(※記事内情報引用元:TOTOホームページより)
TOTOの洗面台の特徴
画像引用:TOTOホームページより
URL : http://www.toto.co.jp/products/groom/system_j/layout/plan02.htm
水まわりのプロフェッショナルと呼べるTOTOが開発した洗面台には、欲しかったお役立ち機能が満載です。
中でも特に優れたTOTOの洗面台のポイントについて、まずはチェックしてみましょう。
奥ひろ収納「奥ひろし」
画像引用:TOTOホームページより
URL : http://www.toto.co.jp/products/groom/point/04.htm
奥まで収納できる、奥ひろ収納「奥ひろし」は、排水管が邪魔をしていたスペースを改良して生まれた、TOTO独自のアイデア。
従来品では複雑だった排水管の形状をシンプルにして、洗面台下の収納場所を大幅に確保しました。
水まわりの専門家であるTOTOだからこそ、実現できた素晴らしい発想と技術ですね。
エコシングル水栓
画像引用:TOTOホームページより
URL : http://www.toto.co.jp/products/groom/round/feature/03.htm
無意識に上げ下げしてしまうのが、レバーの中央部。
従来の水栓では、この中央部にレバーがあると、お湯が一緒に出ていたため、知らない内に給湯機が作動し、ガス代が必要以上にかかっていました。
エコシングル水栓は、レバー中央部まで水のみが出る設計になっています。
なおかつ、お湯と水との境に「カチッ」というクリック感があるので、お湯を無駄遣いしないよう意識することができるのです。
これにより、ガス代を年間で1,600円カットできます!
魔法びん電気即湯器
オプションで、約1秒でお湯を出すための「魔法びん電気即湯器」をつけることも。
水栓の近くに即湯器を設置すれば、タンク全体に保温しているお湯がすぐに出るので冬場も快適!
お湯が出るまで待つ必要がないため、ガスと水の消費を抑え、光熱費を年間6,900円も節約できます。
シャンプー水栓
画像引用:TOTOホームページより
URL : http://www.toto.co.jp/products/faucet/groom/shampoo.htm
吐水口を引き上げ可能なシャンプー水栓もおすすめです。
ホースを引き出すこともできるので、どのような形の容器にも簡単に水を汲めます。
スウィング三面鏡
画像引用:TOTOホームページより
URL : http://www.toto.co.jp/products/groom/saqua/feature/05.htm
画像引用:TOTOホームページより
URL : http://www.toto.co.jp/products/groom/saqua/feature/05.htm
TOTOの洗面台はすべて、「スウィング三面鏡」を選択できるようになっています。
左右どちらからでも開閉OKの両開きタイプにすれば、忙しい朝に家族で同時に使うことできます。
また袖鏡を手元に引き出せば手元鏡に、3面の鏡を内側向きに開いて合わせ鏡にすることもできるため、使いみちの幅が広がります♪
\リフォームしたい!/
リフォーム会社紹介を依頼 ▶
システム・Jシリーズ
画像引用:TOTOホームページより
URL : http://www.toto.co.jp/products/groom/system_j/layout/plan03.htm
2タイプの美しいカウンター
画像引用:TOTOホームページより
URL : http://www.toto.co.jp/products/groom/system_j/index.htm
画像引用:TOTOホームページより
URL : http://www.toto.co.jp/products/groom/system_j/index.htm
こちら「システム・Jシリーズ」の特長は、思い通りの洗面台にできること。
まずカウンターは、透明感あふれる2色の「クリスタルカウンター」と、全13色のバリエーション豊かな「マーブライトカウンター」が用意されています。
本体の幅は1mm単位でサイズオーダーが可能。
ご自宅の洗面所に合わせられるので、洗面台のリフォームにもちょうど良い製品です。
2択の収納キャビネット
画像引用:TOTOホームページより
URL : http://www.toto.co.jp/products/groom/system_j/storage/index.htm
収納も2タイプから選べます。
バケツなどの大きな道具や、化粧品などの小物もしっかり仕分けられる「キャビネットタイプ」は贅沢な収納容量。
画像引用:TOTOホームページより
URL : http://www.toto.co.jp/products/groom/system_j/storage/index.htm
ゆっくりスキンケアの時間を大切にしたい方には、「足元オープンタイプ」がおすすめです。
広く使いやすい鏡
画像引用:TOTOホームページより
URL : http://www.toto.co.jp/products/groom/system_j/layout/plan04.htm
鏡の面数や大きさがカスタマイズできるのも、システム・Jシリーズのメリットの一つです。
画像引用:TOTOホームページより
URL : http://www.toto.co.jp/products/groom/system_j/mirror/index.htm
特にオリジナリティーが高いのは、「スウィング三面鏡」。
袖鏡を手前に引き出すと、メイクの時間に便利な手元鏡に早変わり!
スウィングするタイプは、二面鏡や一面鏡もあります。
とにかく大きい鏡が良いという方は、間口に合わせたフリーサイズの一面鏡を選ぶことができます。
収納充実やホテルのようなおしゃれなレイアウトも自由自在。
システム・Jシリーズは、ライフスタイルに合わせて様々なアレンジが可能です。
カラーバリエーションとして、カウンターは透明感の美しいクリスタルカウンター2色、天然みかげ石や流れ模様を採用した5シリーズのマーブライトカウンターは13色から選べます。
扉のカラーも、4つのカラーグループ全9色から選択できます。
【システム・Jシリーズ 対応間口】
750~3150mmの範囲で1mm単位で注文可能
\システム・Jにしたい!/
リフォーム会社紹介を依頼 ▶
Octave(オクターブ)
画像引用:TOTOホームページより
URL : http://www.toto.co.jp/products/groom/octave/color/simulation.htm
贅沢な収納キャビネット
画像引用:TOTOホームページより
URL : http://www.toto.co.jp/products/groom/octave/feature/01.htm
「オクターブ」は美しいデザインもさることながら、とにかく多機能な洗面台。
まず収納については奥ひろしの他にも、洗濯に便利な「ランドリーキャビネット」で、洗濯用品もすっきり収容。
キャビネットにぴったりサイズの籐カゴと網カゴが1個ずつ付いてきます。
画像引用:TOTOホームページより
URL : http://www.toto.co.jp/products/groom/octave/feature/01.htm
さらにあると嬉しい「体重計収納」。
デッドスペースになっていた足元のスキマに、体重計が入る引き出しをご用意。
使う時にすぐ出し入れできる、ちょっと便利な機能です。
ワイドLED照明
画像引用:TOTOホームページより
URL : http://www.toto.co.jp/products/groom/octave/feature/03.htm
照射範囲の広い「ワイドLED照明」を、鏡の端から端まで搭載。
全体を均一に美しく照らしてつつ、長寿命で省エネ効果のあるLEDだから安心です。
さらに、くもり止めコートを施した「エコミラー」も付ければ使いやすさ抜群!
すべり台ボウル
画像引用:TOTOホームページより
URL : http://www.toto.co.jp/products/groom/octave/feature/04.htm
水がたまりにくい「すべり台ボウル」は、泡や髪の毛ゴミも排水口へスイスイ流れる設計です。
排水口部分には、水の渦でゴミをまとめてくれる「らくポイヘアキャッチャー」を装備。
受け皿をサッと取り出し、そのままポイッとゴミ箱へ捨てるだけなので、お手入れが楽になります。
清潔を保ちながら、日々の家事もメイクアップも快適にできる。
欲しい機能がたくさん詰まった洗面台です。
オクターブの扉色は、「スタンダードクラス」の白、ウッド調やピンク・アクアカラーが選べる「ミドルクラス」、鏡面仕上げかマット調か選択できる「ハイクラス」と、3段階13種類をご用意。
予算に合わせて好みのカラーをチョイスしてみてくださいね。
【オクターブ 対応間口】
750mm・950mm・1000mm・1200mm
事例1
オクターブで清掃性の高い洗面台に
採用設備 | TOTO オクターブ |
---|---|
リフォーム費用総額 | 75万円 |

事例2
幅120cmの広々とした洗面台
採用設備 | TOTO オクターブ |
---|---|
リフォーム費用総額 | 32万円 |

\オクターブにしたい!/
リフォーム会社紹介を依頼 ▶
ラウンドシリーズ
画像引用:TOTOホームページより
URL : http://www.toto.co.jp/products/groom/round/color/plan02.htm
3Wayキャビネット
画像引用:TOTOホームページより
URL : http://www.toto.co.jp/koelog/index02.htm
「ラウンドシリーズ」は、とにかく収納力と清掃性が抜群な洗面台です。
オクターブ同様の「奥ひろし」や「体重計収納」に加え、ボウル周りの手近な場所に設けられた小分けのできる小さな収納ポケット「パックンポケット」など、メイクの時に困らない収納スペースが快適です。
ゆったりとした洗面ボウル
画像引用:TOTOホームページより
URL : http://www.toto.co.jp/products/groom/octave/feature/04.htm
ラウンドシリーズのボウルは継ぎ目のない一体成形なので、お掃除もらくらく、キレイを保ちやすい設計となっています。
画像引用:TOTOホームページより
URL : http://www.toto.co.jp/products/groom/round/feature/04.htm
髪も洗えるほどスペースに余裕があるので、出かける前にきちんとヘアセットしたい方にもピッタリです。
シャワー部分は収容できるホースになっているので、引き出してハンドシャワーとして使用することもできます。
カラー展開は、4種類のホワイト系のほか、スフレピンク、スフレブルー、ウッド調など合計11種類のラインナップ。
ラウンドシリーズは、現在生産終了しています。
リフォームしたい方は、早めにリフォーム会社へ問い合わせてみてくださいね。
【ラウンドシリーズ 対応間口】
750mm・900mm・1000mm・1200mm
\ラウンドシリーズにしたい!/
リフォーム会社紹介を依頼 ▶
REMODEA(リモデア)
画像引用:TOTOホームページより
URL : http://www.toto.co.jp/products/groom/remodea/setplan/plan01.htm
3Way収納キャビネット
画像引用:TOTOホームページより
URL : http://www.toto.co.jp/com-et/groom/2012/120626/index.htm
「リモデア」はスリムなのにしっかり多機能な洗面台です。
洗面台が手前に出ないよう設計されているので、広々移動できます。
ですが、それだけスリムなのに収納面も優秀♪
排水管の構造を工夫して収納容量を増やした「奥ひろし」と、リモデアのデザインに合わせた「3Way収納キャビネット」で、充実した収納空間を実現しています。
画像引用:TOTOホームページより
URL : http://www.toto.co.jp/products/groom/remodea/feature/02.htm
引き出しタイプよりも開き戸が好みという方のために、「2枚扉キャビネット」型もご用意。
付属の網カゴ・網棚を上手に活用すれば、高さのあるバケツや洗剤も容易に整理できます。
コンパクトで無駄のない洗面ボウル
画像引用:TOTOホームページより
URL : http://www.toto.co.jp/products/groom/remodea/feature/03.htm
ボウルも小ささを感じさせない使い勝手の良さ。
洗面ボウルの脇は、水しぶきを抑えるサイドガード形状で安心です。
ハンドソープなどを置けるスペースが確保されているのも、嬉しい配慮。
整頓しやすい一面鏡
画像引用:TOTOホームページより
URL : http://www.toto.co.jp/products/groom/remodea/setplan/plan02.htm
リモデアは、ミラー周辺の収納も充実しています。
すっきりとした一面鏡の両脇は、高さを細かく調整できるおしゃれな収納棚。
鏡裏にも収納棚が隠れている上、ドライヤーや電動歯ブラシの充電に使えるコンセントも装備されています。
もちろん必要な方は、スウィング三面鏡を選択することも可能です。
扉カラーは、ホワイト、スフレホワイト、スフレピンク、ライチホワイト、ライトウッド、ミディアムウッドの7色の中から選べます。
【リモデア 対応間口】
600mm・700mm・750mm
\リモデアにしたい!/
リフォーム会社紹介を依頼 ▶
SAQUA(サクア)
画像引用:TOTOホームページより
URL : http://www.toto.co.jp/products/groom/saqua/color/simulation.htm
3タイプから選べるキャビネット
画像引用:TOTOホームページより
URL : http://www.toto.co.jp/products/groom/saqua/feature/01.htm
「サクア」の特徴は、キャビネットを3種類から選べること。
リモデアと同じデザインの「3Wayキャビネット」の他、たっぷりしまえて出し入れしやすい「2段引き出しタイプ」があります。
デッドスペースになりがちなボウル下にも、 収納スペースになる「ストックポケット」を標準装備。
ハンドソープ・歯磨き粉のストックやコンタクト用品なども、すぐに取り出せます。
画像引用:TOTOホームページより
URL : http://www.toto.co.jp/products/groom/saqua/feature/01.htm
色々なサイズのアイテムがたくさんある、という方なら「片引き出しタイプ」がおすすめです。
小物が片付く引き出しと、大ぶりな物が入る開き扉の組み合わせ。
効率良く収納できますね。
万能なエアインスウィング水栓
画像引用:TOTOホームページより
URL : http://www.toto.co.jp/products/groom/saqua/feature/03.htm
サクアの魅力の一つは、水栓の向きを前後左右に自在に変えられる「エアインスウィング水栓」です。
シーンに合わせて子供から大人まで、一番使いやすい位置に決めることが可能です。
画像引用:TOTOホームページより
URL : http://www.toto.co.jp/products/groom/saqua/feature/03.htm
横に向ければ、 衣服のエリや袖をの部分洗いもスムーズに。
洗濯が一気に楽しくなりそうです。
ひろびろ陶器ボウル
画像引用:TOTOホームページより
URL : http://www.toto.co.jp/products/groom/saqua/feature/04.htm
作業がしやすい「ひろびろ陶器ボウル」は、スクエア状でシャープなスタイル。
洗面ボウルの底面は、従来品と異なり平らになっているので、洗面台での洗い物などが楽にできるようになっています。
リモデア同様、サイドには小物を置ける空間があり、水はねを防止する深さもあります。
サクアの扉カラーは、オクターブとほぼ同様のバリエーション。
「スタンダードクラス」のホワイト、ピンク、アクア、ウッド調のものが選べる「ミドルクラス」、鏡面仕上げとマット調のいずれかを選べる「ハイクラス」、3段階11種類から選択できます。
【サクア 対応間口】
600mm・750mm
事例3
収納力抜群のサクアにリフォーム
採用設備 | TOTO サクア |
---|---|
リフォーム費用総額 | 31万円 |

以上、TOTOの洗面台をご紹介しました。
いずれをとってもTOTO独自の機能性が余すとこなく採用された、優秀な洗面台ばかりです。
お好みの、ご自宅に最適な洗面台を選んでみてくださいね。
【この記事のまとめ&ポイント!】
TOTOの洗面台には、どのような特徴がありますか? |
---|
収納スペースが豊かな『奥ひろ収納「奥ひろし」』など、便利な機能が満載です。 詳しくはこちら。 |
TOTOの洗面台にはどのようなシリーズがありますか? |
Octave(オクターブ)、SAQUA(サクア)などのシリーズがございます。 |
TOTOの洗面台のシリーズには、それぞれどのような特徴がありますか? |
Octave(オクターブ)の特徴はこちら、SAQUA(サクア)の特徴はこちらで紹介しています。 |
\サクアにしたい!/
リフォーム会社紹介を依頼 ▶
こちらの記事もおすすめ♪
>> 人気の洗面台メーカーを徹底比較!
リショップナビは3つの安心を提供しています!
-
ご希望にあった会社をご紹介!
お住まいの地域に近く・ご希望のリフォーム箇所に対応が可能という基準を元に、厳選した会社をご紹介。可能な限り、ご要望にお応えできるように対応致します。
-
しつこい営業電話はありません!
紹介する会社は、最大で5社まで。また、連絡を希望する時間帯をお伝え頂ければ、しつこい営業電話をすることはありません。
-
見積もり後のフォローも致します
ご紹介後にご不明点や依頼を断りたい会社がある場合も、お気軽にご連絡ください。弊社から各会社へのご連絡も可能となっております。