株式会社サニックス

シロアリの被害を防ぐためには、予防と早期発見がカギです。株式会社サニックスでは、専門的なシロアリ防除技術で、リフォーム前の家も安心して長く住み続けられる環境を提供します。確実な薬剤処理と定期点検で、建物を守り、お客様の家計や心配事も軽減します。
口コミ・評価
4.5点
- 提案力・説明:4.5
- 人柄・マナー:4.8
- 価格:4.3
- 対応スピード:4.6
- 仕上がり:4.6
徳島県美馬市男性
2023年08月03日施工完了
- 総合評価
- 4点starstarstarstarstar
- 提案力・説明:4
- 人柄・マナー:5
- 価格:3
- 対応スピード:4
- 仕上がり:4
有名な会社だし信頼できる。迅速丁寧であった。 今回はシロアリという事でどうしたらいいのか、不安もあったし いろいろ教えてももらえたので良かったのかな、とも思う 大手という事もあり価格はそれなりにキツかったけど信頼度と 早く何とかしてほしかったので満足はしてます
- 住宅の種類
- 一戸建て
- 築年数
- 25年
- 価格
- 23万
- 工事期間
- 1日
- リフォーム箇所
(採用したメーカー) - その他:その他
実績
成約リフォームの価格帯割合
- 20万円未満(58%)
- 20万円以上100万円未満(33%)
- 100万円以上300万円未満(8%)
- 300万円以上(0%)
成約リフォームの箇所割合
(上位6ヶ所)
- その他(100%)
特徴
得意なリフォーム
- シロアリ防除工事
- 床下環境改善工事
- シロアリ対策と併せた耐震リフォーム
シロアリ防除における最も重要なポイントは「予防」です。サニックスでは、シロアリの早期発見と徹底的な薬剤処理を行い、建物の強度を保つことに注力しています。床下の湿気を管理し、シロアリの繁殖を防ぐことで、住まいの寿命を延ばし、大切な家を長期間安心して守ることができます。
おすすめポイント
① 徹底したシロアリ対策
早期発見と専門的な薬剤処理で、シロアリ被害を未然に防ぎます。施工後も定期点検を実施し、長期的に安心をお届けします。
② 床下環境の改善
湿気を抑える床下管理により、シロアリが好む環境を作らないようにします。リフォーム時に最適な対策を施すことで、快適な居住空間を維持します。
③ 長期保証と安心のアフターサポート
施工後の保証と定期点検により、万が一の再発にも迅速に対応。お客様の大切な家をしっかり守ります。
このリフォーム会社の特徴
- 自社施工
- 有資格者在籍
- アフター保証充実
- エコ・自然素材
- 水回り工事
- 小規模リフォーム
- マナー重視
お客様へのメッセージ
リフォームや新築を考えているお客様には、まずシロアリ対策が重要です。予防をきちんと行うことで、家全体の耐久性が高まり、将来的な修理費用を抑えることができます。株式会社サニックスは、リフォーム後も安心できる住まいを提供するために、シロアリ防除に力を入れています。しっかりとした防除対策で、お客様の生活をサポートいたします。
対応可能リフォーム箇所
- その他
対応可能な地域
- 関東
- 茨城県、埼玉県、千葉県、神奈川県
- 中部
- 岐阜県、静岡県、愛知県
- 近畿
- 三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県
- 中国
- 鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県
- 四国
- 徳島県、香川県、愛媛県、高知県
- 九州
- 福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県
会社情報
- 会社名
- 株式会社サニックス
- 代表者名
- 事業内容
- シロアリ防除等戸建て住宅向けサービス、住宅用・事業用太陽光発電システムの製造・販売・施工、法人・事業主向け衛生管理、廃棄物リサイクル、電力小売
- 企業理念
- 郵便番号
- 8120013
- 住所
- 福岡県福岡市博多区博多駅東2丁目1番23号
- 定休日
- 不定休
- 営業時間
- 8:30~17:30
- 創業年
- 1975年0月0日
- 従業員数
- 2,049名
- 資本金
- 14,041,830,000円
- 売上高
- 47,167,000,000円
- アフターフォロー
- 保証期間中は年に1回の定期点検を実施
- 資格
- 保険
- 万が一施工した建物にシロアリが生息した場合は無料で消毒。修復が必要な場合1,000万円※を限度として修復費用を補償。
- その他の保有許認可
- 電気工事業(一般用電気工作物)経済産業大臣届出第21013号、宅地建物取引業国土交通大臣(1) 第009289号、古物商(道具類)その他
- 加盟団体・協会
- 書面発行について
- 提携ローン
- 決済方法
- 決済金額下限
- クレジットカード:-
- 決済金額下限
- QRコード決済:-
- 取り扱いメーカー
- その他
- ※補償金額は、1,000万円かつ損害が発生した時点の建物の評価価格を限度とする。
- 感染症対策