評価・口コミ





4.7点 (9件)
最新の口コミ
千葉県千葉市緑区/51~55歳男性/2023年04月22日施工完了





5点
担当者が誠実なかたで こちらの質問にも迅速に対応して頂き また工事も丁寧かつスムーズに進めてくださり 仕上りにも大変満足しています。 またリホームする時は GTワンホームさんに お願いしたいと思います。
東京都世田谷区/女性/2023年03月17日施工完了





5点
担当者の方は大変誠実でこちらの困っていることに対して親身になって聞いてくださり、最良の解決策を一緒に考えてくださいました。大変信頼できる方と思い、他の業者との相見積もりはせずに即決しました。(できれば相見積もりはしたほうがよかったとは思います。ですが漏水していることもありできるだけ早く工事していただきたくてお願いしました。)
リフォーム会社からのコメント
先日は、当社にご依頼をいただき、ありがとうございました。 お客様が当社を信頼してくださり、お客様のご要望に応えられたことを嬉しく思います。 今後とも、当社をご利用いただけるよう、より一層のサービス向上に努めてまいります。 口コミの投稿本当に嬉しいです。ありがとうございました。
大阪府枚方市/36~40歳女性/2023年02月19日施工完了





5点
こちらの意向をしっかりとヒアリングしてくれました。 会社・工事の方針などもしっかり説明をしてくださり、意向を汲んだ提案を丁寧にしてくださいました。 疑問点にも的確にお答えしていただき、最終的には予定していたよりも低予算で一部だけの工事となりましたが嫌な顔ひとつせず、子供への対応もにこやかで感じが良かったです。 安心してお任せできました。 アフターフォローもしっかりされているようで、そこも決め手になりました。 別件もまたの機会にぜひお願いしたいと思っています。
実績
成約リフォームの価格帯割合
\入力はカンタン30秒!累計ご利用者数25万人突破!! /
見積もり比較で、かしこくリフォーム!
お住まいの地域、ご希望のリフォーム内容、ご予算など、お客様のご状況にあわせて、厳選した全国の優良リフォーム会社を無料で最大5社ご紹介します。
会社情報・特徴
得意なリフォーム
- 外装工事
特に屋根工事を得意としています。弊社の屋根職人の中には、業界歴20年以上のベテランも在籍しております。
おすすめポイント
POINT 1GTワンホームでは、専門スタッフによる施工をお約束いたします。
現場に入る施工スタッフに関して、3点の「最低基準」を設けています。
一. 礼儀礼節をしっかりと行う
二. 各専門分野において最低でも10年以上の実務経験
三. 確かな技術を持っている(定期的な技術検査を実施しております)
POINT 2外装工事全般が得意。特に屋根工事は実績多数。
弊社の屋根職人ですが、平均実務年数20年以上のベテラン職人が多数在籍しております。
10年、20年後のロングスパンを見据えて、『工事品質』を重視したご提案をさせていただきます。
POINT 3水廻り工事の中でも特にユニットバスへの取替実績が多数
ユニットバスのデザインや、機能性はもちろんのこと、お客様のご要望をなるべく実現できるように心がけております。
その中でも将来的なメンテナンスを見据えたご提案をさせていただきます。
このリフォーム会社の特徴
- デザイン力
- 有資格者充実
- アフター保証充実
- エコ・自然素材
- 耐震診断・補強工事
- 水回り工事
- 小規模リフォーム
- 定価料金制あり
- マナー重視
- 家具・建具の造作可
- リノベーション・全面リフォーム
- ペットに優しいリフォーム
- バリアフリー
- 外壁塗装・修繕
- 屋根塗装・修繕
会社情報
会社名 | 株式会社GTワンホーム | ||
---|---|---|---|
事業内容 | リフォーム工事全般 | ||
郵便番号 | 260-0813 | ||
住所 | 千葉県千葉市中央区生実町1601-4-102 | ||
定休日 | 年末年始 | 営業時間 | 9:00~18:00 |
創業年 | 2019年 | 従業員数 | 10人 |
資本金 | 5,000,000円 | 売上高 | |
建設業許可内容 | |||
アフターフォロー | 内容により1年後、2年後点検を実施。 | ||
資格 | |||
保険 | |||
その他保有許認可 | |||
加盟団体・協会 | |||
書面発行について | |||
その他 |
GTワンホームは2019年に諸田工務店から法人登記し、設立されたリフォーム会社です。
私たちが目指しているのは、お客様に満足していただくこと。
そして信頼関係を築き、一度だけのリフォームで関係が終わるのではなく、長いおつき合いをさせていただくことです。
ちょっとした相談をしたい、話を聞きたいといった用件で結構です。
ぜひ一度、お問い合わせください。