor_cabinet.shtml
スライドスツールタイプ 画像引用:クリナップホームページより
URL : https://cleanup.jp/wash/tiaris/function/floor_cabinet.shtml
オープンタイプ 画像引用:クリナップホームページより
URL : https://cleanup.jp/wash/tiaris/function/floor_cabinet.shtml
ティアリスの基本情報
メーカー希望本体価格(税抜) | 33.5万円〜 |
---|---|
間口(cm) | 75・90・100・120・135・150・165・180 |
流レールボール | ◯ |
カウンター高さ(cm) | 80・85 |
キャビネット素材 | ステンレス |
カウンター/洗面ボール素材 | 人工大理石 (アクリストンクオーツ) |
ダブルLED | ◯ |
\もっと詳しく聞きたい!/
リフォーム会社紹介を依頼 ▶
エス(S)
画像引用:クリナップホームページより
URL : https://cleanup.jp/wash/s/plan.shtml#plan01
「洗面化粧台のキレイが続き、使う人のキレイをつくる」というコンセプトのもと作られたのが「エス」です。
清潔を維持するための工夫がたくさん施されています。
壁出し水栓
画像引用:クリナップホームページより
URL : https://cleanup.jp/wash/s/function/stopper_overflow.shtml
水栓が壁から出ているタイプなので、カウンター・ボールに水や汚れがたまりにくいのが特徴です。
なお、シャワー吐水とストレート吐水を用途によって使い分けることができます。
ステンレスミラーキャビネット
画像引用:クリナップホームページより
URL : https://cleanup.jp/wash/s/function/millor_cabinet.shtml
エスは、クリナップのセールスポイントであるステンレスを、カウンター下のメインキャビネットだけでなく、鏡左右の収納スペースにも使用しています。
耐久性が高く、汚れにも強いので、ステンレス特有の高い質感を長く維持することができます。
(※ステンレスミラーキャビネットは1面鏡にのみ適用されます。)
エスの基本情報
メーカー希望本体価格(税抜) | 20.5万円〜 |
---|---|
間口(cm) | 75・90 |
流レールボール | ◯ |
カウンター高さ(cm) | 80・85 |
キャビネット素材 | ステンレス |
カウンター/洗面ボール素材 | 人工大理石 |
ダブルLED | ◯ |
\もっと詳しく聞きたい!/
リフォーム会社紹介を依頼 ▶
ファンシオ(FANCIO)
画像引用:クリナップホームページより
URL : https://cleanup.jp/wash/fancio/plan.shtml#plan01
アクティブに使うためにつくられた洗面化粧台がこの「ファンシオ」。
大きなサイズの洗面ボールが特徴的です。
流レールボールLL
画像引用:クリナップホームページより
URL : https://cleanup.jp/wash/fansio/counter_ball.shtml#feature1
ファンシオのウリは何と言っても「流レールボールLL」。
耐久性が強いのはもちろん、23リットルと大容量のLLボールで、サイドや手前も高く設計されているので、水はねの心配もなく、思いっ切り洗顔や洗濯をすることができます。
画像引用:クリナップホームページより
URL : https://cleanup.jp/wash/fancio/function/counter_ball.shtml
水栓は、根元に水や汚れがたまりにくい壁出しタイプ。
ホースを引き出し、ハンドシャワーとしても使用可能なので、衣類の予洗いや靴洗いにもピッタリです。
ファンシオの基本情報
メーカー希望本体価格(税抜) | 13.6万円〜 |
---|---|
間口(cm) | 60・75 |
流レールボール | ◯(LL) |
カウンター高さ(cm) | 80・85 |
キャビネット素材 | 木製 |
カウンター/洗面ボール素材 | 人工大理石 |
ダブルLED | ◯ |
\もっと詳しく聞きたい!/
リフォーム会社紹介を依頼 ▶
BGAシリーズ
画像引用:クリナップホームページより
URL : https://cleanup.jp/wash/
「BGAシリーズ」は、奥行きが50cmのコンパクトな洗面化粧台です。
奥行きが従来のタイプより短いため、生活動線に余裕が生まれます。
画像引用:クリナップホームページより
URL : https://cleanup.jp/wash/bga/function/counter_ball.shtml
広くて頑丈なスクエア型の人工大理石ボールは、コンパクトながらも底面積の広さを実現。
花びんやバケツも入ります。
BGAシリーズの基本情報
メーカー希望本体価格(税抜) | 6.8万円〜 |
---|---|
間口(cm) | 60・75 |
流レールボール | ー |
カウンター高さ(cm) | 80 |
キャビネット素材 | 木製 |
カウンター/洗面ボール素材 | 人工大理石 |
ダブルLED | ー |
\もっと詳しく聞きたい!/
リフォーム会社紹介を依頼 ▶
BTSシリーズ
画像引用:クリナップホームページより
URL : https://cleanup.jp/wash/
リーズナブルながらも最低限の機能はしっかり備えた「BTSシリーズ」。
間口が50cmからラインナップされているので、一般家庭にはもちろん、一人暮らしや二世帯住宅でもライフスタイルに合わせて使うことができます。
柔らかい陶器製の洗面ボールがチャームポイントです。
画像引用:クリナップホームページより
URL : https://cleanup.jp/wash/bts/package.shtml
なお、洗面ボールはホワイト・ピンク・ブルーグレーの3色から選択可能なので、お好みのものを選ぶことができます。
BTSシリーズの基本情報
メーカー希望本体価格(税抜) | 7.2万円〜 |
---|---|
間口(cm) | 50・60・75 |
流レールボール | ー |
カウンター高さ(cm) | 75 |
キャビネット素材 | 木製 |
カウンター/洗面ボール素材 | 陶器 |
ダブルLED | ー |
\もっと詳しく聞きたい!/
リフォーム会社紹介を依頼 ▶
リフォーム事例と費用
それでは、リショップナビ加盟店にて実施した、クリナップの洗面化粧台を使った施工事例をご紹介します。
洗面台のリフォームをお考えの方はぜひご覧ください!
リーズナブルな洗面台リフォーム

物件種類 | 一戸建て |
---|---|
製品名 | ファンシオ |
リフォーム費用 | 14万円 |
ピッタリサイズの洗面化粧台に交換

物件種類 | 一戸建て |
---|---|
製品名 | ティアリス |
リフォーム費用 | 39万円 |
以上、クリナップの洗面化粧台をご紹介しました。
クリナップ洗面化粧台の魅力はまだまだたくさんあります。
より詳しい説明は洗面台リフォームのプロから聞いてみてくださいね!
\もっと詳しく知りたい!/
リフォーム会社紹介を依頼 ▶
【この記事のまとめ&ポイント!】
クリナップの洗面台の特徴・魅力について教えてください。 |
---|
「水流で、自然に排水口までゴミを流してくれるボール」や「清潔が長続きする、ステンレス製のキャビネット」など、便利さや耐久性にこだわっている点が魅力です。 詳しくは、こちら。 |
クリナップの洗面台の商品ラインナップを知りたいです。 |
「ティアリス」「エス」「ファンシオ」「BGA」「BTS」といったシリーズがあります。 |
クリナップの洗面台にリフォームした事例を見たいです。 |
「ファンシオ」や「ティアリス」の施工事例を掲載しています。 完成後のイメージやリフォーム費用なども、ぜひ参考にしてください。 |
\もっと詳しく知りたい!/
リフォーム会社紹介を依頼 ▶
こちらの記事もおすすめ♪
>> 洗面台リフォーム費用相場
>> 人気の洗面台メーカーを徹底比較!

リショップナビは3つの安心を提供しています!
-
ご希望にあった会社をご紹介!
お住まいの地域に近く・ご希望のリフォーム箇所に対応が可能という基準を元に、厳選した会社をご紹介。可能な限り、ご要望にお応えできるように対応致します。
-
しつこい営業電話はありません!
紹介する会社は、最大で5社まで。また、連絡を希望する時間帯をお伝え頂ければ、しつこい営業電話をすることはありません。
-
見積もり後のフォローも致します
ご紹介後にご不明点や依頼を断りたい会社がある場合も、お気軽にご連絡ください。弊社から各会社へのご連絡も可能となっております。